chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べ~やんの釣りとツ~リング https://blog.goo.ne.jp/r1200rxr250

BMW R1200R&F650GS(S)で温泉とグルメをXR250で林道ツーリング。 時々チヌとアオリ烏賊釣りを楽しんでいます。

バイクは2000年からのリターンライダー、BMW F650GS(S)でグルメ旅と温泉ツーリング、時々HONDA XR250で林道走り、嫁のPS250で遊んでいます。 筏のチヌ釣りは「ふかせ釣り」一筋に15歳から続けて経歴だけは長いです。 あおり烏賊釣りは2009年から開始。

べ~やん
フォロー
住所
南区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/09

arrow_drop_down
  • 九州ツー準備完了

    ご訪問ありがとうございます一回クリックしていただくと嬉しいですにほんブログ村9月に企んでいる久しぶりの九州ツーの宿とフェリーの予約完了コースもナビにインプット完了念のため地図上にもマーカーで書き込んだF6はエンジンオイルを交換してバッテリーの補充電するだけやけど天気予報はどうも9月も酷暑が続くらしいオイル交換が一番辛そうと思う今日この頃です行ってみたい場所(全てネットから拝借)此処へ行って此処へ行って此処へ行って釜蓋を頭に乗せて参拝此処へ行ってこの道を走ってみたい此処へ行ってこの道を走ってこの道を走ってこの道も走ってみたいこれは2回食べ損なってるんで絶対に食べたい1回目の食べ損いはバッテリーターミナルの腐食でF6のエンジン掛からずJAFにヘルプして店着が遅れて売り切れ2回目は雨が降って来て目的の店の手前の...九州ツー準備完了

  • 久しぶりに桜珈琲へ行ってみた

    ご訪問ありがとうございます一回クリックしていただくと嬉しいですにほんブログ村お盆が過ぎてひと段落着いたら気が抜けた朝ごはん用意(毎朝べ~やんが担当)するのが面倒になったんでモーニングに行きたくなったモーニングと言えばやっぱり「桜珈琲」やという事で8時の開店に合わせて家を出た駐車場には車が思った以上に少ない店内はガラガラや有難いことに全席禁煙席になっていた席を選ぶのにちょっと迷った(^^;)座った事の無い元喫煙席を選んだよお客は10組ほどで3組は兼業農家らしいお年寄り4組はべ~やんも含めた年寄り3組は若者夫婦でしたべ~やんは桜モーニングとブレンドホットコーヒー嫁はフワフワサンドイッチモーニングと森イチゴのルイボスティー前から気になっていたちょっとオサレなコーヒーカップの裏を覗いて見た有名な「ノリタケ」の器や...久しぶりに桜珈琲へ行ってみた

  • F6のバッテリー液補充と補充電

    ご訪問ありがとうございます一回クリックしていただくと嬉しいですにほんブログ村天気予報は曇りの日の事東北ツーで2,400km走ったんで多分バッテリー液は減ってるはずオイル交換が先か?バッテリー液の補充が先か?オイルはちょっとぐらい遅くても無問題バッテリー液は減ると充電できずセルが回せないバッテリ液の補充作業の方が時間が短いという事で暑いけど我慢して液を補充する事にしたまずはダミータンクの真ん中のカバーを外します両サイドは外さなくても補充するだけでは影響無し栓を外して覗くと2か所の電極板が水面から顔を出してる蒸留水を入れますちょうど良いスポイトがあった入れ過ぎた水はこのスポイトを穴に差し込んで吸い込むと水位がちょうど適量の位置になった栓をしてベルトを付けようとしたらあっちゃぁベルトが外れてしもうたがなこうなる...F6のバッテリー液補充と補充電

  • スパイダーマンを撮り忘れた!

    ご訪問ありがとうございます一回クリックしていただくと嬉しいですにほんブログ村7月1日の続きですランチにそばを食べた後は高速で一気に帰ります中部縦貫道を郡上方面へ飛騨清見から東海北陸道名古屋方面へこの高速道はトンネルは54個あるらしい軽岡トンネルは34個目らしいひるがの高原で小休止何時ものようにクックラひるがのでアウトレット品の「はちみつ」と「ミルクとキャラメル」味のバウムクーヘンをゲットしっとりとして美味しいもちろんソフトもいただきましたよそれでは霧の中を安全運転で帰りましょうやっぱり標高の高い場所は霧が多いね郡上市を過ぎた辺りから雨が止んだ名神を京都方面へ新幹線と遭遇やっぱり早いねぇ長良川の水量が半端く増えてるしまった!スパイダーマンを撮りそこなった養老SAで小休止して虎屋の外郎を買おうと思ったけどバウ...スパイダーマンを撮り忘れた!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べ~やんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べ~やんさん
ブログタイトル
べ~やんの釣りとツ~リング
フォロー
べ~やんの釣りとツ~リング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用