chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
iconsider
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/07

arrow_drop_down
  • 自ら都構想を遠ざけた水道政策

    大阪府の橋下前知事が当時の大阪市長を敵視するようになったのは、大阪市と大阪府の水道事業統合の話が頓挫した頃からである。 水道事業統合に関しては、大阪市と大阪府の間では合意に達していたものの、その方式について大阪府が大阪府下の市町村を説得できなかったのである。大阪市水道局が実質的...

  • 道州制で大阪はどうなる?

    大阪市と大阪府に旧東京都制を適用した場合、東京都と同様に「都」が現在の大阪市の機能を引き継ぐことになる。 本来の市町村の業務について、特別区に移管するものを除く、消防や水道、都市計画などを「都」が引き継ぐことになる。都区間の財政調整も「都」の業務である。 一方、大阪都構想では...

  • 自治体を東京都にする法律?

    大阪都構想について、国会で実現に向けた法整備の動きが見られる。 地方自治法で定める普通地方公共団体「都」は、旧東京都制により生まれた東京都を指している。東京都以外の「都」は想定されていない。そのため、大阪都構想を実現するためには、新たな法整備が必要なのである。 自民党やみんな...

  • 都制は府知事にお任せとは違う

    大阪都構想では、大阪市を廃止して特別区とし、広域行政を大阪府に任せるという主張がされている。大阪府と大阪市で作る府市統合本部なるものにおいても、大阪府知事が本部長となり、大阪市はこれに従う体制のようだ。 しかし、これは東京都制とは相容れない考え方である。 東京都制では、東京都...

  • 東京都制は一国二制度

    東京都制は大都市制度といわれているが、そのすべての区域で大都市制度が適用されるわけではない。 東京都制において、大都市制度が適用されるのは、特別区が存在する区域のみである。それ以外の市町村が管轄する区域においては、一般の県と同じ権限しか持たない。いわゆる一国二制度のように考えれ...

  • 東京都制とは?

    東京都制とは、昭和18年7月1日に施行された法律である。これにより、当時の東京府と東京市は廃止され、新たに東京都という新たな組織が作られた。 太平洋戦争の最中、戦時体制を強化するために、この制度は生まれた。そして太平洋戦争の終結後は、地方自治法の下で東京都がこれを引き継いだ。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iconsiderさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iconsiderさん
ブログタイトル
はしもとくんのための東京都制講座
フォロー
はしもとくんのための東京都制講座

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用