chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東大寺が大好き https://susatan.exblog.jp/

大好きな東大寺で出会った景色を綴ります。

歴史にも美術にも仏教にも建築にも まったく素人の私だけれど 東大寺が大好き! 「大好き」に理由なんてありません。そんな私が 大きな大仏さまのおわす東大寺で 一体何に出会えるのでしょう? 普通に 訪れて出会える「東大寺」を私の世界で綴ってみたいと思いました。

すさたん
フォロー
住所
奈良市
出身
奈良市
ブログ村参加

2011/10/31

arrow_drop_down
  • あの桜が咲いたら此処で… オマケの一枚つきw @ 2021 sakura-15

    あの桜が咲いたら此処で夜明けを待ちたい ・そして・あの桜が咲いたから今年も此処で夜明けを待った撮影:2021/04/01撮影場所:水上池写真clic...

  • 過去・現在・未来 @ 2021 sakura-14

    昨日散った花びらの昨日の姿は 美しいほう今日散った花びらの明日の姿は もう片方撮影:2021/04/02撮影場所:平城宮跡写真clickで 昨...

  • 石楠花咲く正御影供 @ 室生寺

    コロナ禍で法会は縮小されて行われた その代わりに弘法大師のために石楠花がこぼれんばかりに咲く 撮影:2021/04/21撮影場所:室生寺...

  • 小さな集落の春 @ 2021sakura-13

    春が隅々まで満ち溢れてた桜が住む集落を撮りたくて撮影:2021/04/03撮影場所:奈良市写真clickで のどかな春へ…♪ ***知合いのお坊さ...

  • 桜の宵の修二会 @ 新薬師寺

    年に一度だけ 桜の宵の修二会にお堂の扉が開かれるギギギィ~と奈良時代の音を立てその扉が開いたとき目の前に広がる瑠璃光世界桜の宵の修二会がまもなく始まる...

  • 野池 春の水面 @ 2021 sakura-12

    明日の雨できっと花筏が浮かぶだろうそんなことを考えながらの~んびりと水面の花見を楽しんだ野池 春の水面撮影:2021/04/15撮影場所:奈良市写真...

  • 幽き桜 @ 2021 sakura-11

    根元は落花に埋もれ 次の風で桜は その姿を変えてしまうだろう季節が変わることを教える葉の柔らかい緑が煌めきだすこういう日の桜がとても好きだ撮影:2...

  • 桜雨情 @ 2021 sakura-10

    静かな境内 花は雨にかき消されてゆく撮影2021/03/28撮影場所:奈良県五條市写真clickで 春の静けさを味わってください^^***今年 初め...

  • 石垣の上に咲く @ 2021 sakura-9

    石垣を支配し悠々と咲く撮影:2021/03/20撮影場所:奈良県高市郡写真clickで大きくなります今年は2回 会いに行きました***ワタシの住む...

  • 蜘蛛の糸 極楽寺 @ 2021 sakura-8

    枝垂れ桜の花の咲かないその枝は見向きもされぬものだけどひょっとしたら「蜘蛛の糸」なのかもしれない蜘蛛の糸 極楽寺撮影:2021/04/04撮...

  • 頬紅は桜色 @ 2021 sakura-7

    春の頬紅は桜色に撮影:2021/04/02撮影場所:奈良公園***ここの桜吹雪は去年は4/10に撮影してたこの春は何かが いそぎすぎている*この...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すさたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すさたんさん
ブログタイトル
東大寺が大好き
フォロー
東大寺が大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用