chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラッグ
フォロー
住所
宇都宮市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/15

arrow_drop_down
  • 平成29年度行政書士試験 民法 商法

    今日は民法を見ていきたいと思います。問27~35まで9問の出題です。4~5問は正解したいです問27ですが、自然人と団体に関する問題です。答えはィとォが〇の肢なんですが、判例の問題でした。勉強が手薄になりそうなテーマですから、ちょっと難しかったのかも?民法

  • 平成29年度行政書士試験問22、23、24

    問22~24は地方自治法の問題です。結構、地方自治法は苦手な受験生が多い。では、難しいのか?というと、そうではなくただ、時間がなく手が回らないだけ。勉強していないだけだと思います。行政法関係は問題数も多いですし、しっかり学習しておくことが大切でしょう。問

  • 平成29年度行政書士試験問16、17,18、19

    問16です。この問題も正解率高そうですね。執行停止に関する条文問題ですから正解したいです。審査庁が上級行政庁と処分庁 二つのケースがありましたよね。その場合の違いをよく勉強しておくと良いと思います。問17です。行政事件訴訟法に入りますね。申請拒否処分の取

  • 平成29年度行政書士試験問15

    今日は問15から見ていきましょうね。問15は審査請求に関する条文問題ですから、確実に正解して欲しい問題です。正解は1になります。(行政不服審査法10条)条文問題に関しては確実に正解を勝ち取りたいですよね。条文問題が多いという事も行政法が得点源であることに

  • 平成29年度行政書士試験問12~14

    本日は問12です。この問題も正解したいです。行政手続法の処分理由の提示に関する問題ですね。判例の知識を問う選択肢もあるんですが、条文の知識があれば正解が出せる問題になっておりますから確実に正解しましょう。行政法の問題は条文に関する問題が多いですから正確な

  • 平成29年度行政書士試験 問10

    本日は問10を見てみましょう。この問題も正解したい問題です。執行罰に関する問題です。執行罰は行政罰ではありませんね。行政上の強制執行であるということがポイントです。肢1は罰金ではなく過料ですね。肢2は執行罰は裁判所の決定によるものではありません肢3は正解

  • 平成29年度行政書士試験 行政法 問8

    今日は行政法を見ていきましょう基礎法学は対策が難しいので、何とか1問正解。まあ、0問でもしかたない。憲法は年度により難易度が異なります。難しい年は確実に取れる問題を積み上げるしかないと思いますが近年はそれほどの難問は少ない気がします。そして、行政法は確実

  • 29年度行政書士試験 憲法(最後)

    今日は問題5から見ていきます。問題5は条文問題です。正確に条文を覚えていない受験生にとっては難しいのでしょうが、覚えている受験生にとってはありがたい問題です。憲法の条文はしっかり覚えておきましょう。ちなみに、ブログでは問題における注意点や考え方などを書い

  • 平成29年度行政書士試験憲法(2)

    今日は問題4から見てみましょう。問題4は財産権に関する判例問題ですね。奈良県ため池条例事件です。この判例もチェックしていた受験生は多いのではないでしょうか?肢の4と5で悩む・・・というところですかね。条例はどのような性質をもったルールであるのか?その辺か

  • 平成29年度本試験 憲法 (1)

    平成29年度 行政書士試験の憲法ですが、まずは、問3です。人権の問題です。判例問題ですね。この問題は正解したいですね。問題をよく読んで、妥当でないものはどれか?妥当なものはどれか?ではないので注意ですね。1、マクリーン事件です。この判例はみなさん分かりま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラッグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラッグさん
ブログタイトル
行政書士試験ブログ!合格への裏道
フォロー
行政書士試験ブログ!合格への裏道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用