chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日は、居合日和。 https://apfel.cocolog-nifty.com/

宮城県に住む「笹」による のほほん稽古日誌。 (」゚O゚)」< 宮城県仙台市内の2拠点で稽古中〜

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/21

arrow_drop_down
  • 今週はIさんの昇段審査でしたっ(2020年5月30日~31日 5月も最後)

    笹はニセアカシアの花が好きです。いつもよりいっそう鮮やかな白い花をつけ、そよ風にゆれる様子をのほほんと眺めていて気がついたのですが。もう、5月も31日!明日から6月ですってよ!6月に入ってしまえば、一年の半分に到達する・・・ということですね。元旦に誓った事柄も、のほほんと過ごし過ぎてほぼ進んでおりません。( ↑ コロナの影響ではない)どうなるのでしょうか 笹です(・▽・)とりあえず一日一日をのほほんと大切に過ごすことに徹したいと思います。今週も無事に稽古ができました。お話したいこともたくさんあるのですよ~。サクサクまいりましょうっ。 Iさん、参段の昇段審査を無事合格されました(^▽^)コロナの影響により昇段審査がずっと延期されていたIさん。今週ようやく昇段...

  • 稽古できました~(2020年5月23日 雨や霧ばかり)

    コロナウイルス感染防止対策はまだまだ続く日本列島。今週も無事に稽古ができました!そんななか、屋内・屋外の気温変化についていけず、日曜日の稽古はバタンキューしちゃいました 笹です。最近は天気が瞬く間に変わることが多いように思います・・・たった一日でも暑さや寒さに翻弄されます。そんでもって、職場は人の多さと稼働中のパソコン台数が比例。かき氷が食べたくなる気温ですよ本当に・・・ガ〇ガ〇君の販売機置いてくれないかしら(笑)稽古のためには、日々の健康にも気をつけなければ・・・しみじみ考えております。さてさて土曜日の分だけになりますが、今週も稽古日誌、サクサク参りましょうっ(^▽^) 笹は立膝「颪(おろし)」の打ち込む動作を模索中帯びている刀を奪いにきた(あるいは抑え...

  • 稽古再開っ(2019年5月16日~17日 Kさんの昇段審査 無事に終了!)

    コロナウイルス感染防止対策で外出自粛を求められてから約2ヵ月。久しぶりに足を踏み入れた稽古場。カレンダーは3月や4月を示したまま、ひっそりと佇んでいました。「自粛前は道着の下に冬用のシャツとか着ていたのにねぇ」と話しながら、薄手の道着を着始めています。外出できないというプレッシャー、感染しない・させないプレッシャーに押し流されてあっという間に5月・・・という感じでした。緊急事態宣言が解除された宮城県。とはいえ気は抜けず、用心して3密を避けて過ごす必要があります。会員間での感染対策としてマスク着用、稽古場の窓をすべて開けて風通しをよくしつつフェイスガード着用。「3密」の環境にならないよう工夫をしながら、稽古を再開しました。(もちろん、発熱やだるさといった体調不良がないこと前提です)ということで、本気で本ブログ、再開でゴザイマス 笹です(・▽・)基本的に笹はインドア派( ← ...

  • ボチボチ再開の準備中です(2020年5月7日 風が強いけれどお日様ぴっかぴか)

    件の感染防止対策の一環で、弊会も稽古をお休みさせていただいております。稽古お休み中に、普段できないことをやろう・・・ということで、本を読んだり、片づけをしたり、書類の整理やパソコンのファイル整理をしていたところ。「普段できないことをやろうぜ」をモットーに邁進した結果、邁進しすぎて本ブログに空白期間が開いてしまったことに気づいた今日この頃 笹です (`・ω・´)キリッ「笹は、なにをサボっているのだ」「寝こけているのではないだろうか」「パソコンを壊したのではないか」・・・と、本ブログをこまめに覘いてくださった方々、すみませぬ 笹、とっても元気です(^▽^)4月はフル残業尽くしだったので、多少疲れを取り除くのに専念しておりました 弊会の先生方を始め、会員さん方も無事です。連絡網でなんとかコンタクトをとりつつ、お互いに静かに過ごしております。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、笹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
笹さん
ブログタイトル
今日は、居合日和。
フォロー
今日は、居合日和。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用