chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月27日(火)「今週は変則営業です」

    おはようございます。もう9月も終わりが見えてまいりました。いつも通りの「コジマトペ」が開店です。昨日お休みをしておいて何なんですが、明日からまた当店はお休みをいただきます。岡崎市内の小中学校には“キッズデイズ”という秋休みがありまして、それに合わせて当店は

  • 9月25日(日)「地方でプロレス」

    おはようございます。NiziUが日本人のグループだと最近知りました。定休日前の「コジマトペ」が開店です。先日の岡崎ホームニュース(新聞に織り込まれる地域情報紙的な)に、刈谷にデスマッチで有名なプロレス団体「FREEDOMS」の興行のお知らせが。そして、10月1日には岡崎市

  • 9月24日(土)「ワキタヨシコさん個展のフライヤー到着」

    おはようございます。あれ?台風は!?というような天気予報。週末の「コジマトペ」が開店です。来月に当店内で開催のワキタヨシコさんの個展『HAPPINESS』のフライヤーが届きました。このまま飾れそうなかわいいデザインです。個展の期間は10月4日(火)~10月30日(日)まで。期

  • 9月23日(金)「お散歩に行きたくなるトート入荷です」

    おはようございます。すっかり「ホットコーヒーの美味しい季節」と書きやすい気候に。秋分の日の「コジマトペ」が開店です。だいぶ品薄になっていた、「モネリコ」さんのお散歩トートを入荷しました。かわいくて使い勝手も良い小ぶりなトートは、名前通りにちょっとしたお出

  • 9月22日(木)「こんな感じで犬がつくれます」

    おはようございます。シルバーウィークっていつ?今週末?それとも今も?ショートケーキの日の「コジマトペ」が開店です。来月10月13日(木)に開催予定の、ハリガネを使ったワイヤードローイングのワークショップ。今回のテーマは“愛犬をワイヤーで描こう”。ということで、

  • 9月21日(水)「台風一過の店の状況」

    おはようございます。台風が夏の空気を吹き飛ばしていった。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。私はお休みの間、なるべくお店には寄り付きません。この文章は出勤前の自宅で書いているのですが、台風一過のお店の状況は一体どんな感じでしょうか?多分、大丈夫かと思い

  • 9月18日(日)「ワキタヨシコ【HAPPINESS】」

    おはようござます。台風に備えて雨戸を閉めていたら、潜んでいた蜂に刺されました。定休日前の「コジマトペ」が開店です。来る10月の4日から、ワキタヨシコさんの個展『HAPPINESS』を開催します。●○●○●○●○●○●○【ワキタヨシコ展「HAPPINESS」】半田市のごんぎつね

  • 9月17日(土)「次回のワークショップは?」

    おはようございます。私も台風みたいに成長したいものです。週末の「コジマトペ」が開店です。昨日は、アンズデコさんによる壁紙をつかった、インテリアパネルを作るワークショップでした(満員御礼)。皆さんお好みの壁紙を選んで(タコがらの壁紙も!)、それぞれ素敵なパネルが

  • 9月16日(金)「秋には秋のコーヒーを」

    おはようございます。今日の午後は店内の一部で、アンズデコさんによるインテリアパネル制作のワークショップがあります(満員御礼)。花金の「コジマトペ」が開店です。簡単に本格的で美味しいコーヒーが飲めると評判の、サーカスコーヒーさん焙煎のドリップパックコーヒー。

  • 9月15日(木)「ラリージャパン2022」

    おはようございます。インスタで消しても消しても、何故か美容院の動画をオススメされます。9月半ばの「コジマトペ」が開店です。先日は、所用があり岡崎市役所へ行ってきました。ごった返すマイナンバーカードのブースの横にあったのが、ラリージャパンを紹介するコーナー。

  • 9月14日(水)「今月はマンデリン」

    おはようございます。今日は猛暑日?(かき氷は終了済)平日の「コジマトペ」が開店です。もう9月も半ばを迎えておりますが、今月のおすすめコーヒーのお知らせです。ーーーーーーーーーインドネシア マンデリンリントン タノバタック ~バタック族の伝統的精選方法が作る賜

  • 9月13日(火)「サヨナラシロクマ」

    おはようございます。サウナフジのCMが新しくなっていてビックリ。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。唐突ですが、先週の日曜日で今シーズンのかき氷の提供は終了しました。シロクマさん、サヨウナラ。また、会いましょう。いつまでも、あると思うな、好きなお店と、限

  • 9月11日(日)「秋は夕暮れ」

    おはようございます。今日は十六夜。定休日前の「コジマトペ」が開店です。昼間はまだあっついですが、朝晩はもう秋の気配。ということで、季節のブレンドコーヒーが秋仕様になっております。「秋のブレンド~秋は夕暮れ~」秋の穏やかな味わい深い夕暮れをイメージした、中

  • 9月10日(土)「熱田の素敵な喫茶店へ」

    おはようございます。あまり月見団子を食べる習慣が無い。十五夜の朝に「コジマトペ」が開店です。先日は、熱田区にある「喫茶space」へ行ってきました。静かで落ち着いた雰囲気の中でいただく、美味しいモーニング。なかなか夏の疲れが取れない体に、コーヒーとサンドイッチ

  • 9月9日(金)「名古屋へぽっちゃりを見に」

    おはようございます。栗きんとん食べたい。栗きんとんの日の「コジマトペ」が開店です。先日は、名古屋市美術館で「ボテロ展 ふくよかな魔法」を見てきました。破壊王・橋本真也にそっくりな人が描かれていたり、全てがぽっちゃりで見ていると不思議な感覚に落ち入りますが、

  • 9月8日(木)「ハリガネを使って愛犬をつくろう」

    おはようございます。インテリアパネルのワークショップは、おかげさまで満席となりました。今日も不安定な天気の中「コジマトペ」が開店です。そして、早くも次のワークショップ募集のお知らせです。毎回完売御礼の人気講座、ハリガネを使ったワイヤードローイング講座です

  • 9月7日(水)「マスターの2ランホームラン」

    おはようございます。湿度が高くて困ったもんだ。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。“親子ペア観戦チケットプレゼント”的な企画に見事当選したので、昨日はバンテリンドームへ中日vs広島戦を見にいってきました。野球の知識ほぼゼロの子どもと行ったので、「ピッ

  • 9月4日(日)「包子さんでおいしい坦々麺を」

    おはようございます。美味しい焼き鳥食べたい。“串の日”の「コジマトペ」が開店です。先日は、当店の近所にある中華料理の名店「包子」さんへ行ってきました。ランチタイムにお邪魔したのですが、やっぱり食べたくなるのが名物の小籠包と坦々麺。行けば必ず、確かな満足感

  • 9月3日(土)「今日は兼任になります」

    おはようございます。90年後の今日はドラえもんの誕生日。週末の「コジマトペ」が開店です。本日、都合により調理担当者が不在です。ですので、普段は主にドリンク担当の私が、今日は調理も兼任となります。つきましては、ランチ営業時は少し提供がドタドタ、ワタワタするか

  • 9月2日(金)「ベーグル販売あり〼」

    おはようございます。毎日どこかの時間で雨が降っている印象。“クツの日”の「コジマトペ」が開店です。今日は久しぶりに、自家製ベーグルの販売があります。【プレーン】と【チーズ】の2種。当店で人気の平日限定ベーグル御膳でもご提供中のベーグル。14時以降に焼きあがり

  • 9月1日(木)「今日はLINEクーポン配信予定」

    おはようございます。今でも避難訓練はやるんでしょうか。防災の日の「コジマトペ」が開店です。先日は、豊橋にある「ブラックサンダー」の直営店へ行ってきました。色々なご当地ブラックサンダーが売っているのでウキウキです。子どもが詰め放題に挑戦したのですが、思った

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コジマトペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コジマトペさん
ブログタイトル
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ
フォロー
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用