chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 竹の油抜き2024

    今年の竹の油抜きも無事終了致しました。今年は40名程ご参加下さり、油抜きから竹林整備までお手伝い頂きました。誠にありがとう御座います。人ひとりひとりの力は、本当に大きい物だとヒシヒシと伝わりました。加工し終えた竹で、様々な物を創作していきましょう。あり

  • 八木澤正の世界 竹の歩み半世紀

    新年1月7日(日)から”八木澤正の世界~竹の歩み半世紀~が開催されます。・八木澤正の世界~竹の歩み半世紀~・2024年1月7日(日)~28日(日)AM9:00~PM3:30場所・〒329-1312 栃木県さくら市櫻野1365番地 Tel:028-682-2176指定文化財内のため、入館に100円が

  • 所さんお届けモノです!に出演させて頂きました。

    毎日放送(MBSテレビ)制作の"所さん お届けモノです!"に八木澤正が出演させて頂きました。TBS系列で毎週土曜日放送の番組です。所さんは、軸が細いと回転が早くなる、ってすぐ理解してますので本当に知識の幅広い方です。見逃してしまった方で、興味ございまし

  • 勝城蒼鳳先生の特別展示会が開催されます。

    勝城蒼鳳先生の特別展示会が開催されます。日時:2023年7月1日(土)~23日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)3日(月)、10日(月)、18日(火)休館場所:大田原市那須与一伝承館 栃木県大田原市南金丸1584-6 Tel:0287-20-0220先生を偲び、先生が表現したかっ

  • コンビニのコーヒー

    カフェで飲むよりも手軽で安く挽きたてのコーヒーを飲めますので、コンビニのコーヒーはとても便利で度々利用させて頂いておりますセブンイレブンのコーヒーは、最も知名度があるような気がしますが、茨城•群馬•栃木と一日でそれぞれのセブンコーヒーを飲み比べてみたら

  • スパイスの調合は網代編み

    インドカレー屋さんで働いていた事がある経験から今まで過去に何回かカレーっぽいものをupしてましたが、最近作るカレーっぽいものは、もう揺らぐ事がない所になったかな?と思いますので紹介致します。カレーの真髄とはスパイスの調合であり、どのような具材を用いるかで使

  • 竹被害4

    昨年からの続きを記載致します。出てくるタケノコの様子を見ています。赤楕円部分にタケノコが生えています。昨年分断した竹の根っこ補給線(赤横線)から手前側には出てくる様子はありません。やはり補給線の分断が一番なのでしょう。掲載し忘れてしまいましたが、分

  • 竹のトイレットペーパー

    教室の生徒さんから素敵な物を頂きました100パーセント竹で作られたトイレットペーパーです。BambooRoolさんのサイトはこちら↓https://bambooroll.jp嫌がられてしまう竹林も、好かれる竹林となると良いですね。ぜひ国産の竹も使って頂きたいです。竹林再生を考えさせ

  • テレビ朝日”人生の楽園”に五乙女君が出演します!

    父・八木澤正の元で内弟子として修業されていた五月女大介さんが、5月29日(土)18:00~人生の楽園に出演致しますので、ぜひチェックして下さい丁寧に磨いた竹で良い篭を制作している方です。思考活動も面白い方なので、どうぞ応援宜しくお願い致します

  • 金明孟宗竹を伐らせて頂きました。

    金明孟宗竹をきってきました。伐ると緑色が徐々に消えてしまいます。色止めに気使いながら、金明孟宗竹の花入れの注文品を作ってみます。譲って下さりました地主さんにも何か作ってみます。

  • 竹被害3

    昨年からの続きを記載致します。やはり大元の竹林に手が出せないので、1mの高さで切る手法も効果なく続々と出てきてしまいました。・・・仕方がありません。竹が可哀そうだから本当はこんな事したくはないのですが、竹林は管理されてこそ美しいように、生えてくる竹は管

  • 暇があったら目を閉じる

    最近目悪くなってしまい、遠くの物が霞んで見える時があります。近くの物は良く見えるので、近くの物ばかり見ている事が原因かも知れません。時々遠くを見たり、近くを見たりして目の筋肉をいたわらないといけませんね。暇さえあれば携帯を見て、新しい情報を探したり発

  • スタンディング作業台 作ってみました笑

    その日、仕事を始めてトイレも行かず一日中ずーっと座りっぱなしで作業していた日がありました座ったまま、腕と頭以外たいした動きもせずに過ごしてしまうと、体に様々な支障をきたしてしまいます。集中して作業していると、全く気にならないんですよね。ダメです体に悪いと

  • 本年の全国竹芸展

    毎年開催されておりました全国竹芸展ですが、本年は新型コロナウイルス感染防止の観点から、やむを得ず中止となりました。ウェブ上にて回顧展を開催することとし、これまでに出品された作品の中から30点を選び、新たに講評をつけました。また、過去24回の全ての受賞

  • 竹の割り方 割り入れ実演

    竹の割り方動画です。割りはじめの割り入れ方法を解説してみました。初めて竹を割る方は、怪我をしないように鉈の切れ味は無くしておくと良いと思います。動画で使っている鉈も、刃を切れなくしてあります。鉈一本で全ての作業をこなす事にこだわらず、割る時は鉈、削

  • 輪弧編み・輪口編みベースの竹篭作成キット

    輪弧編み・輪口編みベースの作成キット販売の案内です。材料と編み手順の動画セットです。・二重輪弧菓子皿 4,000円・無双篭 ---現在準備中---・輪口編花篭 ---現在準備中---↓二重輪弧菓子皿完成イメージ 28㎝角×7.5㎝高 ご注文は、下記入力フォームに入力

  • 竹被害2

    昨年書かせて頂いた、畑に出てきてしまった隣土地の孟宗竹の報告です。ついに、と言うかやはり畑地点に出てきてしまいました。可愛らしい竹の子ですね。ここで採ると活性化しますので、伸びるのを待ちます。切られた事に気付かれないよう、伸ばしてから切ります

  • 竹工芸の材料作り 厚み決め 厚さ決め セン引き 節越え実演

    厚み決めでの節越え実演動画です。削りながらしゃべってますので、時々分かり難い話し方をしますから字幕を見て頂いた方が良いかと思います。 竹を割らせて頂く(竹の命を頂いております)ので、丁寧に丁寧に作っていきましょう。

  • 四ツ目ベースの作成キット

    四ツ目編みベースの作成キット販売の案内です。材料と編み手順の動画セットです。・四ツ目コースター2個組 \1.000 初心者向け・四つ手篭 ---現在作成中--- 初心者向け・宗全籠 ---現在作成中---↑四ツ目編みコースター作成キット完成イメージ 11㎝×11㎝×7.5

  • 六つ目ベースの作成キット

    ”竹芸・天翔風”というホームページ内で販売していた竹篭作成キットの販売を再開しようと思います。以前販売していた作成キットは、材料とマニュアル冊子を作成して発送しておりましたが、マニュアル冊子はやめます。編み方の動画を見ながら作って頂ければと思います。な

  • 竹の子頂きました。

    たけのこを頂きました。コロンとして良い形の竹の子ですね以前こちらの記事で→竹被害書かせて頂きましたが、自宅の孟宗竹から竹の子はまだ出てきていないようです。うまく撃退できたのか、もう少し様子見してみますね。奥の竹林から出てきているのに、こちらに出てきて

  • 笠間 匠のまつり

    かさま歴史交流館井筒屋さんで匠のまつり開催しています。https://twitter.com/ibaraki_kasama/status/1060736425795117057?s=20笠間の竹細工として根岸博さんが実演しております。風車やストラップの販売と、風車作りの体験もやっています。人気

  • 第24回 全国竹芸展

    第24回 全国竹芸展開催致しておりますし。↑勝城先生制作のモニュメントです。全出品作品が展示される本展は、本日が最終日になります。場所は、栃木県大田原市道の駅、与一伝承館で開催したしております。この後、宇都宮巡回展→11月22日~25日、栃木県総合文

  • 竹とプラスチック

    最近はプラスチック製のお皿かと思ったら、竹や木等の自然素材を用いたプラスチック製品が出てきていますね。竹の粉をプラスチックに混ぜて強度を増したプラスチックの開発が進んでおります。竹とプラスチックが8:2の割合でも強度のある素材の生成に成功しているよう

  • 台風の影響?

    先日の台風が通り過ぎた後、仕事場の前で育てながら食べているオクラが奇妙な変形をおこしていました。二株どちらとも同様の変形が起きていましたので、台風の強い風で曲がった(?)のでしょうか。そんな事あるのでしょうか。変形した真相は不明ですが、ムッシュの髭に

  • 「栃木の竹工芸家 斎藤文石」を見てきました。

    竹に触れ始めた頃、読んでいた「図説 竹工芸」に掲載されている斎藤文石 作「盛籃」実物を見ることが出来る!と言うことで栃木市へ向かう事にしました。でも、朝早く目が覚めてしまったので草むしりでもする事にしました。敷地内の雑草の駆除を続けているうちに、た

  • 竹と遊ぶ

    那須塩原市で指導をしている竹芸教室”竹友会”の皆さんが、那須の篠工芸の方達と合同で作品展示をしておりますので見て参りました。道の駅”那須高原友愛の森”のギャラリーストリートで開催しております。10年以上活動している教室ですので、一から自分たちで竹割り材

  • 矢野洋一さんの工房へ

    縁あって、茨城県桜川市で竹工芸をしている矢野洋一さんの工房へ訪れました。お忙しい中、気さくにお話させて頂きまして有難う御座いました。ご自宅に竹を用いており大変素敵でしたので、掲載の許可を頂きまして撮影致しました天井の網代は、煤竹を用いて編み込

  • 五感で楽しむ VERY GOOD LOCAL とちぎフェア

    皆様、梅雨の真っ只中ですね。肌寒い日や蒸し暑い日の連続で、体調を崩さないようにと願います。先日、東京ミッドタウン日比谷にて栃木県主催のイベントが開催されて、実演と作品展示をして紹介してくれました。多くの皆様に、栃木県の竹工芸を知って頂ければ幸いで

  • 竹被害

    竹は大きく分けて、真竹と孟宗竹に分かれます。孟宗竹は太くなりやすく、そのタケノコは肉厚で歯ごたえ良く美味しく食べれます。真竹の方が味が良いと言う人も居ますが、孟宗竹と真竹が一緒に生えている竹籔は、いずれ孟宗竹の竹籔になってしまいます。孟宗竹は中国原産

  • 八木澤竹芸の新サイトです。

    父・八木澤正のホームページが完成致しました。https://www.yagisawacrafts.com↑上記リンクから見れます。ぜひ、ご覧下さいにほんブロ グ村

  • 第23回全国竹芸展始まりました

    栃木県大田原市の道の駅内に御座います竹のギャラリーにて全国竹芸展が開催されております。2018年11月2日(金)~4日(日)AM9:30~PM4:00入場無料でアンケートを書くとプレゼント抽選が行えるのは例年通りです。ぜひ来場して素敵な作品をご覧になって下さい。素

  • 油抜きと竹林整備

    本年も竹の油抜きを行いました。本数が多いので効率的に作業できる湿式法です。お手伝いに駆け付けて下さりました皆さま、ありがとう御座います。今年伐った竹は細い竹が多かったので太い真竹を探していましたら、切って欲しい竹藪があると嬉しいお話を頂きましたので行っ

  • 内装照明

    ホテルの照明器具設置へ向かいました。完成していませんので全貌はお見せできませんが、面白い灯りが出てきそうですよ。ホテルから車で少し下ると龍王峡という美しい渓谷を見に行けます。ぐるりと一周森のなかを歩く事が出来ます。大小様々な滝を渓谷周辺では見つ

  • 竹の内装照明

    星野リゾート 界 川治 様の内装照明を竹で作成して欲しいと依頼を頂き、竹割りの日々が続いています。まず、食堂へ向かう渡り廊下を竹の照明で照らす事になりました。どんな形になるのでしょう?楽しみです仕上がりましたらUPしますね。大量の竹を割っていて、終わりが

  • えりのあ与一福祉祭り

    久しぶりに栃木県大田原市へ行ってみると、えりのあ与一福祉祭りが今年も開催されるとお話頂きました。子育てと介護の仕事と音楽活動、色んな事で大変でしょうが変らず元気に沢山活躍してます。えりちゃんの訛(なま)り言葉は、栃木と茨城と福島がごちゃ混ぜになった方言

  • タイヤがパンクしちゃった

    朝起きたら、車のタイヤがパンクしちゃってました😱パンクの原因は分かりませんが、タイヤが1つ使えないと車は動かせない(動かせば動きますが、安全な場所まで動かしたら、それ以上動かさない方が良いです)。重要な部品です。保険会社の無料レッカーサービスで、タイヤ屋

  • アルナパレス 大田原市のインドカレー店

    あ、こんなところに❗大田原市に新しいインド料理屋さんができていました。大田原のインドカレー屋さんならば、行かない訳にはいきませんので行ってみました。・アルナパレス 大田原市住吉町1-2-20Tel:0287-46-5756駐車場の狭さが難点です😫でも、味が✨

  • NHK文化センター水戸教室にて竹工芸教室生徒さん募集中です。

    NHK文化センター水戸教室にて、竹工芸教室が開設される事になりました。10月24日(月)から、毎月第2、4月曜の午前10:00~12:00で行う予定です。基本的には、こちらで作る物の材料を用意致しますので、竹で編む作業が主体になりますが、「自分で竹を割る作業から学

  • ゴミの分別

    竹は、割り削り材料を作る際に必ず廃材が出ます。いつも捨てている廃材を何か別な物に使えれば、資源の再利用、廃材を生むために消耗した時間を無駄にする事がなくなります。薄く削れた削りカスは、ランプシェード、照明器具の模様として挟み込んで使えます。厚いヒゴ状

  • クラフターズマルシェ最終日です。

    東武百貨店大田原店にて開催中のクラフターズマルシェ、本日最終日です!午後4時で終了致します。お近くの方お時間御座いましたら、是非お立ち寄りください。実演とワークショップ開催致しておりますので、どうぞ足をお運び下さい。本日は、リネンのコサージュや

  • 竹のリュックサック

    来月ですが、14日(木)~19日(火)まで東武百貨店大田原店で開催されます展示会に参加させて頂く事になりました。・クラフターズマルシェ会場:東武宇都宮百貨店大田原店住所:栃木県大田原市美原 1-3537-2 http://www.tobu-ohtawara.jp/期日:2016年7月14日(木)~19日

  • 必要悪を気付かされた走行方法

    プリウスの新しい走行方法を思い付くと、楽しみながら新しい走り方を実践しています。今回実践してみた走行方法で、大変な事態が発生してしまいました。物事には、悪いものだけれども必要な事があるのだと実感致しました。一応、走行方法を記載しますが、真似はしない方

  • 白竹・白カレー

    今年油抜きをした竹が、綺麗な白竹・晒竹になりました。ピカピカに光っていて、とても良い光沢のある晒竹一年生です。今年もこの竹を用いて教室の皆さんの材料に変わったり、自分の作品の材料と変わっていくでしょう。ピカピカに光った白竹を見ていたら、どういう訳

  • 香辛料とアーユルヴェーダ

    調子に乗って昨日同様カレーと香辛料とアーユルヴェーダの内容です。右端から順番に炒めていきます。昨日使わなかった香辛料の効能を書いておきます。・クミン:食欲増進、消化促進、鎮痛、抗癌、強壮など・ディルシード:殺菌、鎮痛、整腸など・ターメリック:

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹芸 天翔風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹芸 天翔風さん
ブログタイトル
バンブーログ
フォロー
バンブーログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用