ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大仏殿 春 @ 2021 sakura-6
大きな屋根はなんともいえぬ安堵感東大寺境内は春たけなわ撮影:2021/03/26撮影場所:東大寺写真clickで大きくなります***毎年 出来るだけ...
2021/03/30 05:16
桜慕情 薬師寺の塔 @ 2021 sakura-5
満開の桜の中に美しき塔を眺めることただそれだけのことそれが幸せやと思えた桜慕情 薬師寺西塔撮影:2021/03/27撮影場所:奈良市西ノ京***桜は...
2021/03/28 04:57
名もなき桜 春日山原始林 @ 2021-sakura-4
雲海の波うちぎわに咲く桜撮影:2021/03/26撮影場所:奈良市写真clickで 一千年以上守られ続ける原始林の世界へ思いを馳せてください^^**...
2021/03/27 19:45
春の朝 *水上池 @ 2021 sakura-3
湧いては消え水面を流れ濃くなり薄くなりまた 出会えた春の朝撮影:2021/03/24撮影場所:水上池写真clickで あなたは 何を感じてくださるの...
2021/03/25 07:31
古樹の一輪 氷室神社 @ 2021 sakura-2
傷みし古樹なれど精いっぱいの枝先に咲く今はその一輪が流れる滝のごとく撮影:2021/03/19撮影場所:奈良市 氷室神社***弱ってしまい痛々し...
2021/03/22 14:43
モクレン @ 2021春
この花が美しいのはどのくらいの時間だろうかモクレン咲く撮影:2021/03/21撮影場所:奈良県写真clickで ワタシと並んで この木々を見上げて...
2021/03/21 04:44
春はここから 大仏殿 ささやかに桜開花情報^^ @ 2021 sakura-1
春が 一気に やっぱり ワタシは 此処から一歩目^^ 撮影:2021/03/19撮影場所:東大寺写真clickで 満開になったら見事やろな...
2021/03/20 05:30
アイスティー
駅中で アイスティーを飲む撮影:2021/03/09***久しぶりに娘とランチの帰り道電車待ちのエキナカにてlineの「元気やよ」携帯向こうの「元気...
2021/03/11 05:44
梅畑にて
梅がさねの衣着て白梅の春撮影:2021/02/23撮影場所:五条市写真clickで 春芽吹く奈良の里山へどうぞ***今年の修二会をご自宅でご覧くださ...
2021/03/07 08:53
雨 @ 1270回修二会-4
いろんな雨の修二会があるけどこの瞬間はやさしい雨に思えた日雨の修二会撮影:2021/03/05撮影場所:東大寺二月堂写真clickで やさしい雨の二月...
2021/03/06 07:50
籠りの僧 @ 1270回修二会-3
光りあたる処からは陰が見えにくいでも陰からは 光りあたる処がよく見える今が「陰の時代」とすれば見えるものがたくさんあるに違いない籠りの僧撮影:20...
2021/03/04 09:11
もう一つの菱燈籠のある夕刻 @ 1270回 修二会-2 & 修二会Live配信とTV放映
もう一つの菱燈籠は満行の朝まで灯りが点る修二会ならではの夕刻のひととき撮影:2021/02/21撮影場所:東大寺二月堂写真clickで まったりと夕...
2021/03/03 11:52
菱燈籠のある夕刻 @ 1270回 修二会-1
修二会になると二月堂の舞台に菱燈籠が吊るされるも少し 闇が濃くなると密やかな灯りが輝きだす撮影:2021/02/21撮影場所:東大寺二月堂写真cli...
2021/03/01 07:31
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すさたんさんをフォローしませんか?