週末は久しぶりに、プチトリップで京都に行って来ました旅行記は、いつUP出来るかな?
海外旅行&食べ歩き、時々ダイビング。 マイペースに、シングルライフを独走中・・・。
ハワイ滞在中、土曜日の楽しみは、ファーマーズ・マーケット大人気のスムージー&カツサンドで、モーニングホールフーズでは、お馴染みのエコバッグをチェックHAPPY…
GWは、3年ぶりにハワイに来ていますずっと行きたくてたまらなかったハワイは、懐かしく、里帰りした気分しかし、物価高&円安をヒシヒシと感じております・・・ヒルト…
久しぶり過ぎます~ 国際線 @ 成田空港サクララウンジのカレーも、美味しい~それでは、GWは海外へ~
沖縄・北谷でディナー @ チャタンハーバーブルワリー&レストラン
2023年3月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 北谷に行ったら、絶対訪れたいお店がありました。 チャタンハーバーブルワリー&レストランです クラフトビールのラ…
2023年3月に訪れた、沖縄旅行記の続きです ホテルにチェックインをした後は、路線バスに乗って北谷へ バス停を降りると、スタバが・・・。 入口には、シーサー…
沖縄・那覇でステーキランチ @ 琉球ステーキ究(KIWAME)
今日から、2023年3月に訪れた、沖縄旅行記をUPしたいと思います 旅の始まりは、ANAラウンジ @ 羽田空港 朝からビールだけでは飲み足りず、ハイボールに…
2023年2月に訪れた台北旅行記は、こちらの記事でラストです 復路は、桃園空港MRTで桃園国際空港へ 駅も、旧正月のデコレーションでした。 往路は松山空港…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 大満喫だった、スタバでのモーニング 『台北・モーニング @ STARBUCKS COFFEE ①』2023年2月…
発売日を楽しみにしていて、事前予約していましたハワイ本 20243年ぶりの最新情報も気になりますが、今回は付録付きトラベルポーチ3点セットは、ハワイをモチーフ…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 台北滞在中の朝食は、滞在していたホテル・レゾナンス台北・タペストリー・コレクションbyヒルトン内にある、STAR…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 台湾ランタンフェスティバル in 台北を見学した後は、饒河街観光夜市に行きました こちらの夜市は、一本道なので…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 今回の台北旅行は、滞在2日目に訪れた、新北市平渓スカイランタンフェスティバルの他に・・・ 『台北からプチトリップ…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 西門町~台北駅近くで食べ歩きを楽しんだ後は、 『台北・食べ歩き① @ 阿宗麺線 ~ 福州世祖胡椒餅』2023年2…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです さて、西門町まで来たなら、絶対食べて置きたいお店、阿宗麺線を訪れました~ 相変わらず、観光客で賑わっております。…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 台北滞在3日目は、3年ぶりの台北ですので、初心に返って街歩き それでは、MRTで龍山寺からスタート 久しぶりに…
昨日&一昨日と、週末は出勤だったので、今日は有休にしました~久しぶりに、平日&日中のコストコに行って来ました今年も待っていました 海ぶどうが店頭に出て来まし…
台北からプチトリップ @ 新北市平渓スカイランタンフェスティバル(2023新北市平溪天燈節)
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 今回の旅のメインイベント、新北市平渓スカイランタンフェスティバル(2023新北市平溪天燈節)。 当初、台北旅行を…
2023年2月に訪れた、台北旅行記の続きです 台北滞在2日目は、台北市から十份へプチトリップ この日は、ちょうど新平市でランタン祭りがありました。 ランタン祭…
「ブログリーダー」を活用して、Plumeriaさんをフォローしませんか?
週末は久しぶりに、プチトリップで京都に行って来ました旅行記は、いつUP出来るかな?
約1ヶ月ぶりの更新となってしまいましたぁ~ 何かバタバタしていたり、更新意欲が無くなっておりました さて、2024~2025年 年越し沖縄旅行記の続きです …
2024~2025年 年越し沖縄旅行記の続きです 沖縄滞在1日目のディナーは、滞在しているヒルトン沖縄瀬底リゾート内にある レストランにて。 シスクグリルで…
すごい間が空いてしまいました GWの旅行から帰って来て、仕事もバタバタだったり、ストレスだったり、 体調不良だったりでしたが、やっとUPする元気が出て来ました…
今年のGWは、勝手に9連休にしてしまいましたが、あっと言う間に終わってしまいました~ 今日は、久しぶりの出勤で、頭が働かず・・・ 次回の旅行の為に、ちゃんと働…
楽しかった時間もあっと言う間。時間の旅行に向けて、また来週から頑張らないと"ラウンジで〆の一杯。では、帰宅します
GWが終わり、今日から仕事の方が多いかと思いますが・・・私は帰国はしたものの、帰宅はせず・・・沖縄を満喫中です
今年のGWは、台湾に来ています目的は、大好きな小籠包〜連日、欠かさず食べています今日は、プチトリップ〜楽しい時間は、あっと言う間です。
GW後半戦がスタート成田空港にて。ラウンジでカレーを食べて近場へトリップ〜
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 沖縄滞在3日目の朝食は、Google検索し、こちらの風林火山へ メニューは、だし茶漬けや焼魚定食と、朝食にピ…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 沖縄滞在2日目のディナーは、牧志公設市場のお向かいにある、 魚寿司 公設市場総本店にて 物価高の波で、せんべ…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 今回の沖縄旅行の目的は、こちらの一万人のエイサー踊り隊を見るためでした。 今回で30回目とのことで、長い歴史…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 沖縄滞在2日目のランチは、Google マップのクチコミを頼りに、 行き当たりばったりで、日本そばのお店へ・・…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 今回滞在した、OMO5 沖縄那覇 by 星野リゾートは、もちろん朝食付きのプランもあったのですが、 メニューが…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 滞在した、OMO5 沖縄那覇 by 星野リゾートは、色々なアクティビティがあります。 到着日の土曜日は、三線…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 沖縄滞在初日の夜は、お気に入りのお店でせんべろ~ @ 米仙 物価高で、せんべろのお店も少なくなってきましたが…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 滞在した、OMO5 沖縄那覇 by 星野リゾートのお部屋の様子です。 お部屋は、土足禁止。 素足で過ごせる…
2024年10月に訪れた、沖縄旅行記の続きです 今回の滞在先は、松山にあるOMO5沖縄那覇 by 星野リゾート。 初めての星野リゾートで、ワクワク~ ロ…
今日から、2024年10月に訪れた、沖縄旅行記をUPしたいと思います今回の旅の始まりは、第3ターミナル @ 成田空港。ジェットスターを利用しました那覇空港に到…
昨日は、午前中休みを取っていたので、ふと思い立って、スタバへ〜3/25からスタートした、PEANUTS + STARBUCKS。スヌーピー好きではないのですが…
2024年GWに訪れた、沖縄旅行記の続きです まぜ麺 マホロバでのランチの後は、ホテルに戻って参りました~。 今回も、毎度のハイアット リージェンシー 那覇 …
今日から、2024年GWに訪れた、沖縄旅行記をUPしたいと思います コロナ前は、GWと言えばハワイ旅行が定番でして、 昨年も、久しぶりにGWにハワイを訪れまし…
本日、サイパンから帰国しました〜入国審査も、外国人レーンは長蛇の列でした。にしても、日本が暑過ぎる・・・
夏休み第1弾は、サイパンに来ています青い空とキレイな海。束の間のリラックス〜
思えば、今年お初の成田空港外国人だらけで、日本人は1割位の感覚?お陰で、バリバリの日本人ですが、お店に入ると英語で話し掛けられますって、スタッフも外国人ですか…
2024年3月に訪れた京都旅行記は、こちらの記事でラストです ニューすしセンターで、大満足だったランチ ポルタから地上に出て、旅の〆に京都タワーを眺めます。 …
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在4日目は帰宅ですが、新幹線に乗る前に、訪れたいお店がありました! 京都ポルタにあるニューすしセンターで、…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 若旦那 → ニュー烏丸とはしご酒をした後は、禁断の〆ラーメン COCON烏丸のB1Fにある、天天有を訪れました。…
今日は、やっと有休を取りました GWに有休を取って以来、仕事が忙しく、なかなか取れなかったので、嬉しい~ が、せっかくの有休なのに、雨・・・ お家で、大人し…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京町スタンド 若旦那で飲んだ後は、ニュー烏丸にはしご酒~ 滞在していた、 ザ ロイヤルパークホテル 京都四条から…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在3日目の夜は、ホテル周辺の四条烏丸で居酒屋を攻めます~ 訪れたのは、京町スタンド 若旦那 気軽なスタン…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 上賀茂神社~下鴨神社と観光をした後は、ランチへ SPRING VALLEY BREWERY KYOTOを訪れまし…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在3日目は、観光へ まずは、上賀茂神社へ~ 初めて訪れました。 上賀茂神社と言えば、こちらの立砂が有…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在3日目の朝食は、京菜味 のむらを訪れました こちらの、おばんざいセットで朝食です~ 食券を購入し、シ…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです大満足だったさしすの後は、イオンモールKYOTOへちょうど訪れた日から台湾祭が始まっていたので、参戦してみたかった…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 三十三間堂で、見応えのある観光をした後は、 行ってみたかった、すし酒場 さしすへ~ 昨年のクリスマスにオープン…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在2日目の観光のメインは、三十三間堂。 こちらの本堂の中に、1,001体の先手観音立像が整然と並べられて…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです ブルーボトルコーヒーで一息ついた後は、地下鉄の駅に向かいます が、向かう途中で、こちらの六角堂に出会ったので、ち…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 節道での朝食の後は、食後のコーヒーを求めて ブルーボトルコーヒー 京都六角カフェへ・・・ こちらのお店、自転車…
2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです 京都滞在2日目の朝 前日は、寒~く、何と3月下旬で雪が降っていましたが、何とか晴れました! 朝食を求めて向かった…