chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トール・ポーセラーツ・キャンドル・タイル・パン教室 https://ameblo.jp/sweetsyufu/

兵庫県赤穂市在住の主婦(トールペイント・ピオニー・ポーセラーツ・キャンドル・パンとスィーツ教室)

兵庫県赤穂市で2010年からパン教室をしています。

sweetsyufu
フォロー
住所
赤穂市
出身
相生市
ブログ村参加

2011/10/05

arrow_drop_down
  • 6/12 山手公民館 パン教室

    こちらは、すでに3回目丸パンと、ハムローズ、クリームパン、ホットドッグパンそして、今回は、UFOパン、ロールパン新人さん2人が欠席だったので、前年と、違うパン…

  • 6/7赤穂市民会館で打ち合わせ

    突然の電話でした。耳の聞こえない方の会が、ありまして、隣町とかも一緒になって、活動をしてるそうで、25人くらいですが、スタッフとか手話通訳の方も合わせると30…

  • 6/5 お勉強パン

    お勉強してるお勉強のパン第二回目。さらに確認ができました。今回は、4レシピで、4回こねました。完全では、ないですが、またステップアップしました。なので、本部に…

  • 6/1 赤松公民館 真殿公民館

    赤松公民館は、今回はトールペイント新人さんが、第1作品目を完成させてくれました。ゲイル アンダーソンさんのひまわりのプレートを、描かれました。んんーーそこそこ…

  • 5/26 赤松公民館

    小さな手芸の会は、今回、パンチニードルの生地が間に合わなかったので、榊先生にレジンをしてもらいました。シャカシャカと、中央が空間になっていて、中に入れた小物が…

  • 5/25 JDPA 大阪

    3年か4年ぶりに見に行ってきました。大阪なんて本当に5年くらい?行ってなかった。 タイルの講習もポーセラーツの講習もトールペイントの講習もパンの講習も行ってな…

  • 5/20

    くらい公民館ハンドクラフトの会くるみバッジと、マスクチャームくるみバッジは、8個好きな柄で、作っていただきました。マスクチャームは、皆さん1個づつの制作でした…

  • 5/15 病院の日

    何となく、だんだん恐怖の日になりつつある病院の日。前回の検査の結果が知りたいので、行ってきました。前回、検査の結果が悪かったら、インシュリンをしてもらわなあか…

  • 5/13 尾道でレッスン受講

    いよいよ アンジュ製法のパン教室に体験させてもらいにいきました。ダーリンが、心配やから、送り迎えしてくれた。「事故したら、とか。死んだら、とか。を、考えると自…

  • 5/13 尾道でレッスン受講

    いよいよ アンジュ製法のパン教室に体験させてもらいにいきました。ダーリンが、心配やから、送り迎えしてくれた。「事故したら、とか。死んだら、とか。を、考えると自…

  • 5/11 赤松公民館 トールペイント

    メンバーさんが、1人やめて2年くらいになるかなぁ。久しぶりに、新しい方が来られることになった。昔、どこかで、されてたようで、ペイントも50本くらいお持ちでした…

  • 歩行者安全義務違反??

    歩行者安全義務違反と、言うような感じの交通ルールが、あるらしくて、それの取り締まりを強化してるんだって。って、何回か、人づてに聞いた。私には無理やわ。絶対に無…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sweetsyufuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sweetsyufuさん
ブログタイトル
トール・ポーセラーツ・キャンドル・タイル・パン教室
フォロー
トール・ポーセラーツ・キャンドル・タイル・パン教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用