名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名古屋市中村区大門にある、着物専門店&男の着物専門店「きもの美濃幸」の若だんなが、着物愛を綴ります♪
名古屋市中村区の新大門商店街にありますきもの屋 「きもの美濃幸」の3代目若だんなです。 お店の紹介であったり、新作商品の紹介、イベント紹介、そして、若だんなの日々のつれづれを書いていきますのでお楽しみに(*^^)v
《オンラインショップ掲載情報》「有松鳴海絞り浴衣「男性向け広巾・帽子絞り」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
先週postしました有松鳴海絞り浴衣ですが、本日オンラインショップにも掲載しました&私個人的にとても好きな一反なので再度ご紹介します!「規則性と不規則性」有松…
祖父と私が相まみえる時。私まで数えて3代にわたって商いをさせて頂いている当店。 祖父の頃からご愛顧くださっているお客様もあれば、私とは面識もなく何十年ぶりかに…
《オンラインショップ掲載情報》「夏八寸(夏名古屋帯)「まこと織物・すくい織り・七夕」掲載しました
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
今夏が最後のご紹介になるかも知れません。「伝統工芸品『有松鳴海絞り浴衣』」
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
― 久方の あまのかはらの わたしも里 君わたりなば かちかくしてよ―〜古今和歌集 よみびと知らず〜平安時代から変わらぬ女性の切ない想いを込めた歌を、すくい織…
先週末の有松鳴海絞り浴衣展を終えて、今日からゴールデンウィーク仕様の店内へと模様替え。もう単衣を通り越して夏衣が恋しい気候となりましたが、来たる季節も過ぎゆく…
今夜は雫の間茶道教室の日。新しいお仲間も増えて、自然と会話も弾み、とても楽しいひとときを過ごさせていただきました♫【雫の間 茶道教室 新規生徒募集中】基本、第…
《オンラインショップ掲載情報》「有松鳴海絞り浴衣「正麻」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
「有松鳴海絞り浴衣『正麻』」地元名古屋が誇る伝統工芸品「有松鳴海絞り」。その中でも構想から括り、染色から仕上げまでの全工程を有松鳴海地区で行っている、手仕事の…
日頃からのご愛顧に心から感謝申し上げます。 明日は臨時休業となります 何卒よろしくお願い申し上げます。 きもの美濃幸
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
先日晩ごはん時に息子と「ハレとケ」について話をしました。高級レストランがなぜ値段が高いのか、付加価値って何だろう、という話から衣食住のハレとケの話へと深化。 …
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
昨日の「大門びより」を挟んで3日間開催してきました今月のイベント。 無事楽しいうちに終了をいたしました。期中ご来店くださいました皆さま、誠にありがとうございま…
本日まで開催中「きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展」美しく亀甲模様が絞り上げられた一反。 大胆な構図と濃淡ながらも鮮やかさを感じる染め上がり。ともに有松…
本日まで開催中「きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展」男性向きの広巾生地を使った蜘蛛絞りの一反。有松鳴海絞りの味わいをより気軽に日常のなかでお楽しみいただ…
『きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展』滲み具合や彩色がとても美しく、夏の涼感を感じさせてくれる仕上がりの一反。 全工程を有松鳴海地区で行っている一反のな…
『きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展』滲み具合や彩色がとても美しく、夏の涼感を感じさせてくれる仕上がりの一反。 全工程を有松鳴海地区で行っている一反のな…
大門びより開催中♫こぎん刺し「ハルコギ」さんのお品たちも、きもの美濃幸の雰囲気にとてもよく馴染んでくれています。@harcogui ハルコギさんご自身が着物が…
大門びよりVol.1とても気持ちの良い気候のなか、まさに「大門びより」な一日が始まりました♫有松鳴海絞り×こぎん刺し×浴衣シーズン前セール×美味しいお抹茶街に…
《浴衣シーズン前セール オンラインショップでも同時開催中!!》本日から3日間、実店舗で開催中「浴衣シーズン前セール」。 店内にある浴衣全品『30%OFF』にて…
きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展今回は藍色の濃淡だけでなく、パステルカラーの有松鳴海絞り浴衣をご用意しました。こちらも純国産の有松鳴海絞り。 生地質が…
きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展店内の様子をご紹介します!昨年に引き続きの開催ですが、基本藍色の濃淡のみなのにとても多彩に感じ、また手仕事の暖かみを感…
有松鳴海絞り浴衣にも合わせやすい「麻八寸帯」が入荷しました!麻八寸というと無地や縞といったシンプルなものが多いですが、こちらは太鼓と前腹にすくい織で季節感あふ…
19〜21日「浴衣シーズン前セール」おすすめ品をご紹介!男性向き♫
20日(土)「大門びより」を軸に19日(金)と21日(日)に当店で開催します「きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展」「浴衣シーズン前セール」!!(←タイト…
20日(土)「大門びより」を軸に19日(金)と21日(日)に当店で開催します「きもの美濃幸が伝えたい有松鳴海絞り浴衣展」「浴衣シーズン前セール」!!(←タイト…
《オンラインショップ掲載情報》「半巾帯「絞り刺子綿麻・丸に幾何柄」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
今週末開催「大門びより」&「有松鳴海絞り浴衣展」に向けて、シックな有松鳴海絞り浴衣に一色挿してくれる大人可愛い半巾帯が入荷しました♫大人なピンク色に染め上げた…
《有松鳴海絞り浴衣「斜菱巻上絞り(広巾)」》地元名古屋が世界に誇る伝統工芸品「有松鳴海絞り」。 その中でも括りから染色、仕上げに至るまでのすべて工程を有松鳴海…
4/20(土)開催「大門びよりVol.1」 当店開催イベントのまとめ♪
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
《オンラインショップ掲載情報》「有松鳴海絞り浴衣「斜菱巻上絞り(広巾)」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
《オンラインショップ掲載情報》「有松鳴海絞り浴衣「ねじ梅」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
《有松鳴海絞り浴衣「ねじ梅」》地元名古屋が世界に誇る伝統工芸品「有松鳴海絞り」。 その中でも括りから染色、仕上げに至るまでのすべて工程を有松鳴海地区で行われた…
4/20(土)開催「大門びよりVol.1」 当店企画は19~21日までご覧頂けます♪
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(土)開催「大門びよりVol.1」の前後一日ずつ、当店開催の企画をご覧いただけます♫土曜日の大門びよりにあててお越し下さればまち歩き共々お楽しみいただけ…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(土)開催「大門びよりVol.1」に向けて、有松鳴海絞りの浴衣が仕上がってきました。どれも手仕事の暖かみや美しさを感じる仕上がり。 見ているだけで心が躍…
\\4月20日(土)開催 大門びよりVol.1//開催まで一週間となり、当店でも準備を進めております!きもの美濃幸でご用意している企画は、1.有松鳴海絞り浴衣…
4月20日(土)開催\\大門びよりVol.1//当日は有松鳴海絞りの浴衣発表会を行うのですが、それに併せて地元有松で括り〜染色のした有松絞りのタオルハンカチを…
今年も端午の節句に向けて兜飾りの登場。もうすぐ還暦を迎える季節のお飾りには、今年も活躍してもらいます♫#端午の節句 #兜飾り #もうすぐ還暦 #季節を感じる …
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
桜満開も過ぎて、次は新緑美しく季節へ。#青楓 #九寸帯 #九寸 #九寸名古屋帯 #染の川勝 #初夏 #オンラインショップで販売中 #名古屋市中村区 #きもの美…
男のきものっていかが?2024 その4 ~若葉の様に活き活きと。~
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
今日は子どもたちがお世話になっている小学校の入学式。 祝辞をのべさせて頂きました♫校庭に咲く桜は今が満開。 本当に良いひとときとなったと、一緒に出席をした皆さ…
《オンラインショップ掲載情報》「利休バッグ「名物裂帯地」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
《オンラインショップ掲載情報》「利休バッグ「花菱立湧つなぎ」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
4月の壁面ディスプレイ。桜満開を感じて頂きつつも、初夏の爽やかな空気感もともにお楽しみ頂けたらと思っています。#壁面ディスプレイ #壁面コーディネート #きも…
4/20(土)開催「大門びよりVol.1」にて『こぎん刺しハルコギ』展示販売をいたします!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
4月20日(土)開催「大門びよりVol.1」出品商品ご紹介!『こぎん刺し ハルコギ』
4月20日(土)開催「大門びよりVol.1」きもの美濃幸で行うイベント企画内容をお知らせいたします♫■出店者紹介■きもの美濃幸⑤美濃幸 会場『こぎん刺し ハル…
入学式に間に合う!? 大人気「利休バッグ」が新入荷しました♪
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
入学式に間に合う?!フォーマル向きな利休バッグが新入荷いたしました!ひとつあるととても便利、そしてお好みの一品をお探しな方が多い色々な場面でお持ち頂ける美濃幸…
入学式に間に合う?!フォーマル向きな利休バッグが新入荷いたしました!ひとつあるととても便利、そしてお好みの一品をお探しな方が多い色々な場面でお持ち頂ける美濃幸…
きもの美濃幸まで市バスでお越し下さる皆さまへ。「新設最寄りバス停をご紹介!」
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
《オンラインショップ掲載情報》「九寸帯(名古屋帯)「柳澤保範・サビタの花」」掲載しました!
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…
初夏の清涼感溢れる風を感じる東京友禅で染め上げられた染帯。 現在は長野県で染色活動をされている柳澤保範氏の一品です。サビタの花(ノリウツギ)という名前で通って…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
\\大門びよりVol.1開催決定!//開催店マップをご案内いたします♫ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー名古屋市中村区・大門のレトロな街並みを歩きながら、…
2024年4月の定休日・和のコト教室(和裁・組紐・着付・茶道)のお知らせ。
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸HPはこちらhttp://kimono-mino…
「4月の営業ご案内」☆定休日☆7日㈰・14日㈰・28日㈰☆和裁・組紐教室開催日☆4日㈭・18日㈭☆着付教室開催日☆13日㈯・27日㈯☆茶道教室(雫の間)開催日…
今日は月初めの京都への問屋さん巡り。その帰りに寄り道をして、宇治の平等院鳳凰堂を観覧してきました。今年の大河ドラマの反響もあり、また海外からの旅行者も多数おら…
「ブログリーダー」を活用して、えいくんさんをフォローしませんか?
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」 おすすめ商品をご紹介いたします!【蝉の声が聞こえる季節となり…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」 おすすめ商品をご紹介いたします!【夏にこそ心地良い素材と、夏…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」 おすすめ商品をご紹介いたします!【季節感をそのままに感じ、お…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」おすすめ商品をご紹介いたします!【精密な型染めと織りの美しさを…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」おすすめ商品をご紹介いたします!【括りの一目に見惚れる有松鳴海…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
20日(日)まで開催中「二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜」おすすめ商品をご紹介いたします!【確かな仕事がなされた一品をお…
美濃幸サロンコンサート。 いよいよ明日開催となります 詳しくはこちら↓↓ 会場の準備も整い、あとは明日、水野さんのリハを聴きながら、席の位置を微調…
いよいよ、明日開催!2年振り、26回目の開催となります「きもの美濃幸サロンコンサート」、会場の準備が整いました♫昨年当店にやって来てくれたアップライトピアノの…
「調律」の凄みを感じさせてもらえました!明日21日(日)開催「きもの美濃幸サロンコンサートVol.26」に向けて、1年ぶりにピアノの調律をお願いしました。88…
「調律」の凄みを感じさせてもらえました!明日21日(日)開催「きもの美濃幸サロンコンサートVol.26」に向けて、1年ぶりにピアノの調律をお願いしました。88…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
ここ数日「夏の花」についてポストしてきましたが、「男は花柄を着てはおかしいのか?!」「男性が似合う花柄コーディネートを」というお声が聞こえてきそうなので、店に…
ここ数日「夏の花」についてポストしてきましたが、「男は花柄を着てはおかしいのか?!」「男性が似合う花柄コーディネートを」というお声が聞こえてきそうなので、店に…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
梅雨明け宣言がされたと思いきや、早速夏本番が全開となった今日の名古屋市内(汗) 皆さまもどうぞご自愛くださり、健やかな着物と在る日々をお過ごしください♫そんな…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
7月のサロンスペースの花はこの様な雰囲気に。いつもの事ながら頼りにしている@ysgarden2019 さんに季節の花たちを選んでもらい、無学の私が思うままに花…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
今週日曜日、21日に当店にて開催をします「きもの美濃幸サロンコンサートVol.26」。 残り席数も10席ほどになりました!今回は昨年当店に来てくれたアップライ…
今週日曜日、21日に当店にて開催をします「きもの美濃幸サロンコンサートVol.26」。 残り席数も10席ほどになりました!今回は昨年当店に来てくれたアップライ…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
もう10年来着続けている藤井絞さんのたつ巻き絞りの一着。 当初はお客様から「ピスタチオ」と名付けられるくらい鮮やかな若草色をしていましたが、10年の月日を経て…
もう10年来着続けている藤井絞さんのたつ巻き絞りの一着。 当初はお客様から「ピスタチオ」と名付けられるくらい鮮やかな若草色をしていましたが、10年の月日を経て…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-mi…
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸 、3代目若だんなです きもの美濃幸公式HPはこちら http://kimono-…