そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
利根川下流域と“チャート”が大好き♪釣行記はリアルタイムで更新! 釣れてない時は。。( ゚ー゚;)ウーン
利根川に!琵琶湖に! 楽しいbass lifeを展開??
結局なんの魚信もないまま納竿ですなんか今年は期待とは裏腹にずーっと厳しいです妄想ばかりしちゃってます(TДT)
買い物ついでに夕まずめをやりにきましたここまでいつものようにノーバイト(*´∇`)
雰囲気がよくなってきたので・・・サイキラ145ぐばっ!!と勢いよく出ました!35cmくらい?(;´∀`)これで納竿です今日は日焼けしたかも。。
じっくりとゆっくりと探って探って・・・こん・・・鬼フッキング!!確実なフッキングをと送って送ってのフッキング45cm1450gでした!
今日の利根川下流域釣行も渋いですようやくガツンと強烈なバイト!そして強烈な引き!強烈なキャット。。
夕まずめ勝負してきました開始して30分・・・まったく魚信なし少し長めの放置にしてみるか。。ぐぐ・・ぐ・・・ぐぐ・・・魚信は感じられなかったけど食ってる?っぽい!鬼フッキング!!しゅぱーーん!!勢いよく戻ってきたルアーワームは明らかにズレてる!!んー食いが浅
撃って歩いても釣れないので巻いて歩く・・・でも巻いても釣れない(TДT)撃ったり、巻いたりを繰り返して釣れる時は突然にあっけなく・・・着水して巻き始めるやいなや、グン!40cm850g釣れた!釣れた!帰ろう!
久しぶり?の利根川下流域釣行です暖かい日中に魚も動いていると思い出撃夕まずめから夜になり超期待のポイントも数ヶ所を廻り丁寧に。。丁寧に。。久しぶりに10時近くまで釣りしましたがノーバイトノーフィッシュ!納竿。。完全試合に放心状態 ( ' ω')...カエロ
少し粘りましたが反応を得られず納竿ですなかなか思い通りにはなりません明日は朝まずめ・・・どうしようかなぁ
夕まずめ勝負のはずが夜練に突入です移動に移動を重ねようやく魚信なんとなく食ってるみたいな微妙な感じでしたがなぜか渾身の鬼フッキングよく引いてくれました(*´∇`)42cm1150gでした!・・・なんかこのバス見覚えが。。(;´∀`)
今日は夜練をしてきました風が結構強くとても寒かったですが水中は熱いと思い出撃!ドカン!と出るものと期待してましたが妄想でした魚信も全く感じられず・・・寒い思いだけして納竿です。。熱いお風呂にゆっくり浸かって反省会です(TДT)
なんとなく違和感・・・?ラインで聞いてみると微かに引っ張られてる??一呼吸置いて・・・鬼フッキング!!ぐぐんと生命感!!でもほとんど引かずにそのままぶっこ抜きん~痩せてる~41.5cm700gのガリガリ君でした
今日はスーパームーンの中、朝練ですなかなか魚信のない時間を過ごしましたがようやく・・・ぐぐん!鬼フッキング!月をうけて光るバス42cm1150gでした
納竿して帰ってきました全く魚信なし・・・最後の1投を30回くらい繰り返してきましたいやいや疲れました。。
今日は夜練してますがターンオーバーなのか水面がぶくぶくになってます水が悪いからかバイトはあってもショートバイト?ようやくフッキングできましたここまで2バイト1フィッシュデカイ方は取れませんでした(TДT)さて・・・もう一ヶ所?いこかな(;´∀`)
今日もまずめからやってきました一番最初に入るつもりのポイントに先攻者ありゃ?諦め次のポイントへ二番目に入るつもりのポイントに先攻者ありゃ?諦め次のポイントへ三番目に入るつもりのポイントに先攻者ありゃ?諦め次のポイントへ・・・と思ったら片付け始めたので少し
ちゅぽっ!と出ました!サイキラフィッシュ(°▽°)=3えぐれから出てきました!これで40後半とかあれば最高なんですが。。
どーんと移動してきての夜明けです朝まずめは魚信が1回のみ。。もしかしたらギルかも?ストレッチを撃ち進んで行くとようやく釣れましたうーん。。厳しいです(TДT)
41cm900gが釣れましたここまで4バイト1フィッシュ。。特に最初のバイトはサイキラ・・・どごん!!ときましたが乗らず(TДT)結構デカそうだったので残念。。
利根川下流域釣行・・・あまりにもの眠さにしばらく悩みましたが来てしまいました(;´∀`)久しくいいサイズが釣れてないのでなんとか釣りたいですっていうか思ったより寒い。。(TДT)
サイキラでのバイトが忘れられず・・・夕まずめやってきました(°▽°)ばっこーん!と先日に出たポイントを何度も何度も。。・・・ぜんぜんでねーっ!!イメトレを重ねてきたのですがただの妄想でした仕方ないと諦め別のポイントへブラインドでねちねちやっていると・・・ぽ
「ブログリーダー」を活用して、METAMETA BASSERMENさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま