ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しばらく天気でいておくれ
いよいよ明日から ゴールデンウイークが 始まるね 高齢者ばかりの我が家は どこへも行く予定など まるでないけど 連休と聞いただけで ワクワクしてくるから あ〜ら不思議、 現役時代の名残かしらね。
2024/04/26 17:25
もうすぐGWだね
この週末から ゴールデンウイークに 入るんだね。 もう少し先かと 思っていたのに 明後日からじゃないか。 ホントに日にちが 経つのは早いもんだ。 孫たちが やって来るというから それまでに あれこ
2024/04/25 16:58
ちょっとヒンヤリ
昨日までの格好では 風邪を引いてしまいそうな そんな本日の天気です。 夕べから雨が降っています。 スマホには時々 大雨の知らせが届きますが 実際には小雨程度です。 時間によっては 傘が要らない時もあ
2024/04/24 17:08
気合いが入らぬ
本日、午前中は 奥様のご用に お付き合いしたため 修繕作業は中断です。 昼寝をしてから 動こうと思いましたが 寝過ぎてしまったせいで 身体が言うことを 聞いてくれません。 こういう時は 素直に従っ
2024/04/23 16:59
あちこち痛い
数日前から ログハウスの保護塗装を 一人でやっています。 ローラーじゃなくて 全部ハケ塗りです。 塗料はキシラデコールの ウッドコートというものを 使っています。 いつも行くホームセンターには 希望
2024/04/22 17:59
あと一つがなかなか
ワタクシ、間違い探しが かなり好きです。 新聞や雑誌などに 掲載されている 二つの絵を見比べて どこが違うか 見つけるというアレです。 間違い探しが 得意というほどでは ありませんが 好きなので
2024/04/21 17:13
週明けは雨らしい
この週末からしばらくの間 雨が続くようです。 それはイカンです。 何かしようと思っていても 雨が降っては 行動が制限されます。 何とかしなくっちゃ。 ログのデッキ周りの修繕で 雨除け部分は 本日何
2024/04/20 18:05
思うように進まぬ
時間と身体の都合がつく限り ログハウス周りの 修繕作業をコツコツと 一人でやっております。 作業を始めてから もう何日も経ちましたが まだ完了の目処が 立ちそうにありません。 でも、ここで 諦める
2024/04/19 17:40
ようやく夏仕様に
衣服はまだ 冬から脱却していませんが 車のタイヤは ようやく本日、夏仕様に 交換してもらえました。 交換用のタイヤは 二段積みのラックに 収納していますが そこからクソ重いタイヤを 移動させるのは
2024/04/18 17:28
フレーフレー自分
昨日の雨で おさぼりしたせいか 今日はDIYのやる気が なかなか出てきません。 それでも 楽チンそうなことから 始めましたが これが結構面倒臭くて 少々手間がかかってしまいました。 何をしたかって?
2024/04/17 17:29
天候不安定につき
今日は朝から はっきりしない空模様です。 小雨も降ってきました。 したがって 目下作業中のDIYは 本日中断、お休み。 休息に専念です。 普段はいている靴が かなりへたってきましたので スーパーへ行
2024/04/16 16:56
ゆっくり慌てずやりましょう
ログハウス周りの修繕作業を 一人で黙々とやっています。 脚立に乗って作業をしていると 翌日にはお尻あたりの筋肉に かすかに疲労を感じます。 高い所の作業はきっと身体を 強張らせているからでしょうね。
2024/04/16 08:34
いつも思うこと
テレビの「×××と一軒家」は 人気番組なんでしょうかね。 衛星写真を見て この建物は何じゃらホイ 探索してみようではないか という失敬な番組ですね。 密かに暮らしているお宅へ ズカズカと乗り込み ど
2024/04/14 17:49
班長さんの初仕事
今年度は町内会の 班長当番にあたっていて 今日は初仕事を ちょこちょこっとやりました。 班長当番は 今回が初めてじゃありません。 でも、以前に比べると かなり簡略化されているなあ。 前回の時は 広
2024/04/13 17:21
修繕も手間がかかる
ログハウスのデッキに 自分で作った雨除けは もう20年近く経っているため かなり傷んでいます。 部分的に直そうと 作業に取りかかりました。 見た感じの痛みは それほどでもありません。 でも、錆びた金具
2024/04/12 17:25
手間がかかる
我が母が ディサービスとは別に ショートステイへ行く時は 準備しておかなければ ならないことが いくつかあります。 奥様は主に衣類関係を ワタクシは常用薬などを 担当(?)しています。 特に薬は間違
2024/04/11 16:46
微妙な温かさ
今日の温かさは つい先日までとは ちょっと違って 薄着姿では ひんやりするような 気がします。 こういう日は 油断大敵、火事ボウボウ。 今まさに 季節の変わり目 なんでしょうね。 風邪など引かぬよう
2024/04/10 17:08
5分間の花見
昨夜来の雨も上がり 青空が見えてきましたので 急いで花見に行ってきました。 車で10分ほどのところですが いつも大混雑するので 駐められるかどうか 心配しましたが 運良くポツンと空きがあり すんな
2024/04/09 16:51
アシスト付きで始まった
ニッポン縦断こころ旅 2024年春の旅が 今週から始まります。 放送は、NHKの BS4Kでは今週から BS1チャンネルでは 来週からになります。 4K放送では 朝版、とうちゃこ編、共に 以前と同じ時刻ですが BS
2024/04/08 16:39
本日、塗装の日
ログハウス周りの 修繕作業を始めました。 朝は町内会の総会で 今年は班長のため 出席してきました。 ワタクシが町内会長を やっていた頃に較べると いろんなことが 簡略化されているようです。 ま、
2024/04/07 16:55
花見よりDIY
ず〜っと気になっている ログハウス周りの 修繕作業ですが 雑事に追われて 手が付けられないままです。 今、我が地でも桜は満開。 とってもとっても気になります。 でも、それより先にこっちを 何とかしな
2024/04/06 17:08
どうしよう桜見物
あちこちの桜が 今、満開になっているようです。 ただ、花見で 一番問題なのは そこまで車でどうやって たどり着くかです。 有名な所となれば 駐車場は朝早くから いっぱいになってしまい 道路は大渋滞
2024/04/05 17:00
今日は用意だけで
ログハウス周りの 修繕作業は 遅れ遅れになったままです。 今さら慌てても 仕方がないことなので ゆっくり、じっくりと 構えることにしましょう。 以前にも少し触れましたが 構想だけは練ってあります。
2024/04/04 16:23
ちょっと冷えます
昨日まで暖かかったのに 今日はちょっと冷えます。 朝から雨で そのせいでもあるのかな? 今朝は地元校区の コミュニティ協議会で 定例役員・理事会がありました。 主な議題は 来月開く年次総会についてで
2024/04/03 16:51
雨になる前に
切ったケヤキの小枝処理は 本日無事終了しました。 明日から 降ったり止んだりの空模様 になるらしいので 今日中に済ませられ ほっと一安心です。 主に右手を駆使したのに 左の肩が痛くなってきました。
2024/04/02 16:46
あと四分の一
先月切り落とした 伸びたケヤキの小枝が 未処理のままに なっています。 小枝ではありますが 庭の隅っこに 長いまま放置していると 他の草木などの 邪魔になります。 早く何としなくちゃ。 昨日今日と
2024/04/01 16:24
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サンチョさんをフォローしませんか?