chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ダイヤモンド富士

    ​​​ ​ 久しぶりにカメラを出しました。 二日遅れてしまいましたがダイヤモンド富士を見に行きました。 雲が邪魔をしてましたが太陽は見えてました。 太陽は富士山頂の右の端に落ちて斜面をコロコロと下ってゆき

  • 庭の花 ストケシア

    ​​ 父が建てた古い貸店舗が崩れそうになって危険なので売却しました。 空き家を処分するように市から催促でした。 建て売り住宅になる予定です。買ってくれた不動産屋に感謝! 不動産屋さん利益を出せるよう

  • ツミの子育て

    ​​ 公園でツミが子育てを始めました。​ 次の画像をクリックするとフォト蔵に移動します。 フォト蔵の画像をクリックすると大きい写真が見られます。 ​​ ツミの雛 0Z9A0963 posted by (C)青い鳥5

  • サンコウチョウの雌

    ​ 庭の菖蒲が咲きました。 今年は花が少ない。 お世話しなかったから。 子育て中のサンコウチョウの様子を見に行くと 巣の中に雌が卵を温めて居ました。 ​

  • サンコウチョウ♂

    ​​​​ 先日空振りしたサンコウチョウに会いに行ってきました。 到着すると雌と雄が交代したところでした。 卵を抱いている様子です、卵を移動する仕草が見られました。 とても暗い場所です。今朝のサンコウチョ

  • 樹上のオシドリ

    ​​ 野鳥を待っているとオシドリがいるとの声にレンズを向けると なんとオシドリの番が居ました。 樹上のオシドリを初めて観察。 以前テレビで北海道大学構内のオシドリの映像を見て以来 樹上のオシドリを

  • 立川散歩

    ​​​ オナガ JR中央線 偶然にも私の母校の先輩の句碑を発見​​ ​

  • アゲハ蝶の幼虫

    ​​ 先日黒いアゲハ蝶がひらひらと庭の山椒の木に卵を産み付けに来てました。 可愛い幼虫が山椒の葉を食べて大きくなりました。​ 次の写真または文字ををクリックすると フォト蔵へ飛んで大きい画像が見ら

  • カルガモの雛

    ​ 東京は雨の日が続いてます。 雨の小やみにカルガモの雛を見に行ってきました。 13羽の子沢山のお母さんに守られて元気な姿を見てきました。 ​

  • 菜の花コミミズク

    ​ コミミズク。 皆さんにお世話になって良いチャンスに恵まれて こんな写真が撮れました。

  • 形見のつばき(椿)

    ​​ 亡き義父から頂いた形見の椿は毎年よく咲きます。 今年も咲いてくれました。​ 白雪芥子(スノーポピー)すごく増えました。この一角を占領してます。 ​ ​ ​

  • カタクリの花

    ​​​ 市内の丘の斜面にカタクリの花が自生してます。 アズマイチゲも咲いていました。​ アズマイチゲ​ カタクリの花​

  • 菜の花コミミズク

    ​ 菜の花満開のコミミズク撮影スポットへ行ってきました。 既に沢山のカメラが並んでいて、うろうろしていたら 親切なOさんが三脚のスペースを空けて止まり木の前に入れてくれました。 Oさん有り難うござい

  • ワカケホンセイインコの子作りが始まった

    ​​​​​​ 籠脱けのインコが野生化して子育てを始めました。 桜の蜜を吸ってます。 仲良し夫婦 子造り マイホーム 既に卵をいくつか抱いているような ワカケホンセイインコの雛が楽しみです

  • 赤い実を食べるレンジャク

    ​​​ キレンジャク ご無沙汰しました、久しぶりの更新です。 噂の赤い実を食べるレンジャクに会いに行ってきました。 H市のコガネモチの街路樹はこぼれ落ちそうに たわわに赤い実がなっていました。 街路樹

  • 白雪芥子(スノーポピー)

    ​​​ 出かけられませんね~ 庭の花が咲きました。 どこから来たの? これ昨年から咲き始めました。​ ネットで調べたら白雪芥子(スノーポピー)だそうです。 葉はこんなです。​ ​

  • オオカラモズ

    ​​​ 歓迎されない武漢からやってきたコロナ肺炎とは異なり 大人気のオオカラモズに会ってきました。 ボケの花をバックに飛ぶオオカラモズ ​

  • ベニヒワ

    ​ 今日はこちらは、雪交じりの雨が冷たい日です。 数年前にベニヒワに吹雪の日光で空振りした苦い思い出があります。 信州の牧場でも雪の中で待ちぼうけでした。 今年は近くの公園にベニヒワが来てくれました

  • ウグイスとボケの花

    ​ ​ 木瓜にウグイス 898A8944 posted by (C)青い鳥56​ 上の画像をクリックするとフォト蔵に移動します。 フォト蔵の画像をクリックすると大きい画像が見られます。 雨が激しく降り終わったのでウグイス

  • レンジャク

    ​​ この画像をクリックするとフォト蔵に移動します。 フォト蔵の画像をクリックすると大きい絵が見られます。 ​ ヒレンジャク1R8A6813-1 posted by (C)青い鳥56​ 今年もレンジャクに会えました。 うれ

  • ホオジロ

    ​ 赤い鳥になかなか会えません。 この日はホオジロとアオジに逢えました。

  • メジロ

    ​ 柿の実が熟して旨そうです。 メジロが食べに来てました。​

  • セッカ カワセミ

    ​ 今日もベニマシコに逢おうと河原へ ベニはいましたが撮れる所に出ませんでした。 セッカ 先日のカワセミです。​

  • オオムシクイ(カムチャッカリーフウグイス)に会えちゃったかな?

    ​​ カムチャッカリーフウグイス(オオムシクイ) 偶然に撮れたのがオオムシクイのようだ。 ​

  • ベニマシコに会えました。

    ​ 体調回復のため鳥撮影に出かけました。 久しぶりの自転車は疲れましたが、何とか今季初の小鳥に会えました。 次の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真をクリックす

  • アカガシラサギ

    ​​ 先日若い鳥撮り仲間に誘っていただき久しぶりの遠征をしました。 目指すアカガシラサギに逢えて嬉しい一日でした。 アカガシラサギは婚姻色の嘴が綺麗な美形でした。​ 次の写真をクリックすると

  • コムクドリ

    ​ 高原で逢ったコムクドリです。​

  • ノビタキ

    ​​ 昨年転んで骨折した場所へ行ってきました。 体調不良で久しぶりの鳥撮りでした。 今年もノビタキに逢えました。 連休中は混雑すると敬遠したので目的の鳥には逢えなかった。 ​

  • オオタカ

    ​​​​ 仲良し ​(ワカケホンセイインコ) オオタカに逢えました。 雌が雄を呼んでます。 でも、雄は来ません。 次の画像をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ​​​ オオタカ 1R8A6373-2p

  • 寒桜

    皆さんからの情報を頂き桜に留まる目白に逢いに行ってきました。​

  • コブハクチョウ

    ​ そろそろ北へ飛び立つ季節です。 ​

  • オオワシ

    ​​ 今年もオオワシに逢いに行ってきました。 一日目はこの木に留まったままでしたが 飛び出しは向こうへ尾羽を見せて飛び立ちました。 二日目は沼の上空高く旋回する姿を見せただけでした。 下の写真をク

  • ミサゴ

    ​ みさご(オスプレイ)が飛ぶ空を早期警戒哨戒機が飛んでました。​

  • オオジュリン

    ​ 冷たい風が吹く芦の茂みからパチパチと芦の皮を剥ぐ音が聞こえます。 オオジュリンが芦の茎の虫を食べてます。​

  • 蝋梅咲きました

    ​ 蝋梅の香りを楽しむ​

  • オジロビタキ

    久しぶりの再会です。 オジロビタキ♀ 晴れて暖かな公園で逢えました。 ​ヒタキ科の♀は可愛いですね。​ 下の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ​ オジロビタキ 1R8A2567p posted by (C)青

  • カシラダカ

    ​​ ポピュラーな冬の鳥カシラダカです。 次の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ​​​ カシラダカ 898A3526pp posted by (C)青い鳥56​

  • 紅梅とルリビタキ♂

    今日もルリビタキ♂です。紅梅の枝でかわいいですね(^_^) 次の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ​ ルリビタキ 1R8A2417p posted by (C)青い鳥56​

  • セグロセキレイ

    ​ ご馳走 1R8A1763p posted by (C)青い鳥56​ 上の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ルリビタキを観察中に飛んできたセキレイ。

  • ウバユリとルリビタキ

    綺麗なルリビタキに会えました(^_^) 次の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真をクリックすると大きい画像が見られます。 ​ ウバユリとルリビタキ 1R8A2394pp posted by (C)青い鳥5

  • コムラサキシキブとメジロ

    この場所の近隣の庭の柿の実が食べ尽くされたようで ムラサキシキブの園芸種のコムラサキシキブの実 ​を食べにメジロが来てくれます。​ 下の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真

  • ジョウビタキとミコアイサ

    ​ パソコンがダウンして再インストールしましたが 慣れない作業に四苦八苦してジタバタと3日を要して どうにかブログの更新ができます。 早速ジョウビタキと遊んできました。​​ ジョウビタキの水飲み

  • ミコアイサ

    久しぶりのミコアイサです。 ​雄一羽、雌数羽が来てくれました。 魚を捕らえました。 ​次の画像をクイックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の画像をクリックすると大きい画像が見られ

  • カワセミとコムラサキシキブの実

    ​ ​今日もコムラサキシキブの紫の実に集まる小鳥を観察。 カワセミは実を食べに来るのではないので この木に留まるのは珍しいです。 ​次の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト

  • 紅葉とジョウビタキ

    ​​ ジョウビタキに紅葉バックで会えました。​ 下の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真をクリックすると大きい画像が見られます。 ​ ​ コムラサキシキブとジョ

  • 紅葉とカワセミ

    ​ 寒くなりました。 池のほとりは冷え込んでました。 待った甲斐があってカワセミが紅葉に留まってくれました。 下の画像をクリックするとフォト蔵にリンクします。 ​フォト蔵の写真をクリックすると

  • 紅葉とルリビタキ

    ​​​ 秋が深まって紅葉が綺麗ですね。 紅葉が散る前に紅葉絡みのルリビタキが撮りたくて出かけました。 運良くルリビタキが紅葉に絡んでくれました。 次の写真をクリックするとフォト蔵に

  • 熟した甘い柿とメジロ

    ​ 美味しいそうなご馳走独り占め​

  • 富士に沈む夕日

    ​ ​夕日の時間になると雲が出て富士山を隠します。 やっと姿を見せた富士山です。 下の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真をクリックすると大きい写真が見られます。 ​​​ 富士に

  • 高幡不動尊の菊祭り

    ​ 高幡不動尊の菊祭りで菊の苗を買ってきました。 下の写真をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の写真をクリックすると大きい写真が見られます。 ​​​ 菊祭り 898A2479_R poste

  • 佐渡島の朱鷺

    ​ 2018年11月4日 10月29日30日31日に新潟の湖沼と佐渡島へ行ってきました。 3日間雨に祟られた鳥見でしたが 雨が降ったりやんだりの天気のおかげで 綺麗な虹をたびたび見ました。 せめてあの

  • 雨の塒(ねぐら)に帰ってきた白鳥

    ​​​ 白鳥の母と子が暗くなった雨の湖に帰ってきました。 ​雨で暗いので紅葉バックに撮っても色が出ません。​ 下の画像をクリックするとフォト蔵にリンクします。 フォト蔵の画像をクリックすると大きい画

  • ヒシクイ カリガネ

    新潟の田圃で会えたかも科ガンの仲間亜種オオヒシクイとカリガネです。 ​警戒心が強くて遠くからの観察でした。 畦の上がオオヒシクイ、 あぜの向こうでツクシのように首を出しているのがカリガネです。 ​

  • 鴛(おしどり)

    ​​ オシドリ 1R8A3737_R posted by (C)青い鳥56​ ​ オシドリ 1R8A3764_R posted by (C)青い鳥56​ 毎年この池に来る鴛です。 この日は一度泳いでくれただけで後はジッと動かずでした。 画像をクリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青い鳥56さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青い鳥56さん
ブログタイトル
青い鳥56のブログ
フォロー
青い鳥56のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用