chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アロー
フォロー
住所
市原市
出身
市原市
ブログ村参加

2011/12/27

arrow_drop_down
  • 甘平さん

    甘い甘い愛媛のミカンです。一個食べると腹いっぱいになりそうな、大きなミカン頂きものですが、大満足。皮が薄いのがちょっと気になります。バラバラになるほどの薄さ。それだけに、中身がぎっしり詰まっていそう。

  • ソラマメの成長

    ソラマメにビニール掛けを施してある。種を蒔いて(植えて)様子を見ている10cmほどに成長している。資料によると、ソラマメが寒さに強いと書いてあった。しかし、そのタイミングも定植のタイミングがしっかりしている場合のみ。あまり、成長が進んだソラマメは、霜害になってしまうらしい。生育温度は、15〜20度25度以上になると成長が止まってしまう。今にビニール掛けでは、温度が上がりすぎではないだろうか?こういう場合の対処法はあるのだろうか?

  • 昼すぎまで残った

    古敷谷の雪は昼過ぎまで残った日が照っておっても残ってるのは、気温が低いせいなのか

  • 凍るかな

    朝の五時には、シンシンと降り出してしまった雪八時には、みぞれの予定が大粒の雪が降ってきてしまった。天気予報では、雪マークであったが、ミゾレ程度の模様だったのに。半日以上、雪状態が続く

  • チェンソー メンテ

    買って数時間も使っていないのに、修理に出さなければならないのは、メンテが悪いせいか燃料の使い切りも行わない。チェンソーオイルの交換もしないそのうえ、刃手入れは、どうすればいいのだろうやっと最近、仕組(構造)が分かってきた。

  • 逆氷柱

    自噴井戸の落とし水の近辺には、寒さの中の造形が出来ていた。気にすることもなく、なんとなく発見。石油タンクの残量を確認している最中に発見下のトレイに、出口側の排水弁にゴミが溜まり、水が満水になっていたことで出来たのかもしれない。

  • 桜が咲いているように

    昨晩の雪で、桜の花が咲いているような錯覚を一番早く咲く場所の桜青い空をバックに見上げると、桜の花が満開のような白さ一番高い木も真っ白な雪が積もり花が咲いているような景色

  • 一面真っ白

    10時過ぎから無音の世界に突入窓の外を見ると、しんしんと降る雪草木に積もり始める光景をじっと見ていると、このまま行くと朝の状態がまずいと思った。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アローさん
ブログタイトル
こしきや
フォロー
こしきや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用