chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高負荷練習は週に2日

    5月31日(金) 本棚の奥から昔のローラー台練習のメニューが出てきた。バイクが苦手だった私が色々な人に教えてもらったりバイシクルトレーニングブックの中から選び出したメニューを実際に試して、これにしようと決めたメニューだ。TAXのローラー台を購入し

  • 意欲が空回りした日

    5月30日(木) あ~あ・・結局今日は何も出来なかったなあ。ラジオ体操も出来なかったなんて久しぶりだぞ。我が家はこの4月から9月までの半年間はゴミ当番が割当たっているので今朝は分別ごみの箱の整理やカラス防止ネットの処理などで時間を取られ運動は出来

  • 楽をしたがる身体、仕方ないのかなあ?

    5月29日(水) つい最近読んだと思っているのだけどどこに載っていたかは覚えていない。こんな言葉があった。面倒くさいと言うのは余裕があるから出る言葉だ。で、なぜこの言葉に反応したのかと言うとここ4,5日私はプールに行くのを面倒に思っていて行けば行けるの

  • ケーキは奥方に、スコーンはお客様に

    5月27日(月) 昨夜、鉄腕ダッシュとかイッテQを見ながらバスクチーズケーキを焼いておいた。奥方のリクエストだが、いつでも焼けるようにクリームチーズはコストコで3箱買っておいた。写真は撮ってないがいつもように美味しく焼けた。冷蔵庫で一晩冷やして今日の

  • 肉を食えば元気になるってものでもないんだよね

    5月26日(日) 今日は町内会のグラウンドゴルフ大会。役員は大会準備のため朝7時に公民館に集合して参加賞や全員に配布するスポドリ・麦茶・塩飴、その他色々を軽トラに積み込んで中央公園まで運搬、その他色々やって9時から大会開始、60人ほどが参加して1~8番

  • 疲労回復は食って寝るに限る

    5月25日(土) ちょっと疲れているね。昨夜は足首から先がだるくて鬱陶しくてよく眠れなかった。泳いだ時にキックで水を強く蹴り過ぎたらしい。足首辺りが熱を持っているようだ。身体中が疲れているのに眠れないというのはつらいのだ。真夜中の二時頃に布団の上

  • 今日も泳いだが疲れて距離は出なかった件

    5月24日(金) 暑かったねえ。急に暑くなるものだから着る物に困ってTシャツとユニクロのパンツで対応した。午後あまりに暑いので泳ぎに行こうという気持になった。昨日も泳いでいたので疲れもあるけど泳ぐことに前向きになってきたのは良い事だ。午後のプー

  • 水中バタ足、い、息が続かない!

    5月23日(木) 今週二回目のスイム練習に行くことが出来た。まあ、仕事が暇ということの裏返しですけどね午後4時から泳ぎ始めた。今回はプルブイを使って距離を伸ばそうと思ってアップ200mの後はプルブイで100mづつ泳いだ。そうそう、アップと言えば前回もそう

  • 注射の後は安静に、ならその前に練習だ

    5月21日(火) 今日は4週間に1回のホルモン注射の日だ。予約は午前11時半になっている。注射の後いつも医師から言われるのは今日は激しい運動はしないで安静にしてくださいね。それは私も分かっているので注射の前に運動すればいいんじゃん、と言うことで朝の

  • 案の定ノートレの月曜日

    5月20日(月) やらずの雨って古い言葉があるよね。もはや死語になっているかもしれないけれど辞書を引くと次のように書かれていた。「来客を帰させないためであるかのように 降ってくる雨」昨日もそうだったが私が外に出てランニングしようとすると雨が強く

  • 最近のジムはウエイトとマッスル器具が人気なのだ

    5月19日(日) 明日の月曜日は月に一回の全体会議で恐らく泳ぐ時間は無いだろうと予想して日曜日だけどプールに行こうと思ってプールの予定表を見たら 今日は県の新人戦で一般開放は無いことが分かった。そうか・・それなら久しぶりにジムでも行って見るか。そ

  • エアロバイクで初歩的な練習をした件

    5月18日(土) こんな天気の良い日にエアロバイクかい?ナントでもおっしゃい!私は多忙なの、やる事が沢山あるの。それで時間を見計らってエアロバイクにしたのだ。少しずつ少しずつトライアスリートらしい練習をしていき、ショートでも何でもいいからいつか何

  • スイムに対する情熱を湧き起こせ!

    5月17日(金) 今日も一日あれやこれやと仕事に忙しい。おまけにこの暑さで身体がだるい。だから早めに仕事を切り上げて泳ぎに行こうか。最近全然泳いでいなかったので泳ぐことに対して積極的になれない。不思議なことだが昨年までは週に3回泳いでいたのに好き

  • ラジ体・筋トレ・フィットネス!

    5月16日(木) 仕事も順調に済んだ午後3時半、雨が降ってきて契約駐車場まで車を取りに行くのが面倒なので泳ぐのは明日にして今日は筋トレにしよう。Tシャツ、半パン、絨毯の上にヨガマット。汗拭きのタオルとバイクボトルに入れた水。2か月ほど前にペットボ

  • 親子どんぶり・・ああ無情

    5月15日(水) 今朝は起きて直ぐに書類仕事をしたのでラジオ体操は8時過ぎからやったが1~3までやると本当に疲れて呼吸が乱れてしまう。PCの画面から聞こえてくる体操の指示では弾んだ呼吸を整えましょうなどと言っているから息が弾むのはふつうの事なんだと安

  • ミニベロの方が練習になるよ

    5月14日(火) 最近は近所に出る時は努めてミニベロを利用している。郵便を出すためにポストまでとかちょっとした買い物とかそうしている内にもう少し距離を乗りたくなってきて今朝はミニベロでサイクリングしてきた。 普段の生活で分かっていたことだがミニ

  • ペダリングは30分以上1時間以内

    5月13日(月) 5月でこの寒さはないだろうと思いながらお客様を訪問したが、お年寄りなので炬燵に足を入れて低い椅子に座って待っていてくれた。帰宅してスーツから着替えたが上は裏起毛の長袖Tシャツ、下はジーンズにしたが脚が冷えるので苦肉の策として

  • この練習はトライアスロンに効果的か?

    5月12日(日) 自分でも何をやっているのだろう?と考えてしまうこともある昨今の練習。走ってもせいぜい4~5キロだもの。目標を見つけられない現在ではどうしても練習に一本の芯が立てられない。だからと言って練習をしなければいつかレースに復帰したいという

  • 薔薇の花ガラ摘みとツナ玉子チャーハン

    5月11日(土) 暑い一日だった。こういう時は無理して練習しないのが賢い選択。それで筋トレを簡単にやって終わりにした。やるべきことは他にある。まず庭にある18株ほどのバラの花ガラ摘みだ。庭にバラを植え始めたのは25年ほど前、そのころバラの苗を

  • トンテキ食べたら走れたよ

    5月10日(金) 午前中はデスクワーク、6件電話を入れて来週のアポ取りをした後コピー用紙を買いに行きその後、郵便局に行って切手を買おうとしたらシール付きのが売り切れてしまっている。それで普通の切手を間に合わせに10枚買ってきた。郵便局で84円切手が売

  • 心拍数を高く保てない理由は?

    5月9日(木) 今日の前橋は冷たくて強い風が吹き荒れた。前の晩から寒くてアクリル毛布と中くらいの厚さのかけ布団で丁度良い暖かさだった。車の中では風を遮断してあるから暖かいが外に出ると、まるで冬のような寒さを感じた。 「まるで」を「あたかも」と書こ

  • たけのこの炊き込みご飯と混ぜご飯

    5月8日(水) 何か疲れた、精神疲労だと思うが身体が思うように動かないので筋トレは休んだ。まあ筋トレは毎日やる必要は無いのだが出来れば毎日身体を動かしておきたいとは思う。エアロバイクでも乗れば良かったのだがそういう選択をする気持ちが無かった。

  • 体調管理も順調に進んで・・・

    5月7日(火) 連休中は奥方と庭の手入れをして満足のいく結果に奥方はこれで良しと頷いていたが6日の夜になって奥方の右ひざが腫れてきてかなり痛そうにしている。とりあえず冷却して寝る前にアリビエイトをたっぷり膝にすり込んだが痛くて眠りが浅くなり今朝

  • 筋トレ10分で1セットを2セットやると・・・

    5月5日(日) まだ喉の具合が良くならないので外での練習はしないで室内にて筋トレ。中山きんに君の10分メニューを選んでやってみたら負荷がいい具合で程よい疲れを感じたので次は同じ中山きんに君の世界一軽い筋トレ10分で呼吸を整えてからもう一度最初

  • 歩いたり筋トレしたり出来るのは嬉しい事なんだ

    5月4日(土) 昨日、家の床のワックスがけをやったので今朝は床が陽光を受けてピカピカ輝いている。本当は1か月後辺りにもう一度ワックスを掛けると輝きが維持できるのだけれど、やる手間を考えるとちょっと・・二の足を踏んでしまうね。 足を踏むと言えば今

  • 志麻さんのチョコレートケーキ

    5月3日(金) 折角ウォ―キングシューズを買ってきたのに用済みのHOKAのシューズを履いていたので全然履く機会が無かった。今朝はお天気も良いし少し歩いてみようかと新しいシューズをおろしてみた。軽いしクッショニングも良いしHOKAはやはりラン用のシューズ

  • 73歳を手作りコロッケとビールで祝う

    5月2日(木) とうとう73歳になってしまった。運動している時は年齢など気にしないようにして時に激しく、心拍も170近くにまで上げているが練習が終わってシャワーを浴びるころには疲れが出てきて椅子に身体をゆだねてグッタリだ。ここの所、風邪をひいて練習

  • 結局はやるっきゃない。

    5月1日(水) 前橋は11時頃から雨が降り始め今夕方の5時だけど降り止む気配無くポトポトと雨音が聞こえる。雨って大切なんだけどあまり歓迎されない天候だよね。風邪で運動出来ない私にはどうでも良いことだけど室内でエアロバイクでも踏むしかないと考える

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あつめしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あつめしさん
ブログタイトル
あつめしの「食うも練習のうち」
フォロー
あつめしの「食うも練習のうち」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用