chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5ヶ月ぶりの更新

    精神衛生上、悪いことはわかっているのだが毎日新聞を読むようになってしまった。相も変わらずの二枚舌にはほんとに呆れてしまう。 消費税増税賛成 TPP参加賛成 規制緩和賛成 我が家の購読紙、日経・読売はそろってこうだ。まるで世の中に違う意見はないかのようだ。...

  • あまりにも低レベル

    何のことかというと、橋下大阪市長のいう「維新」とか「船中八策」とか・・・。もういい加減にそんな中身のない空虚な言葉使いからは脱却すべきだとつくづく思う。 なんで、こういう言葉に弱いんだろう? 詳しくは知らないけど、何でもその維新塾とかに3000人を超す人が応募したとか・・...

  • ぼんやりした不安

    本日(1月31日)の日経社説には 人口推計は貧困な少子化対策への警告だ   と題した記事が書かれていた。 野田政権は新人口推計を貧困な少子化対策への警告と受け止め、出生率をもっと高めるための具体策を打ち出す責任がある。 ともあった。僕にはどうもピンとこないのだ。なぜ出...

  • 寿ぐことには・・・

    2012 平成24年 目を覆いたくなるような出来事があり、それによって痛みを感じている人が多くいると思うと、なかなか今年の明けは「おめでとう」とはいえない気がした。 一昨年の10月から昨年9月まで毎日ブログを更新していたせいか、今年の年賀状は何を書くかで非常に頭を悩ませ...

  • ある時代の哀しみ

    酒巻の奴、死んでくれないかなぁ。クラスの恥だからなぁ。 というつぶやきを、若き艦爆パイロットだった豊田穣は同期生から聞いたらしい。昭和17年のこと。 先日、NHKで「真珠湾からの帰還」というドラマをやっていた。僕は観なかったが、その主人公はここでいう酒巻和男。酒巻は、海軍兵...

  • 自家撞着(でたらめもいい加減にしろ!)

    本日(11月15日)の日経トップ記事。 TPP世界経済の4割 の文字が躍っています。まったくふざけた記事です!割合だけは確かにその通りです。日本が参加を表明し、カナダとメキシコが参加を表明したことを受けて、全部で12カ国になった結果が4割だというのです。 その数字は嘘ではありませ...

  • だからいわんこっちゃない!

    本日二度目の投稿です。 Yahooのヘッドラインニュースみまたしたか? 日米首脳会談 オバマ大統領、非関税障壁撤廃求める 今後の厳しい交渉暗示される場面も 野田首相は12日、ハワイでアメリカのオバマ大統領と会談し、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の交渉参加に向け、関係国との協...

  • ほくそ笑む

    これまで、問題を矮小化して幼児のような二項対立の世界観でもって、無責任なでたらめな論説でその参加の旗振り役を務めてきたマスコミは、してやったりでしょうね・・・。 交渉に参加すると野田首相が明言してしまいましたから・・・。 この期に及んでも新聞は正気とは思えないことを書いてます。例...

  • 想定外もしくは予想外

    震災以降、「想定外」という言葉をよく耳にするようになりました。 さて、オリンパスの事件が世を賑わせています。決して後知恵ではなく、外国人社長が突然の解任となった事件の直後に、「会社ぐるみで何かを隠しているな」と直感しました。あの直後に明らかにされた買収の仲介会社への巨額の報酬はた...

  • 秋は夕暮れ・・・

    ここのところ、めっきりと秋が深まってきました。 昨年はちょうどこの頃、「柿」についていろいろ書いていたのを思い出します。 今年はというと・・・。日が暮れ行くさまのもの悲しさに心をうたれます。 秋は、夕暮。夕日のさして、山の端(は)いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行くとて、三つ四...

  • たまに新聞を開いてみれば・・・

    やはり不愉快にならざるを得ない・・・。 テレビのニュースもそうです。例えばギリシャの財政危機問題。決まって言われるのは日本は対GDPでみた「国」の借金がギリシャよりも大きいと、危機感を煽るような言い方です。「国」と括弧でくくったのは、三橋貴明が言うように正確には「政府」の借金であ...

  • 不愉快

    最近、ここ2週間ばかり新聞には目を通さなくなりました。 正確に言うと、番組欄とスポーツ欄だけはみていますが、主要記事満載の1面には 目をつむっています。 精神健康上には、そのほうがどれほどいいかわからない。 とはいえ、ネットから情報は得ているので目にしたくないものであっても、目に...

  • 果たして真意は那辺にありや?その4

    民主党政権は、普天間での失策をTPPへの参加で補おうとしているのですね・・・。日経・読売・産経もアメリカべったりの現状の姿勢から、この国の真の独立への一歩を踏み出すことなく、「アメリカ様の要請ならば・・・」ということなのでしょう。それがおそらくTPP参加への真意でしょう。 しかる...

  • 良書紹介

    ここ1週間ほど寝込んでいた僕は、その間かなり本を読みました。 そのいくつかをご紹介します。そしてここに挙げた本が、ここのところTPPに関わる新聞記事を批判した文章のタネ本となります。 順不同でご紹介しますが、まず 「公共事業が日本を救う」 と題された本には、世の中に流通している公...

  • 果たして真意は那辺にありや?その3

    今日は、13日の日経「経済教室」の「TPP参加の意義(下)」戸堂康之氏(東大教授)によって書かれた 論説をとりあげます。 結論から言うと、氏の論説は何の価値もなく、TPP参加の意義を無理やり作り出すために相当苦労したのだなとすら勘ぐってしまう。もう情けないの一言。こういう論説を撒...

  • 果たして真意は那辺にありや?その2

    今日は、昨日の続きつまり日経「経済教室」記事のでたらめさを書こうと思ったのだが、13日に韓国とアメリカのFTAが正式に決まったという記事が出たので、それについてちょっと書こうと思う。 察しのつくとおり、米韓FTAの発効に伴い日本の企業は韓国勢に対してますます劣勢になるから、はやく...

  • 果たして真意は那辺にありや?その1

    いよいよTPP交渉参加に向けての動きがきな臭くなってきました。つい2,3日前には野田首相が参加へ向けた地ならしを行うよう指示を出したとかという記事がありました。 この問題での僕の大きな問題は、以前から書いていますが日本の全新聞が賛成していること。これはちょっと異常な状況だと思うし...

  • 哀悼

    スティーブ・ジョブズが亡くなった。 僕自身が感じているこの喪失感とも形容できるような感情はいかなる理由か?一経営者が亡くなったに過ぎないのに・・・。 以前ここで書いた。初めてマックを買って触った時の感動。そしてすぐに、その裏でそれを作り出した人間をすぐに考えたこと。それが彼だった...

  • 市場は万能か?

    昨日(10月3日)の日経社説には絶望した。決して大げさな表現ではなく、世の中のほとんどの経営者が読む、つまりは責任ある人々が読むであろう新聞としてこの程度のレベルかと絶望したのである。 読み返したくもないので引用はしないが、要するに日本が成長するために戦略が必要で、そのためには規...

  • 絶筆・・・でもないか

    10歳の娘は国語で「ごんぎつね」を習っています。 あの話から、何か教訓を見つけようというのは困難です。というよりも、それを何からでも得ようと思うのが間違っている。 本居宣長のいう「もののあはれ」とは、ただあるがままを感じることにこそ価値があるのだということ。その顰に倣っていえば、...

  • 普通名詞でしか考えない日本人

    最近よく思うことを題名にしました。 「日本人というのは、普通名詞でしか物事を考えないのではないか」 という疑念があるからです。あくまでも世の中に流通する論調とか、言葉の使い方の意味です。どういうことかと言うと、いくつか例を挙げましょう。 「嘘をついてはいけません」 親や先生はこど...

  • カール・ユング曰く

    公共の場でよく目にすることですが、聞き分けのない子供を注意するのはいいのだけど、必ず手を上げる親。見ているこちらが首をすくめてしまいます。 子供を叩く親は多いですね。 例えばクラスにいる乱暴者の子供などは、間違いなく親に叩かれることが日常茶飯事、親にされていることを自分のまわりに...

  • 弁護人

    先月、8月16日に「百日紅」のことを書きましたが、我が家から見えるそれはもう僅かに花の残滓が残るのみとなっています。やはり「百日」は大げさで、実質50日前後かなと思います。 さて、ちょっと前から自分自身の思想的、いえそんな大げさなものではなくてこの国の過去への接し方みたいなものを...

  • 断捨離ブーム

    半袖で過ごすことが寒く感じられるようになってきました。今日の最高気温は25度に届かないようだし。暑い、暑いと言っていたのもはるか昔のような気がします。 「断捨離」ブームの影響か、昨日BookOffへ言ったら、大きな紙袋を抱えた人の多さに驚きました。「買取」を希望する人たちです。 ...

  • 所詮・・・

    昨日書いた「高速を超えるニュートリノ」は、まだまだ確定とはいえないようで、測定結果に多くの「?」が出ているようですね。実際のところはどうなるのかわかりませんが、「大山鳴動鼠一匹」でアインシュタインはやはり正しかったという結論に落ち着くかもしれません。 そういえば、昨日久々に本屋で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ryoさん
ブログタイトル
31と64
フォロー
31と64

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用