先日、息子15歳の誕生日でした(夜は、本人の希望で焼肉)中学受験を経て、晴れて第一志望校に通い、、、早3年目突入っ‼️お友だちや学校の環境にも恵まれ、今年はN…
三十路から習い始めたピアノのこと、2010年7月に生まれた怪獣のことなど徒然なるままに…。
息子、無事に先日…1学年修了しました〜ヽ(≧▽≦)ノいやはや。。。入学式のことがついこないだのことのように鮮明に思い出せる…本当にそのくらいあっという間の怒涛…
【神回レッスン❗️】たくさんの『ナゼ?』からの解放✨《動画》
発表会まで約5ヶ月。いよいよ、カウントダウンとなってきました。。3月ピアノレッスンに行ってきましたまず、私の中では“曲を仕上げていくにあたって、いくつかの段…
以前BOOKOFFで200円…と、思わず購入してしまった、開かずの宝の持ち腐れ楽譜です。。。北村朋幹さん。(コチラより。)東京藝大を経てベルリン芸大、フラン…
久しぶりに、お友だちたちとピアノ練習会をしましたいつぶりか思い出せないくらいなのですが、このメンバーでは、記憶を辿るとおそらく… 昨年の8月…お友だちたちから…
【Duo recital】金川真弓さん&小菅優さん☺︎☺︎✨
約一年半の改装工事を経て、リニューアルオープンのコンサート大好きな小菅優さん 今回は、ヴァイオリン金川真弓さんとのDuo🎻そういえば、ソロとコンチェルトはお聴…
息子と主人の最近の本たち。 平積みされていて気になっていた本ようやく手元に届きました 13歳から鍛える具体と抽象【解説】著書累計100万部突破!!1日でも早…
Happy Birthday RAVEL❣️遅れましたが…先日3月7日は、Maurice Ravelの149回目のお誕生日でした🎂ピアノ曲が美しいことは周知の…
週末はなんだかどっと疲れ…今週アタマの仕事はびっくりするくらい激混み&更に疲労困憊…寝て起きても疲労の蓄積を毎日痛感していた水曜日。そんなカオスから、ようやく…
気づくと年度末&学年末…主人は1週間の出張。私は仕事マックスの繁忙期…そして、息子は課題に追われています。。。自分が読みたかったり、子どもにどうかな…とポチッ…
先月、反田恭平さん率いる、“Japan National Orchestra”をお聴きしたあの興奮はまだ鮮明に記憶にのこっています コチラ。『反田恭平…
そういえば…猫の日でしたね私が赤ちゃんだった頃から我が家にはネコがいました。歴代の猫たちを思い返すと、私の人生では猫がそばに居なかった月日の方が圧倒的に短いの…
「ブログリーダー」を活用して、ふみぇ。さんをフォローしませんか?
先日、息子15歳の誕生日でした(夜は、本人の希望で焼肉)中学受験を経て、晴れて第一志望校に通い、、、早3年目突入っ‼️お友だちや学校の環境にも恵まれ、今年はN…
嵐のような大雷雨☔️☔️のあの日。。行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ韓国🇰🇷のピアニスト イ・ヒョク(Hyuk LEE)くんのリサイタルイ・ヒョク(Hyuk L…
いやぁ、、、もう1週間以上も空いてしまいました。。。備忘録です2年ぶりの…ヤマカズ & CBSOプログラムを観てユンチャン…悩みましたが、、、◉ヤマカズ➕読響…
このリサイタルから2週間が経過してしまいました…ユリアンナ・アヴデーエワさんのリサイタルに2021年はブルース・リウ2015年はチョ・ソンジンそして、2010…
月に一度のお楽しみ6月ピアノレッスンへ行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗレッスンの日。コチラの地元、6月にして家を出る時気温35度。もぅ、で最寄駅に着いただけでク…
息子、10日間のNZ🇳🇿語学研修へ7日間のホームステイ、そして5日間現地の学校で、バディとなる現地の生徒さんとともに、プログラムをこなす💪…と。…御縁があって…
書き残しておきたいことは溜まるのに、追いつきませんとりあえず、書けるものを。。。1️⃣【映画】『国宝』 予定が変わり、ぽかっと時間が空いたので…各種SNSでか…
念願の…ミハイル・プレトニョフを聴きました@ミューザ川崎プレトニョフは、21歳でチャイコフスキー国際コンクールで優勝🏆しかし、2006年突然のピアニスト引退…
5月末のことです。ずっとマークはしていたのですが、いよいよ会期終了カウントダウン&「日曜美術館」登場ということを知り、その前に慌てて足を運んできました オ…
遅筆ゆえ、月が変わり2週間が経ちますが、、、5月の感動を備忘録として。。。昨シーズンは、シリーズset購入していましたが、今年はその中の…“3公演チョイス券”…
先日のピアノレッスンで出た課題“発表会曲のとある部分の構成を考える”次回、聴かせてね❣️とそんな課題。ピアノを触りながら、週末アレコレと考えていました。完成…
1週間以上前のことになります小さい作品が多いけれど、良かったよ…という、お友だちのオススメで。思い立って、えい、やー٩( ᐛ )و‼️と予定のないお仕事休みの…
月に一度のお楽しみ5月ピアノレッスンへ行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ 5月レッスン内容 1️⃣ショパン 別れの曲op.10-3(6回目) 2️⃣ ショパ…
彩の国シェイクスピアシリーズ “マクベス”を観劇してきましたヽ(≧▽≦)ノ ただいま朝ドラで大活躍中の吉田鋼太郎さんが芸術監督を務め、2024年5月にスタート…
録画予約で定期的に視聴している番組☺︎ “ 100分de名著 ”5月はナント谷川俊太郎さん国語の教員免許を持っている身としては、真っ先に飛びつきました〜早速購…
人生初のバレエ鑑賞🩰前々から興味はあれど、なかなか機会がなく数年越しにようやくその機会が訪れました😊はじめてならば、やはりベタすぎるくらい超有名な作品がいいナ…
我が家にあるドビュッシー楽譜たち音楽之友社 安川版4冊✨持っていたのは… 🟠ドビュッシー ピアノ曲集 Ⅰ 子供の領分/アラベスク第1番・第2番🟠ドビュッ…
はい。5月のスタートはこんな1日でした。。。🐈朝、5回連続大量嘔吐。。。もう、出るモノもなく胃液まで。。。ここ数日、ちょっと食欲ないよなぁ…と、気になっていた…
GW前半。久しぶりの映画館。”The 気分転換”のおひとり様映画へ行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ花まんまコチラもとっても気になるところではありましたが、、、まだ…
英検準2級息子、無事に合格しました〜ヽ(;▽;)ノ 各級のレベルと一次試験内容は以下の通り。また、『英検準2級の一次試験の合格率は約35%、英検準2級二次試…
少し前のことになりますが、備忘録として田部京子さんのリサイタルと、羽生結弦さんの写真展を堪能した後…こんなお店に “ASIAN DINING SEANA”(写…
職場のお友だちとランチに行きました中2男子のママ同士。子供のこと、あれやこれや…。学校でのこと、生活のアレコレ…とにかく話題が尽きません😅このサーモン、アボガ…
前記事は、1ヶ月ぶりのピアノレッスンでした😊 コチラ。『【7月ピアノレッスン】“失敗からの学び”とサムギョプサル☺︎♡』七夕の暑い暑い日ピアノレッスンでした…
七夕の暑い暑い日ピアノレッスンでしたいつもは午後ですが、今回は午前気温上がりきる前の移動でした😊さて、この日は…息子を、英検二次面接の日で、朝送り出し…レッス…
日本フィル定期公演@大宮ソニックシティに。今回は…指揮:鈴木優人さんサクソフォン🎷:上野耕平さん上野耕平さんは、息子が小さい時から一緒に聴きに行き、最近も足を…
前記事、浜離宮朝日ホールでの田部京子さんのコンサートの続きです田部京子さんのお姿&音楽のお美しさを堪能したあとで、一同久しぶりの銀座へ繰り出しました目的地は、…
お友だち✖︎ふたり(しょうちゃん&Mちゃん)と、田部京子さんのリサイタルに足を運びたましたお美しすぎる…久しぶりの@浜離宮朝日ホールです😊ちなみに前回は、3月…
久しぶりに。展示も規模も空間も大好きな山種美術館へずっと、気にはなっていましたが、、、会期終了間近に駆け込んできたのはコチラ 犬派?猫派?足を運ぶのを決意し…
たまったポイントで、無料で観てきた映画杉崎花ちゃん、安田顕さんetc…“朽ちないサクラ”なかなか重い、こんなテイストです😁 【解説】「孤狼の血」シリー…
久しぶりに、お友だちのピアノの発表会へお友だちの、すももさんの通っているピアノ教室の発表会にお邪魔してきました^^ すももさん会場は、存…
中2息子。英検3級に合格したのは、昨年中1の秋。 塾ナシ、家庭学習&独学でぬるっと約1年ほど勉強してきた“英語貯金”を、この時完全に使い果たしてしまっていまし…
ちょっと周辺バタバタしていて、下書きあたためておりましたコチラのコンサートへ行ってきました東京芸術劇場 VSシリーズへ務川慧悟さん✖️ナターリア・ミルステイン…
コチラに行ってきました歸空庵(きくうあん)コレクション“洋風画という風”−近世絵画に根づいたエキゾチズム−再度、確認です。言葉の問題ですが…・洋画展✖️・洋風…
開幕早々、GWに足を運んだ、@東京都美術館で開催されているデ・キリコ展 コチラ。『【夜美術館】デ・キリコ展@東京都美術館☺︎✨』ひとりで、記事大渋滞中さて。…
前日片道1時間半、往復3時間かけての、ピアノレッスン…からの〜ピアノ練習会に今回はお誘いいただき、お邪魔してきました〜ヽ(≧▽≦)ノ(前日レッスンで、しこた…
記事渋滞中。。。息子の学校で配っていたそうです。“レインボーリボン”🌈(この何とも言えない顔😂)これ何?と聞いたら、『多様性のリボンらしい』と。アウェアネス・…
今期楽しみにしているドラマのひとつ。“アンメット”杉崎花ちゃんご自身がかわいいのは揺るがない事実ですが、『食べ』のシーンがとっても可愛くてかわいくて…(*´艸…
息子、英検を受けに行ってしまった日曜日。そんなとき、何気なくぼんやり観ていた番組で、石原さとみさんと中村倫也さんがコチラの映画の宣伝をされてい思い立って、映画…
推しの、”ヤマカズ”こと、山田和樹さん & 藤田真央くんが、モンテカルロフィルハーモニー交響楽団とともにサントリーホールにおそらく観客の大半は真央くんのピア…