chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 校区ウォーキング大会

    校区のウォーキング大会が運動公園で開催され、参加しました。昨年より多い160余名の参加とか。曇り空でしたが、ウォーキングには、いい日よりに思えます。3km...

  • アルバムを作る

  • 演題「オトコとオンナの考え方の違い」

    崇城大学市民公開講座を受講したOBで構成された「如月会」の例会に参加(13:30~15:30)しました。平成9年に如月会が出来、21年経過し、会員も多い時...

  • ふれあいサロン

    毎月1回開催されるふれあいサロン(10:00~12:00)に参加しました。最初、地元老健施設のケアマネージャーの指導で、簡単な体操を行い、その後、杖の使い...

  • ふきのとう

    あれ!こんな所にふきのとう!!しかし、今年は、例年になく暖かい性か?大きくなり過ぎています。

  • にこにこ体操教室

    町内の公民館で行われている「にこにこ体操教室」(10:00~11:00)に参加しました。筋力運動では、手首、足首に重り(500g)を付けて、手足を動かしま...

  • さわ大「いちご会」幹事会

    さわ大「いちご会」の幹事会(13:00~14:00)に出席しました。当初、108名いた会員は、さわ大を卒業し、12年経過したH30年度は33名。H31年度...

  • 熊本市8020推進員育成講座 修了証書交付式

    平成30年度熊本市8020推進員育成講座修了証書交付式に出席(10:00~12:00)しました。年間4回の講座があり、振り返ってみると、歯の磨き方から食生...

  • にこにこ体操教室

    三寒四温と云いますが、今日は曇り空で肌寒く、風も冷たい気がします。参加者も少ないようです。筋力体操では、足首に500gの重りを付けて、足の上下運動をします...

  • 園芸教室

    今日の園芸教室では、野菜の種をプランターに蒔きました。3種類、蒔きましたが、名前は忘れました。米ぬか、骨粉ほか窒素リン酸カリ肥料を混ぜて、肥料を作ります。...

  • 枝垂れ梅

    今日の暖かさで、満開になった気がします。しかし、すでに、花びらが散り始めました。

  • 枝垂れ梅

    庭の枝垂れ梅が、八分咲きといったところでしょうか?今年は、例年になく、花芽が多く付いた気がします。このまま暖かくなると、満開になることでしょう!

  • キクラゲ?

    ミモザアカシアの切株に、キクラゲらしいものが生えています。近所の方も「キクラゲじゃないの?」と言われますが、食べる自信はありません。

  • 宝来宝来神社

    宝くじが当たると云う「宝来宝来神社」に参拝しました。道路も整備され、駐車場も広いし、数年前に比べると、神社の中も整備された気がします。車は、タクシーほか2...

  • くまモンスクエア

    くまモン人気は凄い!!KSNシニアネットの講演会が終わり、15時過ぎに、くまモンスクエア前を通りかかったら、人が多くて通れません。中国語が飛び交っています...

  • 演題「介護する人、介護される人の心のケア」

    KSNシニアネットの講演会(13:30~15:00)に出席しました。講師自身の介護の経験談を織り交ぜながら、自宅介護の厳しさ、介護施設選択の困難さなど、暗...

  • にこにこ体操教室

    町内の公民館で行われている「にこにこ体操教室」(10:00~11:00)に参加しました。

  • 春の植木市

    パートナーシップ講演会が終わり、スタッフとして後片付けをし、16:30頃に解散となりました。この会場の近くの河川敷で「春の植木市」が開催されていますので、...

  • 平成サロン

    今日の平成サロンでは、ネットの「カメラノート」から引用した資料をもとに、デジカメについて勉強しました。この「カメラノート」のサイトを観ると、カメラの基礎か...

  • パートナーシップ講演会 事前打合せ

    パートナーシップ講演会が2/6に開催されますので、その事前打合せに、さわやか大学15期生として参加しました。現在、さわやか大学は、27期生が受講中とのこと...

  • にこにこ体操教室

    今日は、小雨が降っており、参加者(10名)は少ないようです。何時ものように、TVの「いきいき百歳体操」を観ながら、準備体操から行います。

  • 演題「終活」

    託麻地区地域公民館セミナーが、託麻総合支所で開催されましたので、参加しました。TVタレントの山内要氏によるもので、本人は「終活アドバイザー」とか!終活アド...

  • 妻帰熊

    今日で独居老人生活も終わりになります。実に33泊34日でした。定刻より10分も早く到着し、ぞろぞろ出てきましたが、カミさんはなかなか出てきません。とうとう...

  • ジャガイモを植える

    私が、種から育て、ビニールポットに植え替え、葉っぱがポットからはみ出す大きさになった11/3。園芸教室の皆さんに差し上げました。「咲きだしたヨ!」と、4名...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、游雲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
游雲さん
ブログタイトル
おじさん日記
フォロー
おじさん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用