ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州Yabusame(Horseback Archery) Usa Jingu(Shrine) Us…
2024/07/19 11:46
フェンネルの開花 効用と毒性 フェンネルシード
「フェンネル」昨年植えたものが今、開花しています。6月14日「フェンネルシード」 7月11日 これは昨年末に種まきしたフェンネルで、この時期 花が終わり「種子…
2024/07/18 10:32
ブラックベリー(Blackberry)の収穫
ブルーベリーはすでに冷凍保管ジャム加工にする予定。 ブラックベリーは生食が良いかな?。ジャムには少し種が気になる、煮込むと種が一層固くなるような気がする。味…
2024/07/14 10:30
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県 九州大分市内の公園で見かけました。駐車場の縁石の植え込みです。すぐにも開花し…
2024/07/11 11:08
ローゼルの成長記録 宇佐農園 日出農園 NPO地域づくり観光農業
ローゼルの成長情報 畑は2箇所に分散。成長過程は当面、自宅の鉢植えの写真で紹介します。 いま30cm程度に成長しています。今後も不…
2024/07/10 10:20
アピオス(ほどいも)の開花 NPO地域づくり農業 大分県
本日は5年以上前に栽培していたイモが再生していたので移植したら開花したので報告。イモの名前は「アピオス」と言います。北アメリカ原産のイモです。面白いのは、1…
2024/07/07 11:05
ローゼルの成長情報
畑は2箇所に分散。成長過程は当面、自宅の鉢植えの写真で紹介します。いま30cm程度に成長しています。今後も不定期ですが写真掲示します。NPO地域観光プロデュ…
2024/06/28 11:10
南国果物 パッションフルーツ成長記録
パッションフルーツ 成長記録 パッションフルーツの開花ー受粉そして着果に到達するものは雨天が続くと3割程度です。 一生懸命…
2024/06/28 10:48
大友宗麟とザビエル
大友宗麟とザビエルコインブラ大聖堂 コインブラ ポルトガル大分県短歌紀行 日出町 ザビエル浜出の地
2024/06/24 11:51
パションフルーツ開花から受粉、果実
受粉1週間でここまで大きくなリました。(6/8)NPO農業部門
2024/06/09 09:43
パッションフルーツの開花1号 NPO地域農業
パッションフルーツの開花1号! 今年第1号パッションフルーツ開花です。6月と9月の2回開花シーズンがあります。 その今年の初…
2024/06/05 11:31
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!Npo法人地域観光プロデュースセンター
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!4月~6月 おんせん県おおいたおもてなし宣言団体(登録No.348) …
2024/03/28 10:44
ようこそ!ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市 大分県
ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市 大分県Doll's Festival Yokkaichi Usa Oita Kyusyu門前町四日市商店街振興組合、四…
2024/03/06 13:36
ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市大分県 Doll's Festival Yokkaichi
2024/03/05 14:00
宇佐国東半島および阿蘇・高千穂の魅力公開フォーラム
宇佐国東半島および阿蘇・高千穂の魅力公開フォーラム当組合が組成団体である、宇佐国東半島観光・地域振興広域連携Projectにて「宇佐国東半島および阿蘇・高千穂…
2024/02/16 11:44
真玉海岸 国東半島 豊後高田市 大分県歴史散歩 大分県 九州
真玉海岸 国東半島 豊後高田市 大分県 九州Matama beach Bungotakada Oita Kyusyu今日は、国東半島ドライブしました。国東半島…
2024/02/12 10:28
河津桜 四浦 津久見市 大分県歴史散歩 観光地巡り
河津桜 四浦 津久見市 大分県歴史散歩 観光地巡り Kawazuzakura Youra Tsukumi Oita Kyusyu …
2024/02/09 11:06
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!大分県おもてなし宣言団体・大分県短歌紀行~短歌で綴る大分県の歴史文化と大自然・ホームページ、動画、SNS等で、国内…
2024/01/30 10:05
福岡 大分 デスティネーションキャンペーン!
大分県 交通アクセス大分県 おもてなし宣言団体NPO法人地域観光プロデュースセンター
2024/01/27 10:28
パッションフルーツのジャム作り
パッションフルーツのジャム作りは今からです。経過-昨年春の収穫分はすでに消費済み。梅雨明けに着果したものが変な天気で完熟期を逃し12月に入り収穫。追熟まで今日…
2024/01/26 11:37
ローゼルで「香草水」(ハーブウオータ)
ローゼルで「香草水」(ハーブウオータ)。お湯で煮出し(お湯の中に乾燥ローゼルをいれるだけ数時間)、冷蔵庫保存で完成。『香りと酸味、綺麗な色』です。NPO法人地…
2024/01/26 11:16
漫画家 麻生豊 まんがの力 大分歴博No.43企画展 大分県立歴史博物館
まんがの力~日本の20世紀と麻生豊ナトウサン」戦後版四日市門前広場 ノンキナトウサン像 門前町 四日市 宇佐市仏教の言葉「因果応報」★タイの感動のCMNPO法…
2024/01/22 13:07
「かんたん港園」(こうえん) 新日鉄夜景観光 大分市 大分県
大分市の「かんたん港園」(こうえん)今年からホーバークラフト 大分市ー空港を再開します。(運転が難しいようですがこれ以上事故で開業が遅れなければ良いけど…
2024/01/10 10:22
映画「恋空」ロケ地 新垣結衣 「高瀬橋」伊呂波川 西高家~下庄 天津 宇佐市 大分県
映画「恋空」ロケ地 主演:新垣結衣「高津橋」西高家~下庄 伊呂波川 日豊線 天津駅 宇佐市 大分県2007年公開映画ロケ地 主演:新垣結衣NPO法人地域観光プ…
2023/11/29 10:02
2023ひじ産業文化まつり出店報告記 NPO法人地域観光プロデュースセンター
2023ひじ産業文化まつり 2023年10月28日、29日大分県短歌紀行~短歌で綴る大分の歴史、文化と大自然A3写真用紙でパネル展示、観光地の写真が人気でした…
2023/11/01 10:51
ローゼルの砂糖漬け ローゼルの新メニュー ローゼル畑 日出農園 日出町 大分県
大分県立歴史博物館、宇佐航空隊跡地、映画「恋空」新垣結衣ロケ地巡り 天津 西高家 宇佐市 大分県 宇佐の大分県立歴史博物館での打ち合わせ同行、お疲れ様でした。…
2023/10/25 10:44
2023ひじ産業文化まつり開催チラシ 日出町 大分県
2023ひじ産業文化まつり開催チラシ2023ひじ産業文化まつり開催チラシ 日出町 大分県NPO法人地域観光プロデュースセンター観光/農業部門展示P1観光/中央…
2023/10/23 16:07
ローゼル鉢栽培 ローゼルティー ローゼルジャム 日出農園 宇佐農園 Roselle Tea
ローゼル鉢栽培 展示 兼 飾り観賞用ローゼル「花瓶と枝」日出農園 宇佐農園 2023年 ひじ産業文化まつり農業部門 ローゼル栽培、日出農園 宇佐農園NPO法人…
2023/10/21 11:19
ローゼルのティー用、ジャム用 ひじ産業文化まつり展示
ローゼルのティー用、ジャム用が直売所でポツポツ売れています。低価格で陳列しているので・・・・。 かな⁉・️。「観光と農業」のコラボで、「都会と田舎=トカイナカ…
2023/10/12 11:47
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!至福の旅!大吉の旅!福岡・大分福岡・大分デスティネーションキャンペーン!大分県短歌紀行~短歌で綴る大分県の歴史、文化…
2023/10/08 10:21
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!NPO観光客誘致活動
福岡・大分デスティネーションキャンペーン至福の旅!大吉の旅!福岡・大分おんせん県おおいたおもてなし宣言団体宣言団体登録証おもてなし行動目標大分県短歌紀行~短歌…
2023/10/07 10:43
2023 ひじ産業文化まつり Hiji Festival Oita 日出町 大分県
2023 ひじ産業文化まつり Hiji Festival Oita 日出町 大分県広報ひじ Hiji 10月 2023 Oct. No.593より一部抜粋掲載…
2023/10/03 13:36
ローゼル草の紅茶 NPO地域づくり農業
「生ローゼルの紅茶」(自己流)作ってみました。上品な酸味が心地よいです、蜂蜜を加えると「この色と酸味と甘味」なかなかです。NPO地域観光プロデュースセンター農…
2023/09/23 09:58
福岡・大分デスティネーションキャンペーン JR2024年春
JR福岡・大分デスティネーションキャンペーン2024年至福の旅!大吉の旅!福岡・大分JR Fukuoka Oita Destination Campaign …
2023/09/18 10:41
JR福岡・大分デスティネーションキャンペーン!おもてなし宣言団体
JR福岡・大分デスティネーションキャンペーン!2024年春(4月~6月)至福の旅!大吉の旅!福岡・大分おもてなし宣言団体 登録証 おもてなしバッジ行動目標:県…
2023/09/15 10:28
おんせん県おおいたおもてなし宣言団体
おんせん県おおいたおもてなし宣言団体行動目標ー1県内各地を観光しSNSで魅力を発信します。etc.JR福岡・大分デスティネーションキャンペーン2024年至福の…
2023/09/06 10:55
JR 福岡・大分デスティネーションキャンペーン
至福の旅!大吉の旅!福岡・大分JR 福岡・大分デスティネーションキャンペーン2024年春(4月~6月)大分県DC実行委員会おんせん県おおいたおもてなし宣言団体…
2023/09/05 10:18
パッションフルーツ完熟 南国の味 大分県
10日ほど追塾したパッションフルーツです。南国の香りと酸味のある甘い味は、まさに穏やかでゆっくり過ぎ行く南の国の味です。NPO法人地域観光プロデュースセンター…
2023/08/20 09:57
「ブログリーダー」を活用して、NPO-Tourismさんをフォローしませんか?