chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
びじんのもと。 https://bijinnomoto.fc2.net/

ドラッグストアで買えるプチプラコスメを中心に美容ブログを書いてます。ハワイや台湾など旅先で買ってきた海外コスメも。

nalu3lin
フォロー
住所
豊島区
出身
豊島区
ブログ村参加

2011/11/17

arrow_drop_down
  • ステンレスのレンゲスプーンとからしスプーン

    以前、TODAY'S SPECIALで購入したニューラッセルというネットの巾着袋が実用度高く、出張の時に着替えを入れて使うのに超便利なので、なんかまたいいものないかな~と思って店舗に立ち寄りました。その際に発見したものです。ステンレス レンゲスプーン(90円)私、レンゲを集めているんですけど今ってなかなか入手するの難しいのです。陶器のものを沢山持っているのですが、ステンレス製は持ってなかったので、このお値段だし買っ...

  • 【あかのれん】プチ保冷コンパクトバッグ

    プチ保冷コンパクトバッグ(869円)あかのれんのチラシに、猫の日にあわせて猫ちゃんグッズが沢山掲載されていたので買ってきました。同じ柄の大きなサイズのエコバッグも掲載されていましたが、黒色はすでに売り切れ。淡いベージュ、淡いブルーはちょっと自分の好みではないしな…と思ったので、こちらの小さなサイズのほうを買いました。いわゆるコンビニサイズと言えばいいのかな。大きなサイズのエコバッグはいっぱい持っていま...

  • 【無印良品】再生ポリエチレン入り ごみ袋 20L用(15枚)

    再生ポリエチレン入り ごみ袋 20L用(15枚)…99円近場に無印がないので、出先で見かけたら他に買うものなくてもコレだけは買って帰る。それがこのゴミ袋。…と思いきや、今、記事を書こうと思って気づいたのですが、素材に再生ポリエチレンを約10%使用しているそうです。ネットで見てみたけど、これまでのゴミ袋とサイズ・枚数・価格に変わりないので、大丈夫だとは思うのですが。ゴミ袋だし、素材が多少違ってても平気だと思う。極...

  • 【無印良品】銀毫茶葉使用 茉莉花茶

    銀毫茶葉使用 茉莉花茶(90円)街歩きをしている途中、喉が渇いたのでふと見かけた無印良品にて購入。冬で寒いんだけど乾燥しているからか、ゴクゴクと飲めてしまった。中国福建省産の銀毫(ぎんごう)の茶葉を加え、ジャスミンの香りを引き立たせているお茶です。華やかな香りが楽しめます。お茶はなんでも好きなんですが、中国茶って香りがよいものが多いので特に好きかな。あー、また台湾に行って茶葉を大量に買い込んできたい...

  • まめぐい@2024夏

    グランスタ東京の中で店舗の位置が変わったまめぐい。今回、また東京駅に行く用事があったのでじっくりとお店を見てきたのですが、店舗名は「かまいますグランスタ」となっていました。取り扱い商品もまめぐいだけではなく、その他のメーカー?ブランド?の手ぬぐいやハンカチなども置いてあったり。個人的にはまめぐいの棚が縮小されたのがちょっと残念ですね。まめぐい きのこ図鑑 深緑(660円)本当は春のデザインが欲しかった...

  • Been There Series マグ JAPAN ウィンター

    以前から東京に出張に出る度に、スタバで見かけていて「カワイイなあ、買おうかなあ」と悩んでいたスタバのご当地マグ。今は日本だとBeen There Seriesというものが出回っているようで、私が住んでいる岐阜県でもGIFUマグがあったりします。これはまあいつでも買えるしな、と思ってまだ買っていないんだけど。で、東京だとJAPANかTOKYOのマグカップを買えるのですが、今回は通常版ではなく冬版を発見したので悩んだ末にお迎えしま...

  • 【100均】ダイソーの春夏毛糸2025

    ダイソーで見かけた春夏毛糸、続々と登場しております。BULKYコットンをミックスしている毛糸で、並太くらいの太さだから編みやすそう。色合いが春っぽく、カラフルでよいですね。個人的にはこちらのカラーのほうが、大人っぽいというか大人でも使えそうなカラーかな、と思いました。SOFT MOUこれもなんか編みやすそうな感じの毛糸。ロープみたいです。くすみパステルみたいなカラーが充実していました。MULTI COLOR編んでいくだけ...

  • ラ・フランス香るルイボスティー@ファミマ

    ラ・フランス香るルイボスティー(113円)コンビニのPB商品のお茶って安いのでたまに買うのですが、今って結構いろんな種類があるんですねえ。緑茶、麦茶、烏龍茶くらいかなって思っていたのですが、なんかこんなお洒落なお茶があったので買っちゃいました。ルイボスティーはもともと好きでよく飲んでいますが、ラ・フランス入りっていうのは初めて飲みました。フルーツティーのようで美味しかった。味はルイボスティーなので甘い...

  • 【100均】スーパーフードマスク アーモンド

    DAISO(ダイソー)にまた新たなシートマスクが誕生していました。どうやら今回はスーパーフードの美容成分を使っているシートマスクのようです。パッケージデザインも、韓国コスメ風というよりはオサレな感じのデザインです。実は私、自分でも忘れてましたがスーパーフードマイスターの資格を持っておりまして。なので、スーパーフード由来のコスメ、好きなんです。100均で買える時代が来るなんてねえ。スーパーフードマスク アー...

  • 【100均】ダイソーの春夏毛糸2025、ブロッサム

    毛糸の取り扱い種類が多いDAISO(ダイソー)に行ったら、早くも春夏毛糸が登場していました。これはもう冬毛糸の在庫補充はないだろうなあ…と思いつつ、春夏毛糸を物色。このブロッサムという種類の毛糸、可愛いです。毛糸というか、レースリボンのような…小さなフリフリの集合体。私が見た時は3種類ありました。何を作ろうかまったく考えていませんが、とりあえず1玉だけ買ってみた。ブロッサム BL2 ウィステリア(110円)紫色が...

    地域タグ:土岐市

  • 【100均】セリア new cake 2509

    new cake 2509(110円)100均の毛糸コーナー、冬毛糸の補充がされないまま春夏毛糸が並び始めています。いつもの定番毛糸しかもう並んでいないので、とりあえずその中からnew cakeを買いました。たぶん、この色は編んだ事がないはず。なないろ彩色 2572(110円)new cake 2509に合わせようと思って買った毛糸。new cakeの中の1色を取ってみました。たまたま出てきた編み物動画の中で、可愛い編み方があったので参考にしてみました...

    地域タグ:土岐市

  • 【ベリーラボ】しっとりうるおい薬用入浴剤 フローラルの香り

    しっとりうるおい薬用入浴剤 フローラルの香り(198円)地元に沢山あるドラッグストア、ゲンキーのPB商品(オリジナル商品)、ベリーラボの入浴剤です。ももの香り、金木犀の香りを使った事があるので今回はフローラルの香り。このお値段で薬用入浴剤だし、ローヤルゼリーエキス配合で風呂あがりのお肌もしっとりと仕上がるので重宝しています。お湯もミルキーホワイトの湯で、完全なにごり湯という訳ではなく、ほどよく半透明なに...

    地域タグ:土岐市

  • もうすぐバレンタイン!甘いコスメはいかが?

    もうすぐバレンタインですね。海外の通販サイトなどでバレンタイン特集を眺めていたのですが、お菓子をモチーフにした甘いコスメの特集があったので、ちょっとご紹介します。HERSHEYシリーズのお菓子をモチーフとしたリップクリームです。塗るたびに食べたくなってしまいそうです。これもバレンタイン限定なのかな?KISSESのシートマスクですって!甘いミルクチョコレートの香りがするだけではなく、美白効果があるっぽいです。ク...

    地域タグ:土岐市

  • 【100均】セリア タペストリー棒

    タペストリー棒(110円)ダイソーに手ぬぐいを飾るための棒?が売っているとネットで見たのですが、全く見つからなくて。セリアで探してみたら類似品のようなものを発見したので買ってみました。これ本当はキャップを外して、タペストリーや手ぬぐいをスリットに差し込むことが出来るそうですが、めちゃめちゃ固くてちっともそのスリット(すきま)に入らない!なので、手ぬぐいをかけてクリップで留めました。飾ってみるとこんな...

    地域タグ:土岐市

  • 陶器製の猫ちゃんのティッシュケース

    アウトレットで購入しました。昔はこういうの、いっぱいあったけど今は少なくなりましたね。陶器製(磁器製)のティッシュケースです。ポケットティッシュがちょうど入るサイズ。母親がポケットティッシュを大量に溜め込んでいるのですが、それを活用したくて。猫ちゃんが可愛い。ポケットティッシュを詰めるとこんな感じです。にほんブログ村【送料無料】ポケットティッシュケース ボックス(アウトレット含む)日本製 皿 おしゃれ ...

    地域タグ:土岐市

  • 【100均】セリア ふんわりメランジ 13

    ふんわりメランジ 13(110円)随分前に購入していた、セリアのふんわりメランジです。好きな毛糸なのですが、細いので2本どりで編むか玉編にしないとなかなか仕上がりが決まりません。淡いパステルカラーというか、虹のようなグラデーションというか。プリズムみたいな色。でも、くすみ系だから落ち着いた雰囲気。長編み(中長編みだったかな?)で進めてみたのですが、弱弱しかったのでここまで編んでからほどいて、2玉あったので...

    地域タグ:土岐市

  • 【カネスエ】胚芽押麦

    胚芽押麦(197円)最近はコスパ高いのでカネスエで押し麦をよく買っています。お米だけで炊飯すると、なんか重く感じてしまうんです。麦に慣れちゃったからなのかな?麦のもちもちとした、ぷくぷくとした弾けるような食感がやみつきになります。あと、お通じもよくなるので在庫切らして麦入れない日が続くと体が重く感じる。カネスエhttps://www.kanesue.co.jp/\お買い物マラソンSALE/雑穀 雑穀米 国産 胚芽押麦 900g(450g×2袋) ...

    地域タグ:土岐市

  • 【100均】余り毛糸をまとめて編んでみた

    カラフル 990 ハッピーホリデー(110円)ダイソーでクリスマスくらいの時期に購入した毛糸。普段見かけないのに、なぜかクリスマスの時期だけ登場した。せっかくだし、と買ったものの何を編めばいいのかわからず、しばらく放置していました。最初はクリスマスの小物でも作ろうかなあ、と思ったけれど、意外と使いにくい色だった。コスミックラメ 5(110円)これはセリアで買ったんだったかな?全部で5色くらいあったんですけど、ア...

    地域タグ:土岐市

  • ちいかわ POP UP STOREに行ってきました

    イオンモール土岐にお買い物に行ったら、巨・ちいかわを発見!2月3日までの期間限定で、ちいかわ POP UP STOREを展開中とのことです。多分これが終わったあとにバレンタインの催事がここで行われるんじゃないかなあ。チョコ買いに行ったらちいかわがいてビックリしました。このポスターいいね。主要キャラが全部描かれています。メインの3人は、それぞれが関連するモチーフのポシェットをお揃いでかけていて可愛いです。ハチワレは...

    地域タグ:土岐市

  • 【あかのれん】初売りで靴下をまとめ買い

    あかのれんの初売りで冬用靴下をまとめ買いしました。ちょっと買い過ぎたので、今シーズンは履かないで来シーズンまで寝かせておこうかなって思っております。2足セットで200円、1足あたり100円の猫の後ろ姿の模様が入っている靴下。しっとり保湿、だって!踵がガサガサしてしまいがちなので、効果あるといいな。パイルソックスです。あかのれん初売りの最安値、1足50円の靴下を2足購入。ラベルは猫ちゃん柄なのに、なぜか靴下本体...

    地域タグ:土岐市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nalu3linさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nalu3linさん
ブログタイトル
びじんのもと。
フォロー
びじんのもと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用