タイヤラックを買ってみた
我が家の限られた敷地ではタイヤを補完する場所を確保するのはなかなか大変。CX-5分と軽自動車x2台分となるともう、邪魔くさい。自転車小屋が有る家の裏手に回るにはこのタイヤたちと隣家の壁との間をすり抜けるように通らなければいけない。最狭部では420mmしかない。ついに重い腰をヨッコラショと上げて対策を練ることになった。ま、小さな脳ミソではラックを買うことぐらいしか思いつかないのだが・・・問題が一つ。CX-5用のラックでは特大サイズとなり大きすぎてしまい今の重ね置きと占有幅が変わらない。んでは、イレクターで自作するか!と、電卓を弾いたらバカみたいに高くなってしまった・・・んじゃ、市販のラックを改造すりゃいいじゃん!に話が落ち着いた。イイノカ?購入したのはアイリスオーヤマさんのKTL-710C(カバー付き)工具...タイヤラックを買ってみた
2022/11/20 21:16