chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴はな 〜ちゃっかりさんの日々〜 http://kuroshibahana.blog.fc2.com/

ボール大好き&泳ぎが得意。ちょっぴり散歩が嫌いな黒柴はなと、お酒が大好きな飼い主の毎日。

5歳で白内障を発症、6歳で手術を受けましたが術後4ヶ月で緑内障を発症し、現在左目は義眼です。 1年間の安静期間を経て、大好きなボール遊びを再開しました。

さき
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2011/11/22

arrow_drop_down
  • シャンプー前後

    相変わらず綿毛飛び散ってます。散歩終わりにブラッシングしていても気持ち程度になっちゃうからパパの 休日ぐらいはガッチリとね。終わったら、洗おうか。皮膚炎のせいかなー?何だかニオウんだよね💦抜けすぎて、だいぶ貧毛。戻す?シャンプー後のセリフトリミング床、ベロベロ (-_-)もう一回毛抜きだな。 ○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○昨日の月、夜散歩の時は曇っていて全然見れなかったけれど寝る前に、...

  • 外せないモノ外すモノ

    美味しそうだね 😑ハゲ、広がるよ?…はっ!Σ(OωO )しゅしゅしゅしゅ…出血してる?!やっぱエリカラ外せないよー😭アポキル1日2錠の効果はどこに行ったんでしょうね~。 .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆昨日、遂に”VS”に幕。何度か当ててくれてのよ、この番組。内容変えてから、面白くなくなって事務所問題なくても終了だったかな。ゲストとゲームのままの方が良かったのに。ザンネン。急にJの皆さんのCM...

  • ウトさん⑫ お墓問題Ⅱ

    前回の話はコチラ ⇒ ☆1ヶ所の見学では納得できないトメ。墓石を立てずに納骨できるのはやっぱり樹木葬ぐらいしかないので市内で探すと、いくつかHIT。その中でも、市営墓地の一角にあって民間運営の樹木葬を見つけました。管理は宗教法人ではありますが宗派は問わず、永久埋葬。管理委託は墓石屋。HPで見ると、樹木葬と言う名がぴったりと思うような庭園風。これでどうだ!っと言わんばかりに早々にトメを連行しました。山の中に...

  • 通院DAY

    ぶどう球菌治療から10日。薬を飲ませるのに苦労していて”残す””食べない”の繰り返し。薬入りフードを完食すると次の食事は「要らない!」っと なってしまうので少し減らした量にして「お腹が空いた、美味しくなくても食べる」ようにしてみたんですが全く食べない時もあって心配に。おまけに、いくら換毛期とは言えお腹や脇、足を毟るので貧毛通り越してハゲ散らかしてきてエリカラストレスなのか、別な皮膚病なのか不安になってき...

  • 伸びるー

    散歩開始は準備運動から。その割に歩きませんが…今年の草の伸びは早い​​​​​​​!既に2回草刈りしてくれたのに、もうボーボー💦(いつもは2回で充分)今年は3度目もあるのかな?無事お仕事終了。帰りましょー。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆☆ 本日のテイクアウト ☆町中華、酔拳コロナ禍で始めたお弁当最初は500円だった…50円ずつ値上がりして、今や650円でも美味しいから許しちゃう。散歩距離短かすぎ問題😑...

  • 術後検診16回目

    9月19日(火)緑内障手術から左眼 2,640日・右眼 903日目の術後検診角膜糜爛を起こしていた右眼調子どお?デブライトメント処置から2週間経過。(剥がれた糜爛を切除して再生を促す)処置後初の検診なのでいつも以上にドキドキ。再生癒着率6割に入ったか?ダメだったか?!再生に成功☆再生されただけではなくしっかりくっついてくれているそうです。この写真、眼の断面。一番上が上皮。角膜上皮層が下にくっつくのが正常。右眼と左...

  • 田んぼアート

    昨年に続き(⇒ ☆)今年も、角田市の田んぼアートへ。協力金200円を払って展望台に登るとおお!😍今年は、修復して戻ってきた政宗公とnotte stellata を演じている羽生くん。はなも展望台に登ったよ。見える~?測量会社が図面を起こすんですって。この細かく計算された図に正確に植えられる稲。絵が細かいと、杭も増える。来月には刈取り。今年も素晴らしい田んぼアートを見せていただきました。来年は、どんなアートになるかな。...

  • 毛、モフモフ

    エリカラ生活慣れてくれたのは有難いけれど外すタイミングがわからない。いや、それより気になるその浮いた毛よ!!毎日毎日綿毛処理。はい、ブラッシングー!どんだけの量毎日抜いて生やしてるのやら。整えたらノミダニ駆除液。今年も11月まででいいのかな。暑いから延長するのかな?そういえば、誕生日Photoの王冠そろそろ片づけておかなきゃね。来年用に「5」作っておくかな♪ 15歳を無事に迎えられるよう願掛け😊 ...

  • 菌、マシマシ

    真っ赤なポンポコ診てもらいに病院に行ってきました。次回は血液検査とも言われていたので一緒にお願いしちゃいましょう。足や口よりも、お腹が酷いねって事でいつものマラセチアかなと思ったらぶどう球菌が出ていたそうです。お薬2週間飲んでねーって…また薬なのね 😨血液検査の結果もその場ですぐ出してもらえました。腎臓病初期症状を示すSDMA値が上がって来ました。ただ、腎不全発症には至っておらずこれ以上進むようであれば投...

  • ストレス…か?

    角膜糜爛処置から2週間。ごはんと散歩以外、エリカラ生活。寝る場所が決まらなくてクンクン言うことも多いけれど大人しくしています…ん?!いつこうなった?!耳もいつからー?😫足裏毛を切ろうと抱っこしたらお腹もじゃーん!!😨びょ…びょびょびょびょ病院!行ってきます!! ●´Д`●´Д`●´Д`●´Д`●´Д`●´Д`●☆ ボカシてるけど閲覧注意 ☆夏の厄介者=コバエ油断すると増えちゃって素早い動きに、イライラしちゃう。...

  • 暑さ続く

    ムシムシ昼んぽカートで公園到着9月中旬になるというのにまさか、まだカート散歩になるとは…蒸してるから蚊もプンプンか…痒い!!ああ、良かったね。帰り道も楽しそうだけどカートを押す飼い主は汗ダラダラで息ゼーゼーよ🥵もう暑さはいいよ… *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:☆ 本日の夜勤弁当 ☆1週間早くない~?🤨困った時の下味冷凍肉キャベツ大盛なハラミ明日もまた暑いの...

  • 実食

    先日買った宮城県内企業製造のサメジャーキー↓実食レポしまーす。大きめのカットで入っていたので手でちぎってあげたみると勢いよく食いついてきました。香りも良いので袋を開けた途端、反応します。…鼻も若干弱くなってるハズなのにいちいち ちぎるのも面倒なので小さくカット!目薬ご褒美に差し出すと大人しく点せます😁美味しいらしいよ(・∀・)今度は、ふりかけ買っておこうかな。目薬増えるとおやつも増えるにほんブログ村...

  • ウトさん⑪ お墓問題

    前回の話はコチラ ⇒ ☆前話でも触れましたがお墓参りの習慣がないパパ一家。それでも、自分たちが入るお墓はきちんと用意をしていました。…亡くなる半年前までは。昨年夏、ウトさんからの「家族集合!」で、急遽一家勢ぞろい。今後のこと、遺産のことまるで死期を悟ったかのように語っていたそうです。その中で、最も気になっていたのがお墓。はな家には子供がいないのでお墓を継がせられた場合は早々に墓じまいをすることそこに...

  • いつもと同じ朝

    はなのお誕生日に温かいお言葉ありがとうございました😘聞こえてないとは思うけど一つ一つ、読んで聞かせました。ハイシニア生活これからも、どうぞよろしくです。誕生日の朝もいつもと変わらず目薬から始まる。正月だろうがGWだろうが旅先だろうが毎日毎日欠かせない目薬。そしてごはんは、ちょっとだけ豪華…の、ハズが、薬のおかげで2袋目。今度は馬肉で~す。抗生剤も、無事終了です👏アルフィー皿の効果絶大(←まだ言う)ヨーグ...

  • 14歳になったよ

    はな お誕生日おめでとうまたこの日を一緒に迎えることができたね13歳は、耳が聞こえにくくなってボールの弾む音がわからなくなったからか遂に、ボール遊びをしなくなっちゃったね眼の状態も、あまり良くならず検査で嫌な思いもたくさんしたけどいっぱい頑張ってガマンしてるね心配な状態は続くけれど穏やかな日々を過ごしていけるようこの1年も、共に歩んでいこうねそして、来年も一緒にお祝いしようねお空の上のりんごお姉ちゃ...

  • 動物医療の難しさ

    処置後、先生から受けた注意点は2つ。一つは薬をキチンと飲むこと。消炎剤は無事終了。抗生剤は明日の朝まで。コチラも、今回は大丈夫そう。問題は、もう一つの注意点。「レンズを外さないように」って。…ん?レンズは、感染と炎症予防に付けています。コンタクトレンズと同じようなものなので当然、着けっぱなしだと目が乾きます。そもそもドライアイのコは、もっと乾きやすいので小まめにヒアレイン目薬を点して欲しいと。気を...

  • ポタージュのおかげ

    お布団乗っ取られて寝る場所ナイ…エリカラストレス溜まってます😥さて、現在のお薬事情1日4回 ヒアレイン1日3回 右眼のみガチフロ1日1回 左眼のみオプティミューンそれに加えて処置後の内服1日1回5日分 プレビコックス(消炎剤)1日2回7日分 セファレキシン半錠(抗生物質)アポキル半錠だって苦労してるのにただ、ごはんに混ぜたって食べる訳がナイ😫そこで救世主登場!以前、ブロ友さんからいただいていたコチラの商品↓ワクチ...

  • 術後検診15回目

    ※ 閲覧注意 ※処置中の写真が出てきます。ご注意ください。9月4日(月)緑内障手術から左眼 2,626日・右眼 889日目の術後検診前々回の検診で指摘された右眼角膜糜爛前回の検診では炎症を抑える目薬で様子を見ることにしましたがさて、今回は。遅い時間なので、いつもの駐車場が満車。料金高くなっちゃうけど、近い場所に空車発見!時間に余裕もって行けて良かったー。予約時間ピッタリに検査開始。15分程度で診察室に呼ばれまし...

  • 冬支度、はじめました

    眼科検診の日いつもの時間より遅いので出かける前にブラッシングを~気付けば換毛期突入。もう冬支度?!100均のブラシ、なかなか優秀(・∀・)イイネ!!柄が長いのでガブガブ反撃されても手は無事ですww抜け毛、エリカラストレスもあるような…文句言いっぱなしでうるさいし毛が舞うから扇風機もOFF窓閉め切って汗だくになってキレイキレイした成果は冬に備えて残しとく?さ、病院行きますよー。大雨の日じゃなくて良かったヨにほんブログ...

  • 点検日

    週末の一コマ気持ち良~く寝ているところ大変申し訳ございませんがお嬢様、本日は消防機器点検の日でございます。あ、気づいた?パピーの頃は全然平気だったのに眼が見えなくなった6歳くらいから挙動不審に。耳に頼るからか不安になるようで全館点検が開始した途端にガタガタ震えてゲーリーってなこともあったな…...( = =) トオイメ目 目が見えなくなったと同時期に 近くで雷が落ちて、かなり音がしたのと ボヤ騒ぎで非常ベ...

  • グッズのおかげ

    月初はフィラリア予防薬の日。ちょっと食欲が落ちているのでちゃんと食べてくれるか心配…今日は気分を変えて、アルフィー皿にしてみたよ。ギクッ Σ(OωO )なかなか食べださないので少しだけフリカケ+単純😂やっぱ、アルフィー効果かな。夕ご飯は、いつもの白皿で。絶食だそうです😅翌朝、再び アルフィー皿。やっぱ美味しさ倍増?理由はどうあれ完食してくれて一安心 ε-(´∀`*)ホッ完食すると、皿と交換でオヤツ進呈。パピー期からの習...

  • で、かかりつけ医へ

    眼科医で、鎮静剤使用可かどうか聞いて来てね~って言われたのでかかりつけ医に行ってきました。気のせいかな薬やめたら毛が戻ったような。先生に、眼科医での治療方針を伝え腎臓数値はどうなのか聞いたところ「全然問題ないです」と、あっさり😂ただ、検査したのが3月なので半年経つのでそろそろ再検時期。眼科医での処置次第ですが9月中には検査することにしました。塗り薬即刻使用中止の件も伝えましたが先生も治ってきたかな?...

  • 長月

    いよいよ9月!14歳までカウントダウン!!少しだけ、朝晩の風が心地良くなったかな。それでも昼間はアッチアチ。日陰や草地を選んでの昼散歩なのになぜかアスファルトの上を歩きたがる。ギャクタイ言われるからヤメテ 😫シッコしたし、車に戻ろう。帰ったらアイス(PET SWEAT)食べようね。暑さ終わっても催促されそう… *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*昨日のお月様、見ました?キレイだったね...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さきさん
ブログタイトル
黒柴はな 〜ちゃっかりさんの日々〜
フォロー
黒柴はな 〜ちゃっかりさんの日々〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用