ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日記の更新が滞りますので・・・
しばらくは日記の更新ができないと思いますので、大会期間中はTwitterでつぶやくことになりそうです。今回はノートPCを持参しませんので、いつも拝見してい...
2022/10/30 14:21
動画を追加しました
Twitterのスレッドに点灯時の動画をあげました。こちらにも貼り付けましたので、良かったら見てください。ライトキャンドルのスイッチの都合で空洞になってる...
2022/10/30 14:01
できあがりました♫
できあがりました~!!クラフトバル~ン大サイズに、ライトキャンドルを乗せてみました。数年前に試作したときよりも、難点が少し改善できたように思います。全体を...
2022/10/30 01:23
もう3日も経ってしまったけど・・・
先日、平日お休みになった日からもう3日も経ってしまいました。ほんとあっという間に時間が過ぎています。その日の話題を今頃ですが・・・。台湾カステラを買いに行...
2022/10/29 14:56
付属するもの作って・・・ & ちょっと出かけてみた
ここのところ、夜更かし・夜なべ作業が続いています。日付が変わった頃、できあがったバスケット。まだ霧吹きしていないので、歪みがひどいです。そして、うまくいく...
2022/10/28 18:16
夜更かししてここまでできた♫ ・・・けど、悩みはもうふたつ
昨夜、見ていないテレビ番組を流しながら彼が水槽掃除をしていて、終わるまでに時間がかかりそうだったので私もリビングで製作の続きを始めました。いつの間にか、水...
2022/10/27 12:40
富士山が衣替えしてた & 食べてみたかったので平日に・・・
昨日の夕方のニュースに、きれいに雪化粧した富士山が出ていて今朝の様子が楽しみでした。起きてすぐに玄関ドア開けて見てみると、見事な富士山の姿が・・・。昼間少...
2022/10/26 19:13
今日の進捗 & 休憩時には・・・
昨日の続きをしています。覚悟を決めて、骨組みの材を切り取りました。ずっと6本取りだったので、ずいぶん細く感じますが、違和感なく次につなげられたようです。昨...
2022/10/25 16:03
色替えた & すっきりしない頭・・・
イヤイヤアイロンがけをしたのでおもしろくないことから始まりました。月曜日からこんな気持ちなんて、たるんでますね。さて。暗くなり始めてからのクラフト製作です...
2022/10/24 19:15
青色系の靴下は・・・
今、かかとの折り返しにさしかかったところです。模様編みは何となく安定してきました。編み図が頭に入ったので、最初よりも編みやすくなった気がします。見る方向を...
2022/10/23 17:22
小さいけど見える嬉しさ
今日の夕暮れ時、見えた風景です。本当に小さい富士山ですが、見えると嬉しいです。見始めた最初はお日さまがまぶしすぎて、建物で隠れるところで撮りましたが、徐々...
2022/10/22 17:32
苦戦中・・・
手強い丸みです。苦戦していますが、顔は笑っています。少し、落ち着きました。この辺で、また気持ちがくじけそうになりましたが・・・。もうしばらく、奮闘します!...
2022/10/21 15:15
再開しました
イヤじゃないんです。イヤイヤ作るなんて、何て勿体ない・・・と思っているので、決してイヤじゃないんです。それでも、先延ばしにしてしまったのは、うまくまとめる...
2022/10/20 10:50
スチーム当てて・・・
編み上がっても仕上げをちゃんとしないと着けられないので、シャツやハンカチなどのアイロンがけのついでにスチームを当てました。左が軽く当てた方で、右がまだ広げ...
2022/10/19 10:46
コットンですが、ふんわりとあたたかいです♫
コットンの巻きもの、レース模様とひと目ゴム編みのマフラーが編み上がりました。ワンダーコットンほぼひと玉使いでたっぷりサイズのマフラーです。編み方向に長く編...
2022/10/18 19:37
買ったもの & 買ったあとに・・・
ドミノ編みを編んでみたいと思って2ヶ月ほど経ちまして、練習編みをしてみたもののおさまらずに編み始めました。何になるかは決まっていませんが、たぶん、また巻き...
2022/10/17 21:54
やっと水色系になってきた
ここ数日、少しずつの編みもの時間で編んでいて、やっと水色部分が出てきました。残りの糸は20gほど。ひと目ゴム編みは、まだ模様編みを編んだ量ほど編み上がって...
2022/10/15 15:44
マユバケオモト & 不快なコメント
今年も花が付きました。かなり鉢が窮屈になっているマユバケオモトです。狭い葉の間から平べったい蕾が伸びてきました。確認できたものは5つの蕾でした。ひとまわり...
2022/10/15 00:39
どれも完成が遠いので、初めてちっちゃい彼のもので手遊びをしてみた
作りかけのものがたくさんあるので製作するには困らないのですが、どれも完成が遠いのでかなり気持ちがたるんでいます。そこで、いつかは作ってみたいと思っていた手...
2022/10/13 15:26
早起きの日
今朝は早起きの日です。4時前に起きました。起きたときはまだ真っ暗で、眠気もあったので、まるで夜中のようでした。ここ数日でいちばん暗いと、ニュースで言ってま...
2022/10/12 06:09
今日ももたもた片付け & 襟巻き進捗
今日ももたもたの片付けしてました。なかなか捗らず、こんなにたくさんの材料を持っていて作り上げるものが少ないなんて・・・と泣きたくなりました。(←いつものこ...
2022/10/11 19:41
片付けしたら、こんなに集まってた
今日はエンジンがかからなかったので、せめて少し片付けをしようと動きました。夏の間は涼しいリビングで製作していることが多く、仕事部屋はたまに使ったり道具を出...
2022/10/10 22:58
ダンギクと玉すだれを撮ってみた
買い物のついでに立ち寄った100均で見つかりました。ちょっと前に情報番組で知ったマクロレンズ。「カメラ専門店に行かなくても、こんな写真が撮れるグッズが10...
2022/10/09 20:57
くねくねに見える・・・
何度も編み直ししている靴下ですが、少しずつ編めています。もうあと10段ほどで、三角マチ部分の編み方に入ります。昨日より少しつま先から伸びてきた感じになって...
2022/10/08 21:38
気を取り直して・・・って、この糸は何度目だ?
何度目かの、気を取り直しての編み直しです。(数えようと思えば数えられるけど・・・。)編み糸を最初にふたつに分けていますので、靴下になるのは変更無しです。こ...
2022/10/07 19:02
寒くて冷たい雨の日です
急に寒くなりました。昨日と同じく朝から雨降りです。ずっと薄暗いと気分が沈みます。何とか気分を変えようと、編みかけの靴下を編もうと久しぶりにそれを見ると、い...
2022/10/06 17:06
ひと目ゴム編み、編み中 & 今朝は・・・
続きのひと目ゴム編みを編んでいます。編み糸のグレーの部分はもう少しで全部が茶色に変わります。(引き揃え糸4本中グレーは1本茶3本になりました。)ひときわ濃...
2022/10/05 17:39
マーカーを外してゴム編み & 復活したダンギク
昨日は別糸で伏せ目をして確認作業ができたので、今日は伏せ目を下糸を解いて輪針に戻し、次に進みました。レース模様は3回分で終わりにして、この先は編みたい寸法...
2022/10/04 21:16
気になって外してみた
レース模様の3回目を編み終わって、この先を考えています。先に進む前に、これまでの編み地がどうなっているのかが気になって仕方ないので、別糸で伏せ目をして輪針...
2022/10/03 18:59
う~ん、こんなことにも・・・
日中はまだ暑いですね。ホームセンター他へ買い物に出かけた行き帰り、信号待ちで停まるときに”ひなたに停まるのヤだなぁ・・・”と思うくらい、暑かったです。店内...
2022/10/02 22:20
練習始めました
10月1日です。昨日だったか、ワイドショーに出ていたどなたかが「1年の75%が終わりますよね」と言ってました。おそろしいことに、その通りですね・・・。その...
2022/10/01 21:57
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahannaさんをフォローしませんか?