ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12月のレッスンメニュー☆
12月のレッスン。 初級クラスはクリスマスの定番、≪苺のショートケーキ≫と、 ≪マーブルチョコのクグロフ クリスマスリース風≫です。 生徒さんの作品※画像は…
2022/11/30 16:50
12月から新しいチャレンジ。コンフィチュールのお店をオープンします。靭公園にある、イ...
この投稿をInstagramで見る Sayaka Wada(@fraisesahya)がシェアした投稿
2022/11/30 14:06
帰国して、レッスンに明け暮れています。青森の農家さんからからとても美味しい紅玉りんご...
2022/11/24 17:15
パリ最終日のレッスン後。ストライキで電車が止まっていたし、レッスンで疲れていたのでホテ...
2022/11/21 16:50
パリに戻り、最後のイベントは恒例のル・コルドン・ブルーでの製菓レッスン今年は久しぶ...
2022/11/17 16:07
サンセバスチャン最終日。ホテルでゆっくりと朝食を食べて、昼からパリに戻ります。ここ...
2022/11/15 14:15
3品目はついに、うさぎのパエリア!残酷なシーンは控えておきます。が、新鮮なため柔らかく...
2022/11/13 23:00
サンセバスチャンでの料理教室はコース仕立て。まずは小イカと白身魚のフリット。ひよこ...
2022/11/13 22:46
まだまだサン・セバスチャンです泊まっているホテルに本格的なクッキングクラスがあると分か...
2022/11/10 09:59
サンセバスチャンの街を、お散歩→バルで食べる→お散歩→バルで食べる、を繰り返しております
2022/11/09 08:44
サン・セバスチャンでのお楽しみはもちろんバル巡り!初心者の私達、最初はおどおどしてい...
2022/11/08 21:57
ボルドーの次は、スペインのサン・セバスチャンへ。旅も中盤なので少し贅沢にマリア・クリ...
2022/11/08 07:24
夜は「NAMA」というレストランへ。ワインスクールの先生に教えてもらったお店です。少し...
2022/11/06 19:41
日を改めて、シテ・デュ・ヴァン(ワイン博物館へ)。ボルドーの新名所となっていて、特徴的...
2022/11/06 07:36
旅の疲れを取るために、しっかりお肉で栄養補給。ボルドーの赤ワインと共にワインリス...
2022/11/05 20:35
まずは荷物を置いて、市内観光。中心部はコンパクトなので簡単に見て回れます。明日行く...
2022/11/05 07:52
パリを離れ、ボルドーに来ました。ホテルはRenaissance。要塞のような入り口で...
2022/11/05 07:34
3年ぶりのParisなので、主要な観光名所にご挨拶。また来させてくれてありがとう。...
2022/11/03 09:00
Parisに到着し、まずは恒例のサロン・ド・ショコラへ。1階はカカオ生産国からのB...
2022/11/02 07:46
3年ぶりのパリやっとです。飛行機はいつもと逆の東回りを飛んで、14時間半かかりました...
2022/11/01 08:57
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Atelier fraiseさんをフォローしませんか?