chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【解消】Apple WatchでMacMiniの自動解除ができなかった件

    MacMini2018のOSをCatalinaにした辺りからApple Watch3で自動解除ができなかったので、ネットで調べられる範囲の情報は色々ためしたよ。 【試したこと】 ネット記事にかかれている情報 Apple Watch で Mac のロックを自動解除する方法 Mac で別のユーザアカウントを使って問題を検証する方法 macOS 復元から macOS を再インストールする方法 Apple Watch のペアリングを解除して消去する 上記の方法では解消されなかった。。。。 【解消した方法】 2つあるUSB3.1のポートの両方にそれぞれUSBハブをつけて、SSD,HDD,SDカードアダプ…

  • GoPro HERO8を購入

    GoPro HERO8を買ってみた。128GBのMicroSDカード、予備バッテリー2個と、クリップ形状のカメラのマウントを買って合計77,000円くらいした。 予備のバッテリーは2〜3個あった方が良いと、どこかのサイトに書いてあったり、ヨドバシの商品説明ではバッテリー持続時間が90分となっていたので、2個予備バッテリー買ったんだけど、正直いらんかったわ。 防水性能を発揮する場所で長時間使うなら必要かな。 モバイルバッテリーで充電しながら撮影できたので、最初からついている1個で十分だ。どっちにしろ電池交換するときに、入れ替えないといけないし、バッテリーチャージャーは別売りだから、本体に入れた状…

  • ロジクール MX Anywhere 2Sのスクロールが使えなくなった件

    ロジクール MX Anywhere 2Sを使っていますが、専用ソフトのLogicool Optionsのアップデート後、なぜかmacのSafariなどでスクロールしてくれなくなってしまいました。 ロジクールのサイトの海外コミュニティで調べてみたところ、「設定」−「セキュリティとプライバシー」−「アクセシビリティ」で以下の「Logicool Options Deamon」を有効化すればよいとのことなので試してみたところ無事解消。 確かに、ソフトのアップデート後にこの画面開いていたような。。。そこで設定すればよかったのか。そんなのわからんぞ。 それ以外にもロジクールFlowの設定もおかしくなったが…

  • スクリーンショットの保存先を変更してもDropBoxに入ってしまう件

    Macのスクリーンショットの保存先をデフォルトのデスクトップからDropBoxに移動したのだけどあまり他の端末と共有する必要もなくなったので、MacbookのSSDにフォルダを作ってそこに保存することにした。 以下のコマンドを入れても保存先が変更されず、DropBoxに移動してしまう事象が発生。 defaults write com.apple.screencapture location ~/Scrennshotkillall SystemUIServer おかしいなと思いつつ、なんどかコマンドいれても、毎回DropBoxに入ってしまうので、DropBoxの設定を確認。 DropBoxの設定…

  • 3連休

    3連休だったのに、特段どこにも行かず、ごろ寝して終わってしまった。 ちょっとだけ頑張ったのは、Powershellの勉強。Kindle unlimitedで見られる本で「Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう」という本。半分くらいは手を動かしながら進められた。結構うまく要点がまとまっていてよい本という印象。 それと最近職場でバズワード化しているAIについて、実装方法の本ではなく概説的に書いてある本が無いかなと思いいろいろ探していたところ「実践フェーズに突入 最強のAI活用術」という本がKindle unlimitedにあり、評価も高かったのでひとまずダウンロード。冒…

  • 過去のMySqlのダンプファイルの取り込み時のエラー達

    過去のMysql server 4.1でdumpされたsqlファイルを、Mysql server 8.0に取り込もうとしたところ、いくつものエラーが起きました。ネットの力で解決したのでせっかくなので、お礼とともに各サイトのリンクと簡単な解決方法を記録しておきます。 ちなみにwin10でMySql Workbench8.0上で作業してます。 その過去の資産がダンプされたsqlファイルは32MB程度で、42万行くらいあるものです。 さて最初のエラーはこちら。 ERROR 1426 (42000) at line ***: Too-big precision 14 specified for 'cr…

  • 乃木邸・乃木神社

    乃木神社と乃木邸周辺を散策。 どのたかの結婚式のようで、花嫁さんが入り口付近で写真撮影していた。 肝心の乃木神社写真は取らず、、、。奥に正松神社があった。 乃木邸へ。この写真iPhoneで横向きにして撮ったのだけど、はてなブログに載せようとするとどうしても縦になってしまう。はてなフォトライフの編集で「右回転」に設定しても回転せず。 macの写真アプリの編集機能で左回転した状態で保存して取り込んでも、はてなブログでは縦のままという。。macもはてなブログも正直操作性が好きではない。最終的にスクリーンショットで取り込んでこの状態になっている。 乃木大将は夏目漱石の「こころ」に出てきたのは覚えている…

  • AIを人事で応用する場合のリスクについて

    (独)経済産業研究所のサイトの記事「AIと働き方 「人事」でデータ活用力磨け」を読みながらの感想です。 誰のための記事? 経営者、人事担当者、HR系ディベロッパ ざっくりと内容は? AIの人事面での応用領域は3つある。1「採用における書類選考や人事などの社内サービスへの問い合わせをAIに担わせる業務の効率化」、2「最適な人材配置を提案するなどのマッチングの効率化」、3「本人の希望やキャリアパスに応じた研修の提案などの人的資本投資の効率の改善を狙った能力開発のカスタマイゼーション」 このような技術の供給がある一方で、2つの構造変化要因によって、これを利用する側のリスクが高まっているので注意が必要…

  • 第4回 PythonAnywhereでWebサイトを作ろう・・・チュートリアル編 Step2(2)

    では、コードの主要部分の解説をしていきます。 最初は flask_app.pyのコードです。 from flask import Flask, redirect, render_template, request, url_for app = Flask(__name__) app.config["DEBUG"] = True comments = [] @app.route("/", methods=["GET", "POST"]) def index(): if request.method == "GET": return render_template("main_page.html"…

  • HRテクノロジーについて

    リクルートワークスのサイトの記事を読みながらの感想です。 誰のための記事? 経営者、人事担当者、HR系ディベロッパ ざっくりと内容は? Johnson & Johnsonは毎年2万人以上の職員を採用しており、そのための求人情報を採用ページに載せているが、Googleでキーワード検索すると、キーワードと関係ない求人が大量に引っかかってしまい困っていたとのこと。そこで、セマンティック検索技術を取り入れたGoogle Cloud Job Discoveryを使うことで検索の精度が向上し、採用候補者の満足度も向上したとのこと。 キーワード HRテクノロジーカンファレンス、Unleash、HR Tech…

  • 第3回 PythonAnywhereでWebサイトを作ろう・・・チュートリアル編 Step2(1)

    では、続いてStep2に進みます。今回は、コメントを入力するための画面を作成し、その画面のテキストボックスに入力した、コメントが画面に表示されるようにしていきます。Step 2 コメントをリストを使って保存するだけのサイトを作る。 まずは、コメントを入力するためのHTMLファイルを作成します。 ダッシュボードの「Files」から、リンクをたどって、ディレクトリ「mysit」に入ります。 画面左のテキストボックスに「templates」と入力し、テキストボックス右の「New directory」ボタンを押して、新規のディレクトリを作成します。 作成された「templates」のリンクをクリックし…

  • 第2回 PythonAnywhereでWebサイトを作ろう・・・チュートリアル編 Step1

    今回は、PythonAnywhereのチュートリアルを使って簡単なコメントを書けるサイトを作ってみます。 ログイン後の画面の右上のHelpのリンクをクリックして、ヘルプページを表示するといろいとチュートリアルとかがあるので、参考になります。 ここでは、FlaskというWebフレームワークを使ってサイトを作っていきます。ヘルプの真ん中あたりの「Flask」というカテゴリのトップに、「A beginner's guide to building a simple database-backed Flask website on PythonAnywhere」というリンクがありますのでクリックします…

  • 第1回 PythonAnywhereでWebサイトを作ろう(登録編)

    PythonAnywhereというサイトでは、Pythonが使えるクラウド環境を無料で使うことができます。 サイトが大きくなったら有料プランにも移行することができます。【登録方法】 トップページ上部の「Start running Python online in less than a minute!」ボタン をクリック Plans and pricingページ上部の「Create a Beginner account」ボタンをクリック Create your accountページに、ユーザネーム、ご自身のメールアドレス、ログインパスワードを入力して「Register」ボタンをクリック 画面の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉田雪舟さんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉田雪舟さん
ブログタイトル
Tech & Works関係のブログ
フォロー
Tech & Works関係のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用