chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっとトイログ https://tobiuo72.blog.fc2.com/

トイ・フィギュアのレビューや最新情報などを日記風に綴ります

萌えじゃなくて、燃え志向。フェバリットはロボット魂、フィギュアーツ、S.I.C.、超合金、リボルテック、RAHなど。だけどブログには、あまりネタにされないものが多めかもしれない。

とびうお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/25

arrow_drop_down
  • 【レビュー】 #2012a 機動戦士ガンダム GフレームFA04 (ゴッドガンダム & ガンダム・エアリアル)

    唯一の商品化になりそうなんで、シールまみれ覚悟でポチろうか迷っている月曜予約開始の食玩を横目に、月曜発売の食玩である機動戦士ガンダム GフレームFA04を簡単にレビューするよ。FA04弾も全8種。2個イチで完成するMSはゴッドガンダム、ガンダム・エアリアル、ジム・クゥエルに加え、リニューアル枠である百式のMS全4種となる。各々それなりにプレイバリューも高いので今回はこの中から、ゴッドガンダムとガンダム・エアリアル...

  • カミングスーン ~ まずはエアリアルとゴッドガンダムから…

    ヨドバシから届いたHG YF-19も気になるけど、今日は昨日ゲットしたGフレームFAやMSアンサンブル、長寿シリーズの最後になるかもしれないヤツを粛々と組み立て。来週、組み上がった物からレビュー予定だよ。...

  • 【本日の秋葉原散策】 超合金じゃないエアリアルをフラゲ! HG YF-19は?

    本日1/28は、超合金エアリアルとHG YF-19の発売日。同じく今週末発売の超合金魂でも出そうな変形合体ロボ共々どちらも予約しているけど週明け発売のGフレームFAをフラゲするために秋葉原に行って来たよ。うっかり寝坊して、秋葉原に着いたのは12時過ぎ。お目当てだったGフレームFAのフルコンプセットはラス1でギリギリゲット。コンバージに続いて、GフレームFAもエアリアルはアソート1みたいね。量産機枠のジムクゥエルもアソート1...

  • ガオファイガーに続く? 2023年後半以降に出るかもしれない大物超合金魂

    超合金魂ガオファイガーの発売が発表されたけど、魂ネイション2022では他にも開発中の超合金魂が展示されていたね。展示品も人も多過ぎた上、順路上では超合金魂のコーナーは最後のほうだったのでイベントではちゃんとチェックできなかったけど、魂ストアのアフター展示に搬入されていたので、改めて見て来たよ。直近発売予定の完全新規造形アイテムは撮り忘れていたけれど今回は2023年後半以降に発売されるかもしれない、超合金魂...

  • 【レビュー】 #2011a モビルスーツアンサンブル15.5 (リゼル ゼネラルレビル配備カラー)

    予約していたフィギュアが発売中止という魂系では初の気がする出来事に驚きながら(すぐに代替品が予約開始になるけど)今回はモビルスーツアンサンブル15.5から先行してゲットしたアイテムをレビュー。ホビージャパンを買いに行った足でたぶん日本で一番早くMSアンサンブルが入荷する店の1つである秋葉原のヨドバシカメラによると、15.5弾の筐体が並んでいるのを発見。ただ、箱で予約しているし、トランザムカラーがダブっても困...

  • 【レビュー】 #2010 S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル 10th Anniversary Ver. ~ 通常版との違いは?

    ヨドバシで予約していたS.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル 10th Anniversary Ver.が着弾。商品よりもだいぶ箱がデカく、持つと中身が思い切り動いている感触があるなと思ったら─梱包材一切無し! 大きめの箱の中に、商品をそのまま放り込んだだけ。エアパッキンで包めとは言わないけどデカい箱に入れるなら、せめて隙間に丸めた紙ぐらい詰めてよ。。。さすがのヨドバシも送料無料だと削減...

  • 模型誌早売り情報2023年3月号 ~ 勇者シリーズ総力特集&超合金魂ガオファイガー発売!

    今日はホビージャパンのフラゲ日。ちょっと秋葉原に寄って、セール常連なのにセールだとすぐ売れるっぽいロボをようやく半額で見付けたので、一緒に買ってきたよ。2023年3月号は勇者シリーズのファンは必見の内容!巻頭特集こそ「水星の魔女」だが、総力特集は「BRAVE SAGA HISTORY」。エクスカイザーからガオガイガーまで、コトブキヤとバンダイ(SMP&RG)から発売されている勇者シリーズのキット作例を開発者インタビューを交え...

  • 【レビュー】 #2009 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06F ドアン専用ザク 【ククルス・ドアンの島】

    今年の魂ウェブ商店蔵出しは第2弾も弾数が少なく、ちょっと寂しい感じだけど、以前、不具合があったのでサポートに連絡したら、交換品無しで返金になった物がラインアップに入っている不思議。まさか、オレが返品した物が販売されるのかしら? でも、手元に残した物にも、後から不具合が見つかったので、部品取り用に応募してみるんだ。。。部品取りなので、最悪オレが送り返した物が帰ってきてもいいよwまあ、蔵出しなんて当たっ...

  • 【発売直前】 超合金ガンダムエアリアルをちょっと先取り 【展示プレビュー】

    昨日の秋葉原散策では先週予約解禁のロボット系の大物以外に1/28発売の超合金エアリアルもチェックしてきたよ。昨日の更新で書き切れなかったので、ちょっとフォローしておくね。超合金ガンダム・エアリアル24200円 1/28発売同日発売予定だったロボット魂は結構延期されちゃったけど、超合金エアリアルは予定通りに発売。1/100サイズのモデルでは、ガンプラに先行して世に出回ることになる。もう発売日直前なので、製品版と思われ...

  • 【本日の秋葉原散策】 見逃していた新製品を一目惚れで予約 & THE合体 マイトガイン展示

    今日は秋葉原に行くかガンダムベースに行くか迷った末、前者を選択。ガンダムベースには本日新発売のMGSDフリーダムだけでなく、某店ではパニックおじさん殺到のため店頭販売が通販に回されるほどの何故か今頃超人気のアイテムも入荷していたらしいが、オレをお台場まで向かわせる理由にはならなかった。。。本日はMGSDフリーダムの他にも、真骨彫ウィザード50thや、再販となるメタルロボット魂ウイングガンダムゼロが新発売。アキ...

  • 【参考出品】 これが見納め? お蔵入りしそうな気がするロボット魂 【ブレンワード】

    以前出た物は、試作品との違いが語り草になっている本日予約開始の支援メカの展示も確認したいけど、今回は魂ストアの魂ネイション2022アフター展示から、お蔵入りしそうな気がしてならないガンダム系以外のロボット魂をピックアップするよ。2月上旬まで開催されているらしいアフター展示には、魂ネイション2022に出展されていたロボット魂もいくつか再公開されており、ブレンパワード関連に関しては、全てのアイテムが引き続き見...

  • 【レビュー】 #2008 マシンビルドシリーズ マシンロボ クロノスの大逆襲 ロッドドリル

    正月に遠征して買いに行った限定品が早くも通販開始され、微妙な気分になりながら今回はロボットトイの新シリーズ第1弾のアイテムを軽くレビュー。マシンビルドシリーズ マシンロボ クロノスの大逆襲ロッドドリルメガハウスからリリースされたマシンビルドシリーズの第1弾アイテム。マシンビルドは、マシンロボの変形機構を損なうことなく、関節機構を盛り込み、可動域とプロポーションを両立させたシリーズとのこと。海外でのリ...

  • 【レビュー】 #2007 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-78-02 ガンダム【ククルス・ドアンの島】

    「ククルス・ドアンの島」は劇場でブルーレイを買ったんだけど未開封のまま気が付けばアマゾンで配信が始まり、円盤も一般発売されていた次第。同じく去年買ったザブングルと巨神ゴーグのブルーレイBOXも未開封のままなのに予約しちゃったBOXもあるので、積んでる円盤も消化しなければと思いつつ放置していた積みフィギュアの中から、GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-78-02 ガンダム【ククルス・ドアンの島】を開封。今...

  • 【メタルビルド&メタコン】 次の予約解禁は? メタル系ガンダムの新作をまとめてプレビュー 【メタルロボット魂】

    本日再販のガンプラがTwitterでトレンド入りしたかと思えば、某店ではお客様殺到で販売が中止されたとか令和5年とは思えないトピックを横目に本日も新作トイの展示写真をアップ。今回は、魂ストアで開催されている魂ネイション2022アフター展示より、メタルビルド、メタルコンポジット、メタルロボット魂のメタル系ガンダムの新作を再度プレビューするよ。なおメタル系ガンダムの最高峰アイテムは発売日前後にも関わらず、夏のイベ...

  • 【レビュー後編】 #2006b ロボ道 ガリアン (ケルヴィン・サウ アレンジ版) ~ 読み違えると破損する?

    先週末のメカスマインパクトは怒涛でありながら、絶妙なラインアップで知らないロボットにも知りたくなるものが結構あり、また散財してしまいそうな予感。早速予約開始の大物をポチるかどうか迷いつつ、今回は同じくグッズマが国内の販売代理店を担っている、スリーゼロのロボ道ガリアン(ケルヴィン・サウアレンジ版)のレビュー後編をアップするよ。先に前編のほうをチェックしてね。後編はガリアン重装改ことアザルトガリアンか...

  • 【レビュー前編】 #2006a ロボ道 ガリアン (ケルヴィン・サウ アレンジ版)

    今日は雨が降っていたので、秋葉原にもガンダムベースにも行かず池袋で目当ての新製品を購入してサクッと帰宅。帰宅後は、正月明けに届いたスリーゼロのロボ道 ガリアン (ケルヴィン・サウ アレンジ版)をブンドドしたので、今回はこのアイテムをレビューしてみるよ。鉄巨神のほうは立体化に恵まれているけど、なぜかTV版ガリアンについてはあまりスポットが当たることは無い。2017年にスーパーミニプラが発売されたけど完成品と...

  • ガーベラからプラモ狂四郎のガンダムまで、宇宙世紀系ロボット魂Ver. A.N.I.M.E.の新作をおさらい

    しばらく新作の追加展示が無かった(気がする)ガンダムベース東京にガンプラ初商品化のガンダムとか、今後リリースの物がいくつか展示されたと聞き、見に行きたいと思っているんだけど土曜日は地味に需要が高そうなパーツとかいろいろ新製品の発売日だから避けた方が無難かな?今月のベース限定品のクリアキュリオスは欲しくないけど、ガンダムベース東京には近々行こうと思いつつ、今回は魂ストアの魂ネイション2022アフター展示...

  • ロボット魂バクゥほか予約解禁! その他企画中のガンダムSEED系Ver. A.N.I.N.E.をプレビュー!

    本日1/12は2023年最初の魂ネイション一般店頭新製品の予約解禁日。本日のメインディッシュはネットでも余裕そうだったので、今回は店頭には出向かずちょっと安かったビックカメラで予約。ロボット魂バクゥは十分余裕があったのでいろいろ比較し、網と同じ価格で送料無料のソフマップで確保した。たまにはソフマップでも買わないとプレミアムクラブの年会費が発生しちゃうし。(店頭のほうではちょくちょく買い物しているから大丈夫...

  • 4時間でも足りない!? 「THE 仮面ライダー展」に行って来た

    この前の三連休は池袋のサンシャインシティで開催されている「生誕50周年記念 THE 仮面ライダー展」に行って来たよ。今年の新春蔵出し販売の2回目に期待しながら、今回はこのイベントの土産話でも─これから行く予定の人は参考にしてね。土日は1時間おきの時間指定予約制なので、事前にチケットを予約して参戦。(当日券もあったようだが詳細は不明)入場前に展示コーナー外のスペースにチケットの番号順に並ばされるのだけど自分の...

  • 【レビュー】 #2005 ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-93ff νガンダム用オプションパーツセット

    プレバン黎明期のアイテムまさかの再販を横目に送る、2023年一発目のレビューはお正月に福岡のSIDE-Fで買ってきたROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-93ffνガンダム用オプションパーツセット。今年はレビューの本数を増やしたいとは思っているんだけど、やっぱり難しいかなあ…まあ、できるだけ頑張ってみるつもりだけど。再来週には今年初の一般ロボット魂も控えているし。魂ネイションブランドの商品としては3アイテム目となる福岡SIDE-F限定...

  • 【今年最初の秋葉原散策】 今週末の新作発表が楽しみ!

    早くも2023年初アキバ!今年最初の三連休は、スーフェスに続いて秋葉原にも行って来たよ。年始めなので、まだ新発売になる物は無く(今週末には購入決定の新製品が出るけど)初売りもひと段落したタイミング。そのせいか、どこの売場も心なしかちょっと大人しめな様子。HGエアリアルは秋葉原ならもう普通に売ってるね。ヨドバシでもビックでもレジ裏に積まれていた。今までは大量に入荷してもすぐ売り切れていた印象だけど、シーズ...

  • スーパフェスティバルエクストラVOL.6に行って来た ~ 新作展示と今回の掘り出し物?

    今年も正月明けからイベント三昧。新年第1弾なので、ちょっとだけ掘り出し物に期待しつつ、三連休の中日は、スーパフェスティバルエクストラVOL.6に行って来たよ。開場10分前ぐらいに科学技術館に到着し、待機列に並ぶ。心無しかいつもより少し人が多いような?ディーラーさんの顔ぶれは、いつもとあまり変わらない印象だけど、抽選会や福袋を販売しているソフビ系のディーラーさんがいくつかあったのでそれ目当ての人も多かったの...

  • 正月明けからイベント三昧!

    正月開けから早くもイベント三昧!今日はTHE 仮面ライダー展に行って来たよ。入場は時間指定制だったんだけど、クソ混んでいて退場まで4時間近く掛かった…疲れたし、今年の初ポチ玩具も開けたいし、明日はスーフェスに行くため早起きするのでイベントの土産話はまた改めて。なお、これから仮面ライダー展に行く予定の人がいたら、なるべく早い時間に行くことをお薦め。展示の点数が多い上に(ほとんどライダーのスーツだけど)、閉...

  • 【福岡新春ホビーツアー2023】 SIDE-F ~ ガンダムベース ~ ヨドバシカメラ等を巡って

    今年は正月から、買い逃していた蝙蝠をスーパーのワゴンで見付けたり、尼のアウトレットで赤い大物の再販品をお買い得価格で拾えたり、玩具運は出足好調!次の日曜日には早くも今年のホビーイベントの第1弾となるスーフェスが開催されるけど何か掘り出し物あるかしら?そんなことも思いながら、今年の正月は帰省した足でまた福岡に行って来たので今回はその土産話をするよ。実は久しぶりに広島にも行きたかったんだけど(広島には...

  • 帰省からの帰還 ~ 新年一発目のSIDE-F戦利品

    とりま帰省より帰還。また福岡にも行って来たので、土産話はまた後日。抽選販売に当選したのでSIDE-FでHGサイコドーガを引き取って来たよ。あとロボット魂福岡νガンダムのオプションとご当地限定のアルティメットルミナスもゲット。ちなみに2023年最初に買った玩具は都会では速攻狩られてしまってもう手に入らないと思っていた蝙蝠でした。実家の近所のスーパーのワゴンに入っていてビックリ!なお、コンバージのエアリアルはそん...

  • 2023年・新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。今年も「ちょっとトイログ」をどうぞご贔屓に。ここはレビューサイトではないのですが、今年はもう少しレビュー増やしていきたいような、やっぱり難しいような感じなので結局のところ、成り行きに任せようと思っています。今年もみなさまと共々楽しいホビーライフを送れますように─お正月は3度目の福岡上陸です。目的はもちろんアレの引き取り…...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とびうおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とびうおさん
ブログタイトル
ちょっとトイログ
フォロー
ちょっとトイログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用