ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テレパシーを感じとるアンテナの感度upのベビーマッサージ
赤ちゃんを初めて産んだ時 特にお一人目 なんで泣いているのーーーーー(>_ 嬉しくても心地よくても不快でもお腹すいても何しても 泣く赤ちゃん達 しかし…
2021/04/29 14:55
【業務連絡】5/7(金)榴ヶ岡クラスにお申し込み、ご参加予定の親子さんへ
業務連絡5/7(金)榴ヶ岡クラスにお申し込み、参加予定の親子さんへ本日該当施設榴ヶ岡市民センター様から使用できなくなった旨連絡がきましたので会場を変更して開催…
2021/04/29 13:59
胃の中からポカポカに♡親子でナチュラルケア講座
まんどろスマイルの親子でナチュラルケア講座久しぶりの開催となりました。リクエストありがとうございました😊胃の中からポカポカに♫くず湯講座のご感想もありがとう…
2021/04/27 20:05
ベビーマッサージは、抱くことから
ベビーマッサージは抱くことからスタートします♡ 赤ちゃんを抱くことなんて自然にできるでしょ? 答えはノーです。 母性もゆっくり育むもの。 …
2021/04/26 14:17
我が子を抱きしめたいって思いませんか?
いつもは、夕ご飯作りながら、事務作業をしながら… ながら観をしていた娘が大好きな日曜夜のアニメ ちびまるこちゃんとサザエさん 今日は、ソファに座って一…
2021/04/25 20:36
又1ヵ月がんばれる♡
週末のまんどろスマイルの親子時間 とにかく親子で思いっきり遊ぶ! 週末は、へとへとで母さん できれば寝かせていてほしい そんなママ達も多いよね。 …
2021/04/24 13:28
乳幼児期の今こそチャンス♪右脳を育みタフで柔軟な精神に!
妄想がとまらない♪オンラインキッズクラスのあとの私です。 今時期いろいろと制限もありますが、妄想ごっこもとても楽しいよ(笑) 1人ニヤニヤしていると娘には…
2021/04/23 16:01
【残席1】4/27(火)午後 まんどろスマイルの親子でナチュラルケア講座
記憶に残るケアお伝えします。 まんどろスマイルが不定期で開催!親子でナチュラルケア講座 4月は、「ハンドクリーム2種作り&葛湯講座」です。 小さいころ、…
2021/04/22 22:48
あの日から無敵になりました。
明日は、娘の学校お弁当日ってことすっかり忘れていたら、 カレンダーに書いてあって助かりました(ホッ♡) 今日は、仙台市青葉区のクリスロードさくらい保育園様の…
2021/04/22 13:09
水曜日「ママの息抜き時間」が必要な訳
水曜日の夜いかがおすごしでしょうか? 入園したり、入学したり…そろそろ少しお疲れも出てくるころかな。 発熱の洗礼を受けたりもするよね。 例えば週末がマ…
2021/04/21 21:00
ママ達におすすめしたいこと「赤ちゃん子どもたちの寝床チェック」
今日は、二十四節気では「穀雨」 こくう の日ですね。 嵐のような春の日が少し落ち着くとされています。 陽射しも強まる時期 初夏に入ってきました。 桜も…
2021/04/20 13:37
【募集New】産後1ヵ月~4ヵ月のママと赤ちゃん☆まんどろスマイルの産後デイケア
YouTubeのベビーマッサージの赤ちゃん達みんなご機嫌~ ママ達とおしゃべりする中で、出てきた言葉です♡ ホントだよね。 あの赤ちゃん達もモデルだから…
2021/04/19 14:03
桜を愛でる我が子を愛でる♡まんどろスマイルのチャイルドケア
お団子食べれなかった 出店で買って食べれなかった 例年どおり15時ごろまでまったり桜の木の下で過ごせなかった 桜も散る寸前だった ママのレクレーション…
2021/04/16 22:48
業務連絡
2021/04/15 23:24
一人じゃないなあって心が軽くなるところ☆修了生からのメッセージ③
2020年度修了生親子さんへ 振り返れば、本当にもう、楽しい時間しか、私は思い出せません。 レッスンでのママ達、赤ちゃん子どもたちの笑顔や仕草 数々の悩…
2021/04/15 20:49
オンラインベビーマッサージ&あるものでランチ会
スターとして1年が過ぎました。 オンラインベビーマッサージ コロナ禍でも、遠方の親子さんとも繋がることができる時間 講座を受ける時もある、ヨガタイムも …
2021/04/15 15:46
ベビーマッサージは、自然と我が子を感じ観察できる
体重曲線 行動 関わり方 ファーストシューズ 慣らし保育も近いコト 産後のカラダの調整 … 今日のベビークラスで出たママ達の想い 私たちは…
2021/04/13 13:06
部屋の中には、持ってきたスーツケースだけ☆修了生からのメッセージ②
2020年度修了生親子さん 長きにわたり、まんどろスマイルと繋がってくださってありがとうございました♡ 親子さんそれぞれの生活の中で まんどろスマイルで…
2021/04/12 21:45
娘が2歳のとき悟ったこと
娘が2歳のとき 親戚が京都にいるので、5泊くらいで行ってきました。 奈良にも行って、 小さな娘が大仏見上げる姿もとっても可愛かったんです。 私も旅…
2021/04/12 14:23
TAS赤ちゃんヨガ チャイルドケアトレーナー養成講座
養成講座の受講生さん達昨日はお疲れ様でした♡現代の育児を取り囲む諸問題が解決されて1人でも多くのママが救われて赤ちゃん子ども達も救われますように日々願っていま…
2021/04/11 09:32
出会いでママの気持ちも変わる☆3月ままの会「授乳おしゃべり相談会」のご感想
周りであんまり授乳を続けようって言っているママがいなくて… 孤独だったけれど、 先日の授乳おしゃべり相談会に参加して、同じような想いの方もいて、勇気が出ました…
2021/04/09 20:52
ここに行けば誰かに会える☆修了生からのメッセージ
2020年度修了生親子さん 長きにわたり、まんどろスマイルと繋がってくださってありがとうございました♡ 諸事情で通えなくなったり、 遠くへお引越ししたり、…
2021/04/08 22:52
授乳前に水分補給♡全国オンラインベビーマッサージ
授乳の前に水分補給~ おっぱいで悪戦苦闘していた頃の自分にも教えてあげたかったなあ♡ 泣いている赤ちゃんにちょっと待っててね♡ ママゴクリ♡ 授乳の前…
2021/04/08 21:14
2021/04/07 21:43
ストレスを吹き飛ばすためのエネルギー作り
ストレスってなんだろうね?だけどよく聞く言葉ですよねっ。主にマイナスの面で言うことも多いですよね。ストレスには、ストレッサーというストレスの元となるものが存在…
2021/04/05 11:25
2021年度☆まんどろスマイルのテーマ
今年度のまんどろスマイルの目指すところズバリ「楽しみを見つける」です。コロナもあり地震もあり社会的な課題も多いけれど絞ってでもどうにかしてでも楽しみを見つけて…
2021/04/04 13:45
令和3年度☆多賀城市子育て親育ちサポートブック
妊娠期に一度読んでみてね♡スタッフの愛がたくさんの冊子です💕育児経験者でまんどろスマイルの修了生のママ達も製作に携わっています💕ひとりじゃないよ。妊娠期も…
2021/04/02 11:30
心が落ち着くベビーマッサージ
ソワソワ ドキドキ バタバタ コロナの事 … 自律神経も何かと忙しい新年度 そんな時ほど~ なんだか落ち着く。 気持ちが整うよう…
2021/04/01 16:56
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、仙台ベビーマッサージ まんどろスマイルさんをフォローしませんか?