ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
風景印はWAONで...
例の風邪、なかなか完治してくれないです。 たまに喉が少し痛くなったり、咳がたまーにでます。 熱が出ないことからコロナではないとの判断をされていますが、こんな病状は初めてです。 早く治ってほしいところです。 さて、風景印ネタです。 屋久島での
2024/07/31 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day4]-02 羽越線から上越新幹線で東京へ
大人の休日倶楽部パス、最終日、帰京です。 パス自身はもう一日使えるのですが、さすがにそこまでお休みできなかったので、一日短い利用となりました。 秋田駅からは昔、電車特急の「鳥海」が走破していた経路、秋田から羽越線経由で新潟…
2024/07/30 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day4]-01 男鹿線でいろいろ
秋田地方は天気が荒れる可能性があったため、JR東日本は秋田早朝出発の列車が運休する可能性の案内を出していました。 そうなると当方の行動計画にも影響が出るので、夜は早めに寝て、朝早めに起きました。 窓から外を見ると意外にも曇り空で雨は降っていませんでした。
2024/07/29 06:00
R5とR5MarkIIの比較
すでに予約が始まっているようです。 そんなこととは関係なく、現在、所有しているR5と今回発表されたR5MarkIIを比較してみました。
2024/07/28 06:00
山田線で枯れ葉でスリップ遅延を見越して計画運休
歳をとってくると、文句が言いたくなるようです。 あと、昔は良かったと思うことも多いようです。
2024/07/27 18:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day3] 3日目は青森県のローカル線踏破
大人の休日倶楽部パスの3日目です。 この日も早朝から出発です。 青森駅始発で大湊に向かいました。
2024/07/27 06:00
本来大事にすべき信条が無さ過ぎる経営者とマスコミ
最近、youtubeさんの一部コンテンツに、見出しだけしか見ていませんでしたが、例の、日本を背負って立っている世界一二を争う自動車メーカーの会長さんのコメントの切り抜きを見つけました。
2024/07/26 06:00
実は風景印なるものを少し再開
先日の屋久島旅行の際、平日、観光するだけという日がありました。 平日に特段、行きたいところがあったわけではなかったのですが、ある郵便局の前を通った際、何気に風景印というものはまだあるのだろうか?と思って、窓口の人に聞いてみたところ、まだやっているとのことでした。 せっかくなので、…
2024/07/25 06:00
パリでオリンピックが始まるようです
最近、テレビを見ない、ニュースも見ないことが多く、世間で起こっていることに疎くなっております。 一方でyoutubeなど自分の好みの映像ばかりを見ている影響のせいか、世間の…
2024/07/24 18:00
土用の丑の時期のうなぎ
例年、恒例の夏の土用の時期のうなぎです。 今年、2024年の夏の土用は、7/19~8/6の19日間、その期間中に丑の日は2日あって、7/24と
2024/07/24 06:00
北の大地の入場券10/31発売終了
JR北海道ではコロナが流行し始めた2020年から「北の大地の入場券」が発売されています。 この入場券は無人駅でも設定され、近隣自治体や関連施設などで販売を代行する今までにない販売形態をとっています。 設定当初は留萌駅な…
2024/07/23 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day2]-03 花巻から北上経由で横手へ
大人の休日倶楽部パスの2日目の途中、花巻駅です。 駅舎は立派な感じで少し驚きました。 ここは新幹線の駅ではありません。
2024/07/22 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day2]-02 釜石から向きを西に変えて花巻へ
釜石駅では5分の乗り継ぎで、JR釜石線の快速はまゆり54号に乗り換えました。 この快速列車はキハ110の3両編成、うち1両はリクライニング車両の指定席車。 せっかくなので、今回、当方は指定席を事前に確保していましたが、半分以上の席が埋まっていました。
2024/07/21 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day2]-01 三陸海岸沿いを南下
大人の休日倶楽部パス、2日目です。 2日目は八戸から八戸線乗車です。 終点の久慈から三陸鉄道乗り換えて、まずは釜石まで行きます。 梅雨でしたが、快晴の朝、出発です。
2024/07/20 06:00
キヤノンさん新EOS発表
7/17の19時からyoutubeでキヤノンから発表があったようです。 ライブで見ていたわけではありませんが、発表されたカメラの機能詳細が流れてきていました。 まずはEOS-R1。
2024/07/19 06:00
2024梅雨 大人の休日倶楽部[day1] 常磐線経由で八戸へ
初めての大人の休日倶楽部パスで東北方面に向かいました。 今年2024年の梅雨入りはどこも遅かったようですが、東北地方も例外ではなく、6/23くらいに梅雨入りだったそうです。 そんな東北のJR踏破の旅をしてきました。 ので、しばらくこのネタが続きます。
2024/07/18 06:00
JR東日本の踏破用に大人の休日俱楽部に加入
月曜日の夕方、風邪を診てもらおうとかかりつけ医に行ったら、お休み...。 最初、理由がわからず、医者に何かあったのか?と思ったりしましたが、帰ってきてしばらくして、月曜日は祝日だったことを思い出しました。 もう病気でカレンダーがわからなくなっているようです。
2024/07/17 06:00
JAL搭乗回数が1099回まで来てました
JALサイトの自らの生涯の搭乗回数をみたら、今、ちょうど、
2024/07/16 06:00
Five Star会員専用ページに行ってみました!!!
今まで会員の条件チェックのため、Four Starまでしか会員専用ページには行けませんでしたが、やっと入れるようになっていました。 ので、今回はJAL Life StatusのFive Star
2024/07/15 06:00
Five Star表示されるようになっていました
最近、風邪でのどが痛く、咳が出てつらい状態になっております。 体温はずーっと平熱を維持しているので例の新型コロナではないのですが、つらい日々が続いております。 さて、そんな状態でも、しばらく6,000ポイントだけどFour Star扱いでしたが、スマホアプリを見たら、
2024/07/14 06:00
TOKYO2020って後世に負の思想を残したと思います
TOKYO2020関連でいわゆる中間搾取を主業とする広告代理店の博報堂が罰金を科せられる判決が出たようです。 共同通信社 2024/7
2024/07/12 06:00
出雲空港に門限があるんですねぇ
JALさんはいろいろちゃんとやっているのに、地方自治体が少々アホなせいで悪者にされている感じもありますね。 今年の4/16に羽田行き最終便が出雲空港の門限20:30を1分遅れで離陸したとのこと。 山陰中央新報デジタル 2024/7/9配信
2024/07/11 06:00
なんと!Firefoxでもアフィニティ検索問題発生!!!
今までのシステムエラー関連の問題は、Edge系で発生していましたが、Firefoxではほとんど発生しないものばかりです。 ですが、特典航空券の空席カレンダー表示では、ついにFirefoxでも発生し、一度も入れないことになりました。
2024/07/10 06:00
特典航空券空席カレンダーではアフィニティがまだ登場しました!
最近の当方ブログへのアクセス状況から、いまだ、システムエラー系がトップを維持し続けております。 google様様とは思いますが、相変わらず、意味の分からないシステムエラー発生に苦しむユーザがたくさんいらっしゃるようです。 当方ブログでの前回ネタは、 2024/6/13投稿
2024/07/09 08:00
劇団四季ライオンキング観劇
本当に久しぶりにライオンキングを見てまいりました。 初演から25年も経過していますが、いまだにロングランを継続している演目です。 実は、昨年、予約していたのですが、夫婦ともどもコロナに感染し行けなくなったので、再チャレンジになりました。
2024/07/08 18:00
抜海駅がついに来春廃止見込み
世間は七夕です。 当家にとっては、もはや何らイベントなど無い普通の一日でしかありません。 外に出ると、七夕飾りがあったりすると、そういえば、七夕だなぁと思うのですが、家と会社の往復だけでは一切、そういう感じにもなりません。 やはり小さい子供がいる間だけなんだなぁと思う今日この頃。 さて、今日は、
2024/07/07 06:00
2024年7月初旬の投資状況
新紙幣が流通し始めているようですね。 ただ当家ではいまだお目にかかれておりません。 今や旧札になった1000円札や10000円札が普通にどうどうと数枚ですが財布の中…
2024/07/06 06:00
KADOKAWAさん大変な状況のようです
最近、たまたまニュースを見ていたところ、昔、iモードで一世を風靡した夏野さんが出てました。 今はKADOKAWAの社長のようです。 iモードで一世を風靡…
2024/07/05 06:00
2024年JAL搭乗<6月> 5回 計61回
もう7月ですが、今頃、6月の搭乗実績です。 ついにJAL Life statusポイント…
2024/07/04 06:00
ついに6,000ポイントで、Five Starに到達
年始に5,565ポイントだったJAL Life statusポイント。 2024/1/12投稿"Life Statusポイント表示始まってました" 次のグレードであるFive …
2024/07/03 06:00
余談ですが、北海道に忘れ物...
初夏の道東旅行でちょっとやらかしました...。 北海道に行くときにいつも持って行く三脚。
2024/07/02 06:00
道東初夏の貨物撮影旅(後半)
今回の道東撮影旅行、天候は全く恵まれなかったのですが、最終日だけ青空が出ました。 この青空の下、尺別の丘に初めて行きました!!! 斎場のある行き止まりのところに8時半くらいに到着。 到着した時は、このあたりだけ霧が発生していました。
2024/07/01 06:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、関西人さんをフォローしませんか?