chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tomy
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/02

arrow_drop_down
  • 降る降る詐欺からのご近所ライド 千葉みなと&印旛沼

    9月28日(土)。2-3日前にZENさん、カッシーと”美味しいものを食べに”ってことで、連絡を取り合うも、どうも天気予報によるとほぼ終日雨みたい。 前日の天気予報で判断することにしたものの、なかなか改善の兆しなし。「今度の週末は無理かな・・・」と、せっかくの1週間無事に耐えたのに、ご褒美もないと思うとモチベーションは下がるだけ。 前日、金曜の天気予報もほとんど変わらず終日雨っぽい。まあ、仕方がないかと諦めて...

  • たまにはお散歩 手賀沼へ

    9月23日。ようやく涼しくなってきた感じ。 祝日なので自転車で・・・とは思ったものの、ついつい寝過ごしてしまい、のんびりと手賀沼沿いへとお散歩へ。 結構風も強いので、多少歩いたくらいでは汗ばむほどではない感じ。 旧水生植物園跡のあたり。 以前はこのあたりに6月ごろになるとあやめが咲いていたものの、維持管理が大変らしく、あやめの栽培をやめてしまったらしい。 秋にコキアを植えていたのかどうかはあまり記憶...

  • スタート直後のパンクでモチベーションダウン ご近所ウロチョロ…

    9月21日(土)。この日は風が強かったこともあり、また事前にあまり行先を考えていなくて、家を出るときももたくさして、目的地もこれといって決めずにとりあえずスタート。 外へ出るとやはり風は結構強い。と言ってもまだ北風になるわけではなく、基本南の風。たまには葛西臨海公園あたりにでも行くかなあ・・・・ととりあえずは手賀沼前の道を西へと向かう。 写真は鳥の博物館前付近。 手賀沼の北側の道を西へと向かい、北...

  • 熱中症気味なポタリング 市原方面②

    9月14日(土)の続きです。 朝のスタート時点は上総鶴舞か高滝湖方面まで走るかなあ・・・って感じでしたが、南風が強く、途中でヘロヘロになり、山倉ダムあたりで折り返すかなあ・・・・と、根性無しのポタとなったその続きです。 暑すぎるのか、それとも根性無しなのか、はたまた加齢による運動能力の弱体化なのかわかりませんが、とにかくヘロヘロ。 何か美味しいものでも食べて帰ろうかなあ・・・・と完全に”帰る”モード...

  • 熱中症気味ポタリング 市原方面①

    9月14日(土)。9月も中盤となり、そろそろ涼しくなってきて、走りやすくなるんじゃないか・・・って期待をしていたんですが、どうもまだまだ酷暑は続くようで、天気予報によると35度?噓でしょ!?って感じ。 安定の寝坊でスタートは8時過ぎ。すでに暑いです。 が、南風が強いので、風がある分、ましってところでしょうか。 上総鶴舞か、高滝湖あたりまで走ってこようかなあ・・・って考えて、とりあえずはスタート。 夏空...

  • 九十九里に海鮮食べに行く ②

    9月最初の土曜日、7日は九十九里へと海鮮を食べに行ってきました。 前の週は台風の影響で走れなさそうってこともあったし、病院に検査に行かなくちゃってこともあったりと、走れなかったので、2週間ぶりです。9月になったのでちょっとは涼しいと思いましたが、日中の暑さはまだまだ厳しく九十九里浜に着くころにはフラフラでした。 ってことで、まずは目的地である九十九里浜、屋形海岸。 11時半くらいです。ここから近い、お...

  • 九十九里へ海鮮食べに行く ①

    今年も気が付けばもう9月。時がたつのは早いですね。 例年夏に九十九里に行き、海鮮系のランチを食べますが、今年はまだ行ってない?そんな気がして、九十九里へと走ってきました。 自宅を出たのは8時チョイ前。まずは手賀沼へ。 いつのまにやら手賀沼の入り口の田んぼは稲刈りが終わっていました。というよりも、稲を刈ったあと、さらに成長しているあれは何?なんだか羨ましいなあ。田んぼの地肌が見えてはいるけど、あの成...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomyさん
ブログタイトル
ちばらぎロード
フォロー
ちばらぎロード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用