chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ころころ日記 https://hagiyaki.jugem.jp

ころころ転がりながら、つぶやいています。ちっとも成長せず、何時までも中学生の時と変わりません。

動物、植物、生きてるものがなんでも好きです。果物が大好きで、それだけで生きていけそうな気がしています。台風や雷、火山、地震などのとても大きなエネルギーの自然に対して、強く惹かれます。

俺は鉄平
フォロー
住所
萩市
出身
萩市
ブログ村参加

2011/12/28

arrow_drop_down
  • 死ぬまでにやっておきたいこと10

    死ぬまでにやっておきたいこと10がみつけられないまま、少しづつ自宅を片づけています。理想の我が家にはほど遠いですが、倉庫の雨漏り、ベランダの補修、屋根の修理をしていると、少しづつ夢に近づいている気がして、とうとう新築直後に抱いていた、2階の

  • 死ぬまでにやっておきたいこと10のこと・・・家族との別れ

    相方と二人の子どもに感謝を伝えたいと思います。わがままいっぱいに生きることができて、楽しいことのたくさんあった人生でした。「うまれてきてよかった」出会えてしあわせでした。どうぞ一度きりの人生を楽しんで生きてください。「ありがとう。さようなら

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと10のこと」・・・やっと4つ目が見つかりました。

      私のお葬式について、家族に伝えておく事です。上の子には、既に伝えました。相方と何回も話し合っているのですが、私も「家族葬」にして欲しいと思います。さびしくない?友人が聞いてくれました。ずっと一緒に居ると感じるようにな

  • 死ぬまでにやっておきたいこと10・・・

     母が生まれた町には何度も行きました。相方の生まれた町も何度も行きました。父が生まれた町には、一度も行ったことがありません。戦争で負けて、父がシベリアから引き揚げてきて以来、父の生まれた町とは国交が途絶え、いくことができません。親

  • 死ぬまでにやっておきたいこと10・・・

     仕事と持家を片付けたい。自分で始めた商売だから、生きてるうちに片付ける。納得のいく終わらせかたをしたい。自分で建てた家だから、理想だった住み方をして終わりたい。何処で死んでも構わないけど、こう過ごしたかった形に戻したい。時間は短

  • 死ぬまでにやっておきたいこと・・・

    死ぬまでにやっておきたいこと10・・・うわきです!まだ経験がありません!でも、男として生まれた以上、1回でも、してみたいです!二度とうまれてこないなら、今までの人生をかけてでも、してみたいと思います。そのさきが失楽園だったとしても・・・今日

  • 終のすみか・・・

     明後日入院する友が気になって、東京郊外まで足を伸ばした。病をおしてふるさとに帰ってきたのに、連日お酒を飲ませて、体調を壊したのが気になっていたのだ。大人気ないと反省しても、あとのまつり・・・結果は痛いほどわかっていたのに・・・駅

  • あと14年、まだ14年・・・

    あと14年も生きられると考えるのか、あと14年しか生きられないと考えるのか? そばにいる友人がそれぞれ病と闘っています。リンパ腫、こう頭ガン、食道ガン、前立腺ガン、肺気腫・・・予断をゆるさない病気ばかりです。 父母のお墓

  • 雲と煙で、見えない花火・・・波風がなくおだやかだけど

    花火の季節を迎えて、「恋は遠くの花火ではない」というキャッチコピーが飛び込んできました。 横浜駅の構内には恋する若い浴衣姿の女性がたくさんいて、キャッチコピーを実践しているのを、目の当たりにしているようでした。火をつけようとあがい

  • 白河以北・・・

     白河の関を過ぎれば、そこには東北の澄んだ清新な空気が流れ始める・・・とばかり思っていた、山形生まれの母を持つわたしは、偶然隣り合わせた「白河以北」を看板にする若者と五日間一緒に仕事して、己の出自を考えさせられてしまった。戊辰戦争

  • 恋する暴走老人?

    つい最近、なんと66才になりました。 ずっと中学生から成長しないと思っているのに、このまま最後の日を迎えるのかなと頭をよぎりますが、これまでだってたいした後悔はありませんでしたから、たとえ小学生に戻ってもいいやと、居直っています。

  • ネット新時代・・・

    お昼のニュースで新幹線が発煙事故のため、現在上下線が止まっていると放送していた。 新横浜駅の駅員さんのアドバイスで、12時09発ののぞみ号が13時10分頃、一時間遅れて発車する予定なので、それに乗るのが一番早く大阪に行けるでしょう

  • 「ホタルブクロ」から、源氏ホタルまで・・・

    名古屋の出稼ぎから一度ふるさとに帰り、商品の補充をして、もう一度名古屋で出稼ぎを続けます。すっかり若葉で埋もれてしまった我が家を、取り急ぎ、ばっさり刈り込んで通路だけ確保しました。 「かわらなでしこ」 「あじさい」&nb

  • 「あざみ」と「やまぼうし」と・・・やがて「ほたるぶくろ」?

    今年も「やまぼうし」が届きました。モスグリーンが好きだった母を思い出します。  母はその5月に旅立ちました。お店の包装紙に描き、今でも使っています。小さい時からモスグリーンのセーターを好んで着せられましたが、嫌いじゃあり

  • 母の日プレゼント・・・

    お客様のプレゼントをお手伝いすることはあっても、自分自身が贈られることは、ほとんどありませんでした。下の子が結婚すると、上の子と二つお花が届くようになりました。夕方遅くまで共稼ぎなので、なにもない「母の日」を快適に過ごす知恵で、ずっとスーパ

  • 世界遺産登録?

     ゴールデンウィークの真っ最中に、私の生まれ育った町が「世界遺産」に登録するように勧告されました。ええっ? そんな驚きと、こんなんでいいんだろうか?という思いがよぎりましたが、ここに生まれたことを、素直に嬉しく思いました

  • 前向きに・・・

     手帳の書き込みに、毎月増えていく親族・友人の悲しい記念日・・・一周忌、三回忌、あっという間に時は過ぎていきます。 出稼ぎトラさんも、ホテルや売り場をすっかりインバウンドの外国からのお客様に占領され、しばらく出番がなさそ

  • あ~「むべなるかな」・・・たくさん咲きました!

    次から次へと、追い討ちをかけるように悪い知らせが続きます。ずっと支えてくれた、大事な友人ばかりによくない事が集中して、運命という悪い神様に取りつかれてしまったような錯覚に陥っています。周りを見渡してみても、家族に不安を抱えていない人が見つか

  • おもわず・・・

     隣は昨日700万円も売れたというのに、私の方は、ちっともお客さんが寄り付かず、さっぱりです。 このチャンスにお茶に誘いました。20年ぶりに会えたのに、彼女の答えは「いつ死んでもいいや」、「死んだらもう苦しくないから・・

  • 大阪の皆既月食?

    なんとか三日順調に進んでいた、大阪北の出稼ぎも、とうとう一時間1000円の売上まで落ち込みました。 2日にグランドオープンした近くの商業施設は、歩けない程の人であふれ、大阪が急激に変わっているのを実感しています。 天気も

  • ものづくりの原点・・・

     何十年も会ったら聞きたいと思っていました。焼物の世界で、伝統を打ち破り、革命的な作品を作り続けている人、幼い子供を抱えて孤軍奮闘したフィリピーナ、裕福な家庭に育ったのに、故郷に帰らず、敢えて過酷な道を歩いてきた人、今回、大阪の出

  • さくら、さくら、さくら・・・

     暖かい日が二日も続いたので、萩は「町じゅう桜博物館」になりました!

  • 花しば、あるいは「しきみ」の花

     桜前線に促されるように、一日一日穏やかでゆったりした気持ちになっています。わずかな時間を利用して、気になる「さくら」と「花しば」の花を見て回りました。  香りも確かめてみました。思った通り、姿も香りも仏花にぴ

  • 肩から荷が降りたように

    月末の支払いを迎えて、何時もなら相方と頭を悩ましている頃なのですが、年齢を重ねて図太くなったのか、春の陽気に当てられたのか、「無い袖は振れぬ」とばかり、あっさり来月に繰り延べして頂く事になりました。 脱サラ起業してから、一度も預か

  • 我が家、わが庭・・・

     新「わかめの醤油漬け」、新「青のり」、「ふきのとうの天ぷら」、「たらの芽の天ぷら」、「カタクチイワシの刺身」、「松葉ガニの塩茹で」、天日干しの「いりこ」、もう、箸が止まりません。ご飯が何杯でも食べれちゃいます。大阪の出稼ぎに向け

  • 21回目の命日・・・至福のごちそう届きました。

    一人で頑張った福岡の出稼ぎから帰って、晴れ上がった早春の日差しを浴びて、山口まで遠出しました。ゆっくり故郷の空気を味わいたくて、少し早めに出発しました。やっと桜が一輪咲いて、ちらほら「こぶし」の花が、枯れ木に綿帽子をつけたように咲いています

  • 一安心です。

     一生懸命やったのに、冷たい雨と風の洗礼を受けて、ヘコタレそうだったのに、熊本からの天使の微笑みに元気づけられ、今日は復活!絶好調でした。予定の予算もクリア出来て、一日早く撤収開始しました。一安心です。残業を終えて一汗かきました。

  • 福の人、来福!

     もう十年近く、九州では低迷することが多く、明るい希望が持てなかったのですが、昨年からふんどしを締めなおして、チャレンジしています。少しずつ改良点や、時代から遅れているところが見えてきています。しかし、年を重ねてしまったために、若

  • 仕切り直し!

    町田の出稼ぎは異常なものでした。季節がら年度末は「真珠」の需要が多いのは理解できるのですが、あれほど騒がれた「サンゴ」はさっぱりでした。台湾や中国ではヒッパリダコと聞いていましたから・・・ 名産品は売り上げが半減し、突出した商品が

  • 応援団 来店!

    一年に何度か、四国や郷土の仲間たちが集います。物産展はほとんど開催されなくなり、「日本の技展」だとか、「全国うまいもの展」とか、大きなククリとなって開催されるようになり、郷土色は薄れがちです。わずかに残された物産展も縮小がちですが、食品から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、俺は鉄平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
俺は鉄平さん
ブログタイトル
ころころ日記
フォロー
ころころ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用