農薬や化学肥料に頼らず、安心できる野菜を作りたいと日々勉強中です。 2013年からは農家民泊も始めました。農作業体験や収穫体験、川遊びなど、田舎でホッとしたい方是非遊びにいらして下さい^^
12回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2011/10/23
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Jinさんの読者になりませんか?
1件〜30件
やっほーーーーぃ! みなさんJinのこと覚えていますか?(笑) 前回の投稿が3月3日なので、 10ヶ月近く放置してました 一人暮らしになってもう1年5ヶ月が…
今日は本来、町主催のエアロビクス教室だったんだけど、 コロナの影響で3会場とも中止に・・・・ 今月は年度末ということもあり、 運動関係イベントの仕事が集中して…
今日は久しぶりに、友達とボルダリングに行って来ました。 場所は和歌山市のぶらくり丁にあるタイタンウォール。メンバーは後列左からDan、Ty、 前列左からJ…
2月1日の記事でお知らせした(記事へのリンク⇒イベントのお知らせ ~白崎ウォーキングと清見オレンジ収穫体験~) ↓のイベントですが 県内で新型コロナの罹患者…
シフォンケーキ工房 ROCO 1/8 (ロコハチブンノイチ)
今日はちょいと和歌山市に行ったので、 以前からどうしても行きたかったお店に立ち寄って来ました。 ここですシフォンケーキ工房 ROCO 1/8 (ロコハチブン…
昨日、就農支援センター時代同期の子が 午後からうちに遊びに来てくれました。 来てくれたのはあのウニボールです(笑)彼女、Jinのブログの テーマ・【技術習…
昨日のうちにアップするつもりだったけど、 帰宅が夜中になってしまったので今日書きます(苦笑) 昨日は午前中に農作業して、 午後からお出かけしてきました。 …
秋ジャガイモを掘り終えたばっかりですが、 今日は朝から春ジャガイモ用の畝整理。あと一畝作付けする予定たけども、とりあえずは今日はこの二畝だけ。で、実はいまちょ…
秋じゃがなんだけど、 アンデスレッドだけまだ60株ほど畑に残ってました。 で、なんとか全部収穫! こんだけでした。 とか言ってるうちに、もう今月末には春…
イベントのお知らせ ~白崎ウォーキングと清見オレンジ収穫体験~
今日はイベントのお知らせです。 3月8日、由良町にて 観光協会主催のウォーキングイベントが開催されます。 チラシです。 詳細はチラシを見ていただいたらと思い…
今シーズンは過去にないほどの暖冬だと感じてはいましたが 昨日、今日の2日間、 1月後半だというのにやたら気温が高い 2日間とも日中は 薄い長袖Tシャツ一枚で…
集会所横の畑にある八朔の木。一昨年の台風で左半分の主枝が折れてしまっているので 思いっきりバランスが悪いです 去年の1月に枝の整理したんだけど、 その時に比べ…
この冬は最高気温が一桁台になることはあっても、 最低気温がそこまで下がらず 自宅周辺ではまだ一度も霜が降りていませんでした。 例年だと12月前半くらいには降り…
今日はジャガイモを掘ろうと思ってたけど、 昨日の朝と夜に雨が降ってしまい、 今日は土が濡れていて断念。 というわけで・・・・・・・ 先日由良町にてイベントの…
今日は十日戎(残り福)に行って来ました。ここ数年は田辺の闘鶏神社に行っていたんですが、 数ヶ月前から生活環境が一変してしまったし、 今年は気分を変えて、 和歌…
最近とんでもなく暖かい日が多いですね。 春が来たのかと思うくらい! とはいえ、年明けすぐくらいはちょっと冷え込んだので、 青いまま年越ししたハヤトウリの地上部…
今日は出初式でした。今年は美山会場だったんだけど、リハーサルが始まる前から雨が降りだしたのでドーム型のテニスコートで式典をやることに。狭くて行進がなくなったの…
今年初の畑ネタです。 昨日は高野山へ行った後に用事があったので、 家に帰らず外で一泊したんですが 今朝は10時から集落の初寄合だったので急いで帰宅して出席し …
連日のお出かけ記事です。 三が日は過ぎましたがまだ初詣に行ってなかったので、 今日は紀北方面、高野山へ行って来ました 和歌山へ移住してもう9年目になりますが…
昨日の夜中に大阪から帰って来て 今朝は疲れて10時前まで起きられず(苦笑) 今日は特別予定もなかったんだけど、 三が日に農作業へ行くのもなぁ・・と。 お金は…
新年あけましたね。 今年は本当になにもかもリセットして人生やり直します(笑) 実は大晦日の午後から実家に来てるんですが、 年末年始は活動量より食べる量が多く…
今日は令和元年大晦日だと言うのにかなり暖かいです。上着なくても平気だし(・・;)セレベスはかろうじて地上部がまだ生きてる。ジャガイモも。セレベスやジャガイ…
今日は21時から25時までの4時間消防団の夜警です。何も起こりませんように(-人-;)応援してくださる方、押していただけると励みになります^^↓↓↓↓↓↓↓↓…
林業の職場は2日前から大掃除で 今日が仕事納めでした。 で、先日ボスが 『シシ肉もらってきたから最終日それ食おか!』 と。 で、なんでかJinが一人で料理す…
今日は畑とは全然関係ないネタです(笑) 機会ネタなので全く興味ないかたはスルーしてね Jinの使っているパソコンのOSなんですが、 未だにWindows7で…
みなさま、大変ご無沙汰しています(笑) 半年ぶりに更新します! それからアメンバーなんですが、 今回ざっくり整理させていただきました^^; さっきアメンバー限…
今日は第二陣で植えつけたニンニクを収穫予定。ここに植えたのは去年11月27日に370個だけでしたが、 欠株がかなり出たので数は少なめです。 春になってからア…
昨日の話ですが、 第一陣のニンニク2品種を収穫しました。 これと これなんだけどもこっちの品種はGWくらいから トウ立ちもまだなのに急に黄変して倒伏しだし…
大変ご無沙汰しております。 時代は令和になって、もう3週間も経ったんですね(・・;) 今年のGWは大量のサツマイモの定植や、 泊まりのお客さんが2組ほどあった…
今日でいよいよ平成もおわりですね。 そういや、平成元年はまだ10代後半だったな これまで本当にいろいろありました。 人並みの人生からはかなり逸脱した30年だっ…