プロフィールPROFILE
大阪市東住吉区で整体&卓球教室をしています。 池田ピンポンクラブの特徴は身体の動き(筋肉の働き) (神経と筋肉のつながり)をメインに練習しています。 どうすれば速い動作ができるか?力を入れず強打を打つには・・・などなど常にチャレンジしています。
49回 / 365日(平均0.9回/週)
ブログ村参加:2011/10/25
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,032サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,066サイト |
卓球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 395サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,944サイト |
大阪(市)情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,411サイト |
大阪府情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 490サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,032サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,066サイト |
卓球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 395サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,944サイト |
大阪(市)情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,411サイト |
大阪府情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 490サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,032サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,066サイト |
卓球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 395サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,944サイト |
大阪(市)情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,411サイト |
大阪府情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 490サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、池田ピンポンクラブさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちは。大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。 現在池田ピンポンクラブのジュニア達は全員が男の子です 。 入って来たばかりの子もいてるのですが 全…
こんにちは。大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。 日曜日に大掃除を行いました。12月に入ってからだとかなり寒いものてすから・・・ この日曜日はポカポ…
こんにちは。大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。 今年度の全日本卓球選手権大会も大阪市中央体育館で行われます。 池田ピンポンの卒業生の二人! 兵庫…
こんにちは。大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。 この前エディオンアリーナで試合がありました。 この試合は中学三年生の鈴にとっては最後の大会です。 …
大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。 卓球は何が楽しみで練習していますか。 ・試合で勝つこと・ボールを打つのが楽しい・健康の為 など、様々な目的があ…
大阪市東住吉区卓球教室&整体の池田です 先日、鳥取の講習会に行ってきました。 カットマンの塩野選手の東京アートのお二人でした。 基本的な打法からハイレベルのテ…
大阪市東住吉区の整体&卓球教室代表の池田です。 少しブログを更新していませんでした。 また書きて行きます。 さて、7月も終わりに近づいてきました。 毎年近くの…
ボールタッチの上達には身体のしなやかさを手に入れましょう!!
こんにちは。大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 疲れず練習出来る動きは~~ 最近は早朝から長居公園に走りに行っています。長居公園は目的を持って来ら…
こんにちは。筋肉のケア(整体)&卓球教室の池田です。 私は卓球教室以外にも整体の仕事をしています。卓球の練習を一生懸命にしているのに結果がなかなか出せない方、…
こんにちは。大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 先日書きました、もう一人の卒業生!!試合結果です 。 昨日は団体とダブルス戦!!土曜日でダブルスが…
こんにちは。大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 各都道府県の予選会 5月・6月は大きな大会の予選会が各都道府県で 行われる時期です。 技術はもちろ…
大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 先日 兵庫県のインターハイ予選について書きました。 池田ピンポンクラブからの卒業生 颯太と同期の女の子がいます…
こんにちは 。 大阪市東住吉区整体&卓球教室代表の池田です。 先週末兵庫県全国高校総体予選 インターハイ予選がありました。颯太は現在高校2年生。 兵庫県で寮生…
こんにちは。大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 先日に引き続き今日も卒業生が練習に来てくれました 。 今日の練習は、近くの 鷹合小学校を使わせて…
こんにちは。大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です。 懐かしい卒業生 女の子二人が練習に来てくれました。二人とも 最近は全く卓球をしてないということ! …
大阪市東住吉区 整体&卓球教室代表の池田です. 卓球室のフロア工事が無事終わりました.早速,昨日ジュニア練習から始まり夜は個人レッスンの方が来られ皆さん喜ん…
こんにちは.大阪市東住吉区の 整体&卓球教室代表の池田です。 フロアシート・床の張替え昨日から卓球教室のフロアシートを張り工事を行ってます。 以前に張り替えた…
こんにちは。大阪市東住吉区の整体&卓球教室代表の池田です。 卓球部OB会 先日、一年に一回開催している住友生命卓球部のOB会を開催致しました。今は住友生命卓…
こんにちは .整体&卓球教室代表の池田です。 戦術の考え方 自分ができること・得意なことで勝負をするというものがあります。 この戦術で勝てる相手であれば良いの…
こんにちは。整体&卓球教室代表の池田です。 初心者の方の試合卓球を始めたばかりの方でも試合に出て行かれる場合がありますね。 基本的な技術上回転サーブ・下回転サ…
こんにちは。整体&卓球教室代表の池田です。世界卓球選手権は終わりましたがまだその余韻に浸っている感じです。すばらしい内容の試合を見る事が出来て幸せな期間でした…
こんにちは。筋肉のケア(整体)&卓球教室代表の池田です。 先日、卓球と言うスポーツは速さ・回転・コントロールと書きました。 コントロール力 写真の卓球台の上…
こんにちは。大阪市東住吉区で整体&卓球教室代表の池田です。卓球は速さ・回転・コントロールのスポーツですね。 自分は何が得意か考えて下さい。 私は打たない(打て…
こんにちは。筋肉のケア(整体)&卓球教室代表の池田です。 ここ最近、卓球を行っている人数はTリーグ開催とともに増加していると言われています。 ではなぜ、卓球を…
こんにちは。整体トレーナー&卓球教室代表の池田です。 現代は卓球の動画を簡単に見る事が出来ますね。私は時間があれば見ています。家族からは「また、卓球~~」「…
池田ピンポンクラブ&筋肉の(整体)代表の池田です。 昨日は羽曳野コロセアムで行われた羽曳野オープンに参加しました。大阪以外のチームもたくさん参加されていました…
大阪市東住吉区の整体&卓球教室代表の池田です。 高校選抜大会も終わり新学期が始まりますね。まずは今回の全国選抜大会の結果です。 愛工大名電野田学園希望が丘出雲…
筋肉の持久力!! 卓球では同じ筋肉が繰り返し使われる練習があります。 同じ練習の繰り返しは筋肉の持久力がないと疲労してミスの原因になってしまいます. 練習で…
練習は型にはまる必要はないです。伸び伸びと自然に打ちましょう。
練習では何をメインに行っていますか 個人レッスンに来られている方は他の場所でも練習をされています。 そこでは何を練習しているのか聞くと自分の出来ない事を練習…
卓球に限らずスポーツは身体の軸が大切スポーツなどを行う場合身体に軸がないといい姿勢では打てません. 池田ピンポンクラブの練習は最も軸を意識して身体を使います。…