chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • JOG125 LED化

    JOG125はエンジンスタートで常時ライトONになる。小さい車体が車道で目立つためだと思う。自転車も前照灯・尾灯を点けるものね。が、残念ながら廉価版のJOG125さんはヘッドライトもリアライトもポジションランプも温かみのある電球・・・今どきのバイクに比べたら暗くてちょっと寂しい。イイジャン、ヤスインダカラで、お気に入りのYouTubeチャンネルで原チャリをLED化する作業があったのでマネしてみることとした。部材はそろったものの寒かったり、風が強かったり、忙しかったりで実施日がノビノビノビノビ・・・寒いとね、樹脂部が割れたりするからね・・・で、暖かな本日、いよいよ実行!と言っても、手順書が無い。取説には電球の交換方法など載ってない。ネットを彷徨っても情報が無い。はい、あるのはヤル気と勇気だけ。とりあえず...JOG125LED化

  • JOGのナンバーボルトを換えてみた

    車もバイクも「残念だな・・・」と思ってしまうのがナンバープレートの取付ボルト。高級車だともしかしたら標準でオシャレなボルトかもしれないが大抵は六角頭に十字が切ってあるヤツだと思う。せっかくカッコイイ車やバイクでもコレが目についてしまってちょっと残念に思う。キニスンナヨだもんでウチの車さんたちにはそれぞれ変り種のボルトが付いている。それがカッコイイのかどうかはさておき・・・もちろん新入りのJOG125も同様。廉価版のバイクなのでそんなに投資しなくてもいいのだが・・・この子のお尻が好きなのでやっぱり標準のボルトは換えておこう。【交換前】【交換後】黒色の方が良かったかな・・・赤が退色してピンクになってくるとナンバーの色と合うかな。JOGのナンバーボルトを換えてみた

  • ハヤサカサイクル 大試乗会

    JOG125を購入したご近所のハヤサカサイクルで「大試乗会」開催とのこと。結構な車種に乗れるのも魅力だがオマケでレンタルバイクの割引クーポンがもらえることがくすぐる。もう一台バイクを買える状態ではないがレンタルなら敷居は断然低い。で、お店に行ってみた。雪が舞う天気でライダーが少ないのはありがたい。(お店には申し訳ないが)コレと決めたバイクがあるわけではないがネイキッドが好きなのでお話を聞いているうちに決まったのがコレ。Svartpilen125 2023外車かよっ!250ccが良かったけど125ccのこちらも雰囲気はバッチリ。短い脚でも足つきが良く程よい大きさの車格とポジションなので不安は一切なし。6速マニュアルで昔のRZと同じ感覚でクラッチを繋いだらあえなくエンスト・・・試乗コースは大渋滞で走るよりも止...ハヤサカサイクル大試乗会

  • YAMAHA JOG125 (ジョグ125)

    奥様の通勤で活躍中の電動自転車。楽といえば楽なのだが激坂の多い町内を走るのはなかなか体への負担が大きい。※私のLemodに比べたらずっと楽だが。泉ヶ岳もいいタイムで登れそう?私の物欲もあり「原チャリにしちゃう?」(中古で数万円を想定)とそそのかしてみたら50ccの不便さを挙げられて想定外の原付二種に話が発展。話は盛り上がって奥様は免許取得することに!で、私がバイク選びを・・・流行りのPCXはデカすぎて置場に困るしなにしろ、奥様のチョイノリには合わない。もちろん、予算外である。そんなところに飛び込んだのがJOG125登場のニュース。大きさが50CCのJOGにちょっと毛が生えた(?)ようなもの。そして驚きの低価格。その昔は「かっとびJOG」なんて呼ばれていた頃を思い出す。仙台新港の特設ステージ(?)でグルグル...YAMAHAJOG125(ジョグ125)

  • タイヤラックを買ってみた

    我が家の限られた敷地ではタイヤを補完する場所を確保するのはなかなか大変。CX-5分と軽自動車x2台分となるともう、邪魔くさい。自転車小屋が有る家の裏手に回るにはこのタイヤたちと隣家の壁との間をすり抜けるように通らなければいけない。最狭部では420mmしかない。ついに重い腰をヨッコラショと上げて対策を練ることになった。ま、小さな脳ミソではラックを買うことぐらいしか思いつかないのだが・・・問題が一つ。CX-5用のラックでは特大サイズとなり大きすぎてしまい今の重ね置きと占有幅が変わらない。んでは、イレクターで自作するか!と、電卓を弾いたらバカみたいに高くなってしまった・・・んじゃ、市販のラックを改造すりゃいいじゃん!に話が落ち着いた。イイノカ?購入したのはアイリスオーヤマさんのKTL-710C(カバー付き)工具...タイヤラックを買ってみた

  • 20221113 定義山ライド

    2週間前、バイクで出動しようと準備をしていたらコスミック(後輪)の様子がおかしい。ホイール単体では問題ないもののクイックで車体に締め付けるとフリーが利かずにピスト状態に。自転車屋さんに入院して昨日仕上がり。復活できてヨカッタ・・・走り出すとフリーはもちろん問題なし。さらに、これまでパキパキ音がしていたところもすっかり静かになった。ニップル部からの異音かと思っていたがベアリング部だったのかな?(今回の修理に合わせてグリスアップしてもらった)今日の行先は山。そろそろ終わりそうな紅葉を見に行こう。七北田ダムから泉ヶ岳方面を見たら綺麗かな、という作戦。七北田ダムへ向かっていると定義山への標識を見つけて目標変更。時間もたっぷりあるしね。道中、泉ヶ岳を広く望めるポイントがありなかなかの色具合。大分ご無沙汰の山登りだが...20221113定義山ライド

  • 20221016 七ヶ浜ライド

    久しぶりの自転車。どこに行こうかな、と悩んだが♪今は~もう秋~誰も~居ない海~♬ってことで、海を見に行こう!で、近場の七ヶ浜へ。七北田川を下って新港経由で七ヶ浜へ渡ってまずは湊浜。いつ以来振りだろう?トライアスロンやってた頃以来かな?変わっていないと言えばあまり変わってないかな。TDTの集合場所の東屋も残っていたけど手入れはされていないので荒れ放題・・・トライアスロンで苦しめられたランコースを通って菖蒲田浜へ抜ける。津波でだいぶ変わったね。昔と変わらずサーファーがいっぱい。七ヶ浜の先端まで行って多聞山へ。下馬、多賀城経由で帰宅。49km、いいコースだったな。海沿い走った後はメンテに気を遣う・・・20221016七ヶ浜ライド

  • 20220821 泉ヶ岳ヒルクライム

    先週、ひまわりの丘まで行った帰り道でなにか前輪が重いと思ったら空気が漏れ始めていた。何とかペチャンコにならずに帰宅できたがスローパンクってやつだな・・・で、本日確認作業。bukubuku1bukubuku2bukubuku3インナーチューブに見えないくらいの穴が開いていた。パンク修理してケーシングを縫合するという方法もあるのだが以前にそれをした時に凄い手間だったので二度とやるか!と思っていた。素直に新品タイヤに交換。この作業をやる度にクリンチャーに替えちゃおうかな、と考えるのだがホイールを買うのがね・・・チューブラー以外に乗ったことが無いこともね・・・昼食後に出動。暑いので、高い所に避暑に行こう!いつもの泉ヶ岳ね。旧やまぼうし前の温度計が30度に対しトンネルを抜けた所の温度計は26度。車が多いことを除けば...20220821泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220731 泉ヶ岳ヒルクライム

    暑すぎて家に居ても辛い。エアコン利かして一日避難してるのもな・・・てなわけで出動。涼しいところが良いので山かな。日差しは強いが風が当たると気持ちいい。と感じたのは最初だけ。街を抜けるまでの車の多さと沢山の信号待ちでなんか、辛いぞ・・・ようやく麓まで来るとん、向かい風ですね。しかも、暑い熱風・・・スタート地点にこんな看板が。スノーシェルターを工事中らしい。12月まで?!自転車は通れるのかな?StopWatchはスタートさせたがタイムは気にしないで登る。この熱さでは命にかかわる・・・途中でサングラスに触ったらまたレンズが外れた。買いに行かなきゃな・・・スノーシェルターの工事は車は片側交互通行。自転車は歩道を走ることに。歩道を進むと途中から歩道も閉鎖されていてコーンで区切られた側道を進む。これがまた狭い。対向車...20220731泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220724 笹倉山、南川ダムライド

    午後から出動。さて、どこに向かおうか。車を避けて、山かな。家の周りはピーカンだったがん、山の方に見える黒いのは何だろう・・・この暑さでは泉ヶ岳はムリだなということで南川ダムを目指す。せっかくなので笹倉山ヒルクライム(?)を入れてみる。登りで外していたサングラスを掛けようとしたらレンズが外れた・・・確認したらもう8年も使ってる。お気に入りだったのにな。20220724笹倉山、南川ダムライド

  • カセットスプロケット SORA CS-HG50-9

    泉ヶ岳を登るにあたり最近は30分を切れる感じが全くしない。自転車に乗る時間がめっきり減ってしまったこともあるのだが急な所で脚がサッパリ回らない。もう少し脚が回せると粘れる気がするんだけどな・・・キノセイてなわけで溺れる者は藁をも掴む、的なカンジでこんなものを買ってみた。シマノ製カセットスプロケットCS-HG50-911-12-14-16-18-20-23-26-30はい、Lemondさんは9速です!105でも電動12速という時代にレトロ感満載である。元はDURA-ACEとULTEGRAでキメられていたLemondさんだったが9速パーツの消滅や資金不足で105やTiagraへとダウングレードしていき今回はいよいよSORAですか・・・ちなみに今のスプロケは12-13-14-15-17-19-21-24-27。...カセットスプロケットSORACS-HG50-9

  • 20220717 青麻神社ラン

    最近、天候やら体力やらの問題でなかなか青麻神社まで行けてない。今日は暑さもないので行けるなら行きたいな、と走り出す。動物愛護の前の坂を歩かずに登れたのでこれなら行けるな、と気分良く進むと県民の森の北側の入り口でイノシシさんに遭遇。距離をおいてしばらく対峙したがイノシシさんも攻撃する意思はなさそう。あの大きさでは戦いになったらこちらの完敗である・・・なので県民の森にエスケープすることはできず否応なしに青麻神社を目指すことになった。霧が濃かったけど暑さがなかったので走りやすくて無事に完走。イノシシへの正しい対処法20220717青麻神社ラン

  • 網戸の張替え

    網戸は年末の大掃除の時とかに窓枠から外して水洗いしたりするのだけど数が数だけに洗っているうちにお互いをぶつけたりして穴をあけてしまうことがある。小さい穴だと補修テープでごまかしてきたのだけど補修テープが劣化して剝がれてしまったり網戸のフチが切れてパカパカになってしまったりさすがに張り替えないとダメな状態になってきた。ケチケチな私としてはやれるもんなら自分で何とかしたい。YouTubeで勉強してD2で資材を購入してさぁ、はじめよっか!と、気合を入れた先週は急な雷雨・・・本日、いよいよ作業に入れた。30度を超す炎天下の中だけどね・・・死ぬワ↓現状把握①。ガガンボも通れるほどの穴。↓現状把握②。フチが切れちゃってる。↓購入品①。24メッシュのグレーにしてみた。もっと細かい目もあったけどそんなに細かくて風通るのか...網戸の張替え

  • 20210920 泉ヶ岳ヒルクライム

    記録によれば21年9月以来の泉ヶ岳。どんだけご無沙汰ですか・・・先週、今年初ライドで復活したばかりで泉ヶ岳をヒョイヒョイ登れるワケがないのでタイムなんかはおいといて完走が目標。天気が良いので自転車日和である。風がバカみたいにふいてるけど・・・案の定、やまぼうしを過ぎた辺りからはどこで引き返そうか心が居れた状態。天気に救われてどうにかトンネルまで辿り着く。車に張り合うスピードはないので歩道に逃げる。以前、工事をしていたが歩道までキレイになりなにより、明るくなった。これはありがたい。トンネルを抜けてから当然、ラストスパートを掛けられるワケもなくタラタラとゴール。38分47秒。まぁ、完走できると思ってなかったのでこれでも十分である。今日は時間がたっぷりあるのでスプリングバレーまで行ってみよう。久々ライドのワリに...20210920泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220529 蒲生干潟ライド

    2022年初ライド!もう今年も半分が終わろうというのに・・・あまりに久しぶりなので坂など登れる気がしない。じゃ、まっ平らなコースということで川沿いのコースを辿って海を目指してみよう!七北田川沿いの自転車道路を東進。今日は海風になっていて向かい風。きのうの強風に比べたら問題ないが。15kmほどで太平洋。以前にランで同じコースを辿ったことがあったがあの時は工事中だった干潟周りも自転車で行けるまでに整備されていた。整備しすぎて人が容易に干潟に近づけるのでそれはそれで問題が起きてるようだが・・・もちろん、日和山にも登山したよw南防波堤の方はすっかり様子が変わってしまったな。昔の無法地帯よりはよほど健全に(?)なった。1時間半ほどのライドだったが日差しが強くてほんのり日焼けしてた。夏ですな~20220529蒲生干潟ライド

ブログリーダー」を活用して、konnyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konnyoさん
ブログタイトル
Konnyo's Weblog
フォロー
Konnyo's Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用