chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021/8株式の状況

    年初来:+6.5% 予想配当:+85.4% 今月のみでは、-2.1%。何とかプラスを維持している状態。配当だけは、凄く増えましたが、それだけ。 今年から始めた貸株と合わせると、現在の安定収入は過去最高の2倍超なので、セミリタイヤ組としては悪くは無いです。 反省するところは、一時的な悪材料があったグリムスやベネフィットジャパンは売らないほうが良かったという事です。余計な売買をして、また税金で苦しむことになりそう。 コード 銘柄 1431 リブワーク 2742 ハローズ 3138 富士山マガ 3150 グリムス 3261 グラン 3482 ロードスタ 3498 霞ヶ関キャピ 3538 ウイルプラス…

  • グリムス戻り

    グリムスは長らく超主力の一角でしたが、今年1月の電力卸値の歴史的な暴騰でほとんど売却してしまいました。 その後も一定量保有しつつ眺めていましたが、先日7/30の1Q見る限り再び成長路線に戻ったようで、株価も高くなっています。 財務がしっかりしていて、事業ポートフォリオも構築されていて、成長力があるならば、一時的な悪材料で売却するのは誤りでむしろ絶好の買い場になるという良い例でしたね。倒産危機の同業が幾つもありましたが、グリムスは無縁でしたね。

  • 2021/7株式の状況

    年初来:+8.8% 予想配当:+65.8% 今月のみでは、+3.2%。何も無い。売買はアルファポリスを微量利確した程度。 コロナワクチンを打ちました。二回目の副反応が非常につらく、過去10年で一番体調悪くなったと言っても過言では無かったです。 コロナはいつになったら、終わるのか。。。 コード 銘柄 1431 リブワーク 2742 ハローズ 3138 富士山マガ 3150 グリムス 3261 グラン 3482 ロードスタ 3498 霞ヶ関キャピ 3538 ウイルプラス 3934 ベネフィットJ 6089 ウィルグル 6757 OSGコーポ 7037 テノ. 7097 さくらさく 8996 ハウス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フィシスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フィシスさん
ブログタイトル
小型株投資の日記
フォロー
小型株投資の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用