ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『ダニエル』新作記事を担当しました
新作映画をお先に試写で拝見しました。ティム・ロビンスJr.とシュワちゃんJr.の競演です。実は久々の、驚きのポスター系。C)2019 DANIEL FILM …
2021/01/31 19:07
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその6
2021/01/29 17:57
『イット・カムズ・アット・ナイト』というコロナの予言書
【ほぼネタバレなし感想】 森の中で暮らす一家。重大な理由があって、彼らは引きこもる。ある日、見知らぬ男が現れて、狂い出す歯車。 (C)2017 A24 Dis…
2021/01/28 18:10
『スケア・キャンペーン』ホラードッキリ番組がエンドレス
【ネタバレなし感想】 心霊ドッキリ番組の裏側である。素人を騙して、視聴率を稼ぐ。日本でも現在放送中のTBS『モニタリング』に近い。 (C)2015 Cyan …
2021/01/26 18:39
『コンジアム』がリアル肝試し映画最恐説
【ネタバレなし感想】 心霊スポット突撃ユーチューバーの一行が、恐怖に叩き落される韓国映画。肝試しYouTube動画ばかり観ているババア(当方)には、たまらない…
2021/01/25 18:02
『ビハインド・ザ・カーブ 地球平面説』を信じる人々を知っていますか?
【ネタバレなし感想】 人類で最初に丸い地球を目視したのは、ソ連の軍人ガガーリン。1961年の宇宙飛行だった。ところが現在、地球は丸くないと主張する地球平面説が…
2021/01/22 18:39
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその5
ようやくNetflixで『愛の不時着』にハマり始めたババア(当方)が思い出せた、人生ベスト100本を羅列する企画記事でございます。当方のチョイス映画はどうやら…
2021/01/21 19:09
ドキュメンタリー『イカロス』が暴くドーピング大国の大罪と、その後
【少しネタバレ感想・解説】 ドーピング。スポーツ選手が好成績をあげる為に、運動能力や筋力の向上・神経の興奮を目指して、薬物を体内に取り込むこと。 Netfli…
2021/01/20 18:41
『ジェーン・ドゥの解剖』怖い傑作をネタバレなしで解体したい
【ネタバレなし感想】 身元不明の美女の死体。不可解な遺体の状況。死因究明の解剖中に巻き起こる不可思議な現象。解剖するのは、検死官の父と助手の息子。彼らは3代…
2021/01/18 18:14
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその4
今回の手前味噌企画、ご覧いただいてありがとうございます。私事ですが当家、秋田にいた頃の家よりも寒い東京の住居に耐えかね、ガスファンヒーターを購入しましたが、春…
2021/01/15 18:42
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナ/その3
関東に続いて関西や東海も緊急事態宣言が出される折、寒さも厳しくなりました。皆さま、どうぞ健やかにお過ごしくださいませ。 さて、本日はベスト100の30本目まで…
2021/01/12 18:36
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナ/その2
皆さま、ご機嫌よろしゅう。前回に引き続いての人生ベスト100でございます。コロナ禍のステイホームのお供に、少しでも参考になれましたら。 ここからは順不同です。…
2021/01/11 18:39
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナ/ベスト10
コロナ禍や大雪でステイホーム推奨の連休ですが、皆様、お元気だとよいのですが。大変なことも沢山ありますが、映画から元気を貰うしかない!カラ元気も元気のうち!元気…
2021/01/10 19:09
『日本沈没(1973年版)』には総理大臣になってほしい男がいる
【ネタバレなし感想】 日本が沈没しそうな今。緊急事態宣言が発出されたので、緊急事態宣言が布告される映画を。 日本が沈むのである。天変地異である。そんな事態が…
2021/01/09 20:25
『ハッピー・デス・デイ2U』という殺人タイムループSF超コメディで泣く
【ネタバレなし感想】 かつて、こんな続編があっただろうか・・・最高な殺人鬼ホラーコメディ『ハッピー・デス・デイ』の2である。前作を観ている人々しか2は観ない…
2021/01/08 18:11
『ハッピー・デス・デイ』という時間繰り返し殺人コメディ
【ネタバレなし感想】 面白いと大評判のホラー。と思っていたのだけれど、ようやく観てみたら、これは…面白すぎるホラーコメディじゃないか!ああ、何度も繰り返し観…
2021/01/07 18:53
『海底軍艦』轟天号は可哀想を積み込んで出撃していく
【ちょっとネタバレ感想】 かわいそう・・・新年一発目は景気よく特撮映画で、と思い、観たわけなのですが。かわいそうじゃないか。誰って、みんながみんな、可哀想で…
2021/01/06 17:58
あけましておめでとうございますと5つの嘘
あけましておめでとうございます。旧年中のご厚情、心よりありがとうございました。間抜けババアが運営する映画ブログですけれど、2021年もお立ち寄りいただけたら嬉…
2021/01/03 17:14
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キタコさんをフォローしませんか?