chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仙台で音楽教室運営するスクールディレクターのブログ https://ameblo.jp/p-plus-luck/

仙台市泉区のギター・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室ミュージックサロンプラックのブログです。

仙台市泉区の音楽教室ブログです。現場での演奏経験・レッスン経験豊かなインストラクターたちが、ギター・ベース・ドラムレッスンについて、演奏時のこつや注意点、教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします。

pluck
フォロー
住所
泉区
出身
泉区
ブログ村参加

2011/12/13

arrow_drop_down
  • ドラムレッスンその5861〜Calling〜

    今日のドラムレッスンは社会人の女性の方でした。生徒さんのリクエスト曲でB'zの「Calling」に取り組んでいます。今回はギターソロ中から再びサビの入りまでの…

  • ベースレッスンその2835〜6月の裏RPにむけて〜

    今日のベースレッスンは主婦の方でした。四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!裏RPの概要をご説明したところ、ぜひ参加し…

  • クラシックギターレッスンその2797〜6月の裏RPにむけて〜

    今日のアコースティックギターレッスンは60代の男性の方でした。四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!裏RPの概要をご説…

  • クラシックギターレッスンその2796〜チャンピオン〜

    今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。アリスの「チャンピオン」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスまで進んだ…

  • クラシックギターレッスンその2795〜チャンピオン〜

    今日のアコースティックギターレッスンは50代の男性の方でした。アリスの「チャンピオン」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→…

  • ベースレッスンその2834〜HURT〜

    今日のベースレッスンは主婦の方でした。LUNA SEAの「HURT」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビまで進めたので、まずは復習から入…

  • クラシックギターレッスンその2794〜Kissして〜

    今日のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。福山雅治の「Kissして」をレッスンしています。弾き語りバージョンになり、譜面がないので動画を参…

  • E・ギターレッスンその5207~ボーン・トゥ・ラヴ・ユー~

    今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。今回はクイーンverの「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」をレッスンしていきます!最初に曲の構成で分からないという部…

  • ドラム講師:横田ブログ その166

    ドラム講師:横田ブログその165のつづきになります!最近は「温かい食」が足りてなかったような気がします!ちょっと過去の同じ季節の画像を見てみるとしましょう。《…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その237

    エレキギター講師:菊田ブログ その236のつづきになります!まず覚える7thコードの種類は、ロックやポップス、ジャズ等のポピュラー音楽でよく使われる、◯△7、…

  • ドラム講師:武田ブログ その82

    ドラム講師:武田ブログ その81のつづきになります!斜面を歩いて下り海面も近くなってきて、道の先端まで行き、、、この日は朝から風もなく水面も凪の状態でウォーキ…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その236

    エレキギター講師の菊田です。今回も7thコードのコードトーンについて書いていきます。細かい考え方の説明は省きますが、アドリブソロを弾くときに土台となるのがスケ…

  • ドラム講師:横田ブログ その165

    こんにちは!ドラム科講師の横田です。このブログを書いている時点では、ちょうど寒さが本格的になって来ております。昨年の冬に比べると、降雪は遅めですが、とにかく寒…

  • ドラムレッスンその5860〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のドラムレッスンは、20代の男性の方でした。3月3日に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!生徒さんは最近ご友人とスタ…

  • ドラムレッスン その5859〜最高到達点〜

    今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。レッスンはじめは、毎回のレッスンで通し演奏とすることになった、*Luna「アトラクトライト (feat. …

  • ドラムレッスンその5858〜ジャムセッションにむけて〜

    今日3人目のドラムレッスンは、社会人の女性の方でした。3月3日に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!ジャムセッション用の対策と…

  • ドラムレッスンその5857〜無料体験レッスン〜

    今日2人目のドラムレッスンは、小学生の女の子でした。無料体験レッスンです!鍵盤楽器を習いながらドラムも少しだけ叩いてみたご経験もあり、ドラムに興味を持たれ、体…

  • ドラムレッスンその5856〜Ado ”唱”〜

    今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。30分レッスンです。セッティングは、ドラムスローン(イス)をキッズ用のものにしていますが、生徒さんは手も足…

  • ベースレッスンその2833〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のベースレッスンは20代の男性の方でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!ジャムセッションにおける簡単な楽…

  • ベースレッスンその2832〜無料体験から本レッスンへ〜

    今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。先月の無料体験レッスンを経て、本レッスンに入りました!どうぞよろしくお願い致します!まずは基礎練から。テキスト1番…

  • E・ギターレッスンその5206~メジャースケール~

    今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。今回はメジャースケールについてと、音のインターバル(度数)についてレクチャーしていきます。まずメジャースケー…

  • ドラムレッスンその5855〜Rusty Nail〜

    今日のドラムレッスンは、30代の男性の方でした。生徒さんはドラムに関しては、J-Rock 、特にGLAYなどに代表されるような音楽性を好まれて、演奏するべくレ…

  • ドラムレッスンその5854〜ジャムセッションに向けて〜

    今日のドラムレッスンは30代の男性の方でした。3月3日に開催するP+Luckジャムセッションに参加する生徒さんになります!2時間連続レッスンになります!今回は…

  • E・ギターレッスンその5205~セーハーコード~

    今日2人目のエレキギターレッスンは、高校生の男子でした。今回はセーハーコードをレクチャーしていきます。前回やったCAGEDのオープンコードをしっかり覚えて来て…

  • E・ギターレッスンその5204~ジャムセッションに向けて~

    今日のエレキギターレッスンは、スタジオセッション参加決定のmsさんでした。3月3日のP+Luckジャムセッションに参加表明いただいた生徒さんになります!今回は…

  • クラシックギターレッスンその2793〜夜空ノムコウ〜

    今日のアコースティックギターレッスンは60代の男性の方でした。前回で藤井フミヤの「TRUE LOVE」が終了したので、新しい曲レッスンに入りました。SMAPの…

  • クラシックギターレッスンその2792〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。3月3日に開催するP+Luckジャムセッションに参加する生徒さんになります!前回で1曲まる…

  • ドラムレッスンその5853〜ハイハットからのリズムアプローチ〜

    今日のドラムレッスンは、社会人の男性の方でした。始めに、最後に生徒さん演奏希望曲のレッド・ツェッペリン「移民の歌」 (Immigrant Song)を原曲より…

  • クラシックギターレッスンその2791〜Tomorrow never knows〜

    今日のアコースティックギターレッスンは社会人の男性の方でした。今日は生徒さんの希望でMr.Childrenの「Tomorrow never knows」をレッ…

  • ベースレッスンその2831〜ジャムセッションにむけて〜

    今日のベースレッスンは20代の女性の方でした。3月3日に開催するP+Luckジャムセッションに参加する生徒さんになります!前回で1曲まるまる覚えましたので、楽…

  • クラシックギターレッスンその2790〜THE DAY〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。2時間連続レッスンになります!前回でAdoの「向日葵」が終了したので、生徒さん希望の新しい…

  • クラシックギターレッスンその2789〜Kissして〜

    今日のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。福山雅治の「Kissして」をレッスンしています。弾き語りバージョンになり、譜面がないので動画を参…

  • ドラム講師:横田ブログ その164

    ドラム講師:横田ブログ その163のつづきになります!そして平日夜にも関わらず列をなす屋台。美味しそうなものが沢山ありました!↓↓↓皆さんとても楽しんで笑顔あ…

  • P+Luckジャムセッションエントリー締切のお知らせ

    生徒の皆さま、保護者各位へP+Luckジャムセッション参加へのたくさんのコメントありがとうございました!!先週からエントリースタートし、あっという間に規定人数…

  • 第4回P+Luckジャムセッションイベント受付開始!!!!

    ミュージックサロンP+Luck講師一同です!いつも当教室のご利用誠にありがとうございます!!皆さんにイベントのお知らせです!!第4回ジャムセッションを開催しよ…

  • ドラム講師:武田ブログ その81

    ドラム講師:武田ブログ その80のつづきになります!続いて同じく利府の海の「馬の背」。朝の海は漁港とかはちょこちょこ行っていたのですが、こちらの場所も行くのは…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その235

    エレキギター講師:菊田ブログ その234のつづきになります!アドリブソロをプレイする際も、バックで鳴っているコードの3rdと7th音を意識して弾くことでコード…

  • クラシックギターレッスンその2788〜ジャムセッションにむけて〜

    今日のアコースティックギターレッスンは中学生の女の子でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!さっそくジャムセッション…

  • ドラムレッスンその5852〜夜に駆ける〜

    今日4人目のドラムレッスンは、中学生の男の子でした。レッスン始めに、Eve 「廻廻奇譚」(呪術廻戦OP)のリズム練習を取り入れ、スネアを叩くタイミングを合わせ…

  • ドラムレッスンその5851〜延々〜

    次はお兄ちゃんのレッスンです!はじめに、いつものリズムパターンの復習からレッスン開始です!「ドン・タン・ドン・タン〜」「ドン・タン・ドンドン・タン〜」「ドン・…

  • ドラムレッスンその5850〜Switch On!〜

    今日2人目のドラムレッスンは小学生のご兄弟でした。まずは弟くんからレッスンしてゆきます。30分レッスンです。左手の動きが速くなってきたので、ウォーミングアップ…

  • ドラムレッスンその5849〜ポケモンで数合わせ叩き!〜

    今日1人目のドラムレッスンは、6才の男の子でした。30分レッスンです!早速、最近ハマっている折りたたみ式の譜面台の組み立てをしてみました!コンパクトにするのは…

  • クラシックギターレッスンその2787〜春の歌〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。スピッツの「春の歌」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロまで進んだので、ま…

  • ドラムレッスンその5848〜夢追い虫〜

    今日の3人目のドラムレッスンは20代の女性の方でした。セッティングが決まったら、始めに生徒さんが叩きたいリズムをリラックスしながら叩いていただきました。何気な…

  • ドラムレッスンその5847~You & I〜

    今日2人目のドラムレッスンは高校生の男の子でした。山下達郎さん「うたのきしゃ」、スキマスイッチ「全力少年」の連続演奏からのスタートです!生徒さんのセッティング…

  • E・ギターレッスンその5203~新時代~

    今日のエレキギターレッスンは、小学生の女子でした。今回は映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌で、Adoの「新時代 (ウタ from ONE P…

  • クラシックギターレッスンその2786〜カントリーロード〜

    今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。30分レッスンになります!生徒さんの希望で耳をすませばの主題歌「カントリーロード」をレッスンしていきまし…

  • ドラムレッスンその5846〜ジャムセッションにむけて〜

    今日1人目のドラムレッスンは、6才の女の子でした。30分レッスンです。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!今回も?おそら…

  • ベースレッスンその2830〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のベースレッスンは高校生の男の子でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!ジャムセッションにおける簡単な楽曲…

  • クラシックギターレッスンその2785〜Kissして〜

    今日のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。前回で福山雅治の「DRIVE-IN THEATERでくちづけを」が終了したので新しい曲レッスンに…

  • ベースレッスンその2829〜ジャムセッションにむけて〜

    今日のベースレッスンは主婦の方でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!ジャムセッションにおける簡単な楽曲をレクチャー…

  • ドラムレッスンその5845〜16分音符のストローク〜

    今日二人目のドラムレッスンは60代の男性の方でした。16分パターンの楽曲、松任谷由実の「中央フリーウェイ」に取り組んでいきます。まずいつもの流れではハイハット…

  • ドラムレッスンその5844〜Calling〜

    今日一人目のドラムレッスンは社会人の女性の方でした。生徒さんのリクエスト曲でB'zの「Calling」に取り組んでいます。ウォーミングアップではイントロ〜メロ…

  • クラシックギターレッスンその2784〜チャンピオン〜

    今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。アリスの「チャンピオン」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロまで進んだので、まずは確認か…

  • E・ギターレッスンその5202~ジターバグ~

    今日のエレキギターレッスンは、教室発表会にも参加していたknさんでした。今回はELLEGARDENの「ジターバグ」をレッスンしていきます。その前に新しいギター…

  • E・ギターレッスンその5201~ジャムセッションに向けて~

    今日のエレキギターレッスンは、教室発表会にも参加していたmsさんでした。今回は3/3のスタジオジャムセッションに向けて、3コードのブルースをレッスンしていきま…

  • クラシックギターレッスンその2783〜チャンピオン〜

    今日のアコースティックギターレッスンは50代の男性の方でした。アリスの「チャンピオン」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスま…

  • ドラム講師:横田ブログ その163

    ドラム講師:横田ブログ その162のつづきになります!まだゆっくり立ち止まることはできませんが、それでも定禅寺通り〜勾当台公園市民広場あたりは、夜はかなり混み…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その234

    エレキギター講師:菊田ブログ その233のつづきになります!フォーム的には、半音下の音をルートにしたメジャー7thコード、B♭△7からルートがBになったのがB…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その233

    エレキギター講師:菊田ブログ その232のつづきになります!B dimトライアド(シ・レ・ファ)♭7th(ラ)を加えるとBm7(♭5)。♭♭7th(♭ラ)の音…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その232

    エレキギター講師の菊田です。今回も前回から引き続いて7thコードについてです。前回にdim7について解説しましたが、マイナー7(♭5)を説明していなかったので…

  • クラシックギターレッスンその2790〜Silent Jealousy〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは中学生の女の子でした。XJAPANの「Silent Jealousy」をレッスンしています。前回はイントロのバッキ…

  • クラシックギターレッスンその2789〜君に世界〜

    今日のアコースティックギターレッスンは20代の男性の方でした。2時間連続レッスンになります!Eveの「君に世界」をレッスンしています。前回はイントロのアルペジ…

  • ドラムレッスンその5843〜Rusty Nail〜

    今日2人目のドラムレッスンは、30代の男性の方でした。生徒さんはGLAYを中心に、邦楽洋楽、また年代を超えた音楽にも積極的に情報を取り入れており、それが生徒さ…

  • ドラムレッスン その5842〜最高到達点〜

    今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。初めのレッスンとして、毎回のレッスンで定例演奏とすることになった、*Luna「アトラクトライト (feat…

  • ドラムレッスンその5841~You & I〜

    今日3人目のドラムレッスンは高校生の男の子でした。山下達郎さん「うたのきしゃ」、スキマスイッチ「全力少年」の連続演奏からのスタートです!この2曲のルーティンは…

  • ドラムレッスンその5840〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のドラムレッスンは、社会人の女性の方でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!早速、ジャムセッション用の楽曲…

  • ドラムレッスンその5839〜Ado ”唱”〜

    今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。30分レッスンです。セッティングも問題なく、好きな音色を素早くセレクトされ、すぐにレッスンに突入です!始め…

  • 祝!!E•ギターレッスン5200回記念!!

    なんとこちらの生徒さんのレッスンでエレキギターレッスンが通算5200回目を迎えました!今回は5100回記念として、ギター弦セットをプレゼントいたします!おめで…

  • E・ギターレッスン5200~無料体験から本レッスンへ~

    今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。無料体験レッスンを経て本レッスンに入りました!!!よろしくお願いいたします!今回はピッキングやフィンガリング…

  • クラシックギターレッスンその2788〜ジャムセッションにむけて〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!さっそくジャムセ…

  • ドラムレッスンその5838〜16分音符のストローク〜

    今日二人目のドラムレッスンは60代の男性の方でした。16分パターンの楽曲、松任谷由実の「中央フリーウェイ」に取り組んでいきます。今回もこちらの曲の基本のパター…

  • ドラムレッスンその5837〜怪獣の花唄〜

    今日一人目のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。30分レッスンとなります!本日から生徒さんのリクエスト曲でVaundyの「怪獣の花唄」にトライしています…

  • クラシックギターレッスンその2787〜TRUE LOVE〜

    今日のアコースティックギターレッスンは60代の男性の方でした。藤井フミヤの「TRUE LOVE」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→2コーラ…

  • ベースレッスンその2828〜ジャムセッションにむけて〜

    今日のベースレッスンは20代の女性の方でした。3月に開催するP+Luckジャムセッションに参加希望の生徒さんになります!ジャムセッションにおける簡単な楽曲のリ…

  • ドラムレッスンその5836〜リズムソロ風・練習法〜

    今日のドラムレッスンは、社会人の男性の方でした。軽くリズムを叩きながら身体を暖め、かねてより行なっている3連符-6連符の応用から始めました。スネア上で「RLR…

  • ベースレッスンその2827〜HURT〜

    今日のベースレッスンは主婦の方でした。LUNA SEAの「HURT」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロまで進めたので、まずは復習から入りました。8分…

  • クラシックギターレッスンその2786〜7つのメジャーコード〜

    今日2人目のアコースティックギターレッスンは60代の男性の方でした。前回でメジャーコードC.D.E.F.G.A.Bの7つが揃ったので、まとめに入りました。フォ…

  • クラシックギターレッスンその2785〜DRIVE-IN THEATERでくちづけを〜

    今日のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。福山雅治の「DRIVE-IN THEATERでくちづけを」をレッスンしています。前回はイントロ→…

  • ドラム講師:横田ブログ その162

    ドラム講師:横田ブログ その161のつづきになります!そしてそんな仙台の冬を彩る風物詩は、もちろん「2023 SENDAI光のページェント」ですね!↓↓↓ここ…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その231

    エレキギター講師:菊田ブログ その230のつづきになります!さて7thの音を見つける場合ですが、そのコードやスケールのルート音から探すと楽です。同弦ならルート…

  • ドラム講師:武田ブログ その80

    ドラム講師:武田ブログ その79のつづきになります!初めて行く神社でしたが、割と住宅地の手前にありコンパクトな印象でしたが傘と風車が鮮やかな神社でした。自分の…

  • エレキギター講師:菊田ブログ その230

    エレキギター講師:菊田ブログ その229のつづきになります!ちょっと特別なのがディミニッシュコードで"Cdim7"という表記を目にしたことがあるかもしれません…

  • ドラム講師:横田ブログ その161

    ドラム講師:横田ブログ その160のつづきになります!落ち着いた頃には、冷え冷えではありましたが、自然が生み出してくれたものに見とれてしまいましたね。↓↓↓さ…

  • クラシックギターレッスンその2784〜春の歌〜

    今日のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。前回で羊文学の「more than words」が終了したので、生徒さん希望の新しい曲レッスンに…

  • ドラムレッスンその5835〜ハロ〜

    次はお兄ちゃんのレッスンです!はじめに、リズムパターンの復習から始めましょう!「ドン・タン・ドン・タン〜」「ドン・タン・ドンドン・タン〜」「ドン・タ・ドンド・…

  • ドラムレッスンその5834〜Switch On!〜

    今日3人目のドラムレッスンは小学生のご兄弟でした。まずは弟くんからレッスンしてゆきます。30分レッスンです。得意のシンバルミュートからスタートしました!左手、…

  • ドラムレッスンその5833〜クロノスタシス〜

    今日2人目のドラムレッスンは、20代の男性の方でした。ウォーミングアップでは、普段自主練することが出来ないスネア〜タム〜フロアタムの移動練習を行いました。クリ…

  • ドラムレッスンその5832〜ポケモンでリズムトレーニング!〜

    今日1人目のドラムレッスンは、6才の男の子でした。30分レッスンです!前回、折りたたみの譜面台の組み立てに挑戦したり、クリック(メトロノーム)の操作をしてそれ…

  • E・ギターレッスンその5199~新時代~

    今日のエレキギターレッスンは、小学生の女子でした。Adoの「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」をレッスンしていきます。今回はサ…

  • ドラムレッスンその5831〜ドライフラワー〜

    今日のドラムレッスンは、6才の女の子でした。30分レッスンです。今年から始まった8ビートにおけるハイハットを左手から右手にチェンジした、いわゆる「クロスハンド…

  • ベースレッスンその2826〜唱〜

    今日のベースレッスンは高校生の男の子でした。Adoの「唱」をレッスンしています。前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→Cメロまで進んだので、まずは復習から入りました…

  • E・ギターレッスンその5198~スタンド・バイ・ミー~

    今日のエレキギターレッスンは、教室発表会にも参加していたmsさんでした。予定しているスタジオセッションで演奏予定曲、ベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pluckさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pluckさん
ブログタイトル
仙台で音楽教室運営するスクールディレクターのブログ
フォロー
仙台で音楽教室運営するスクールディレクターのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用