ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末仕事に着たい着物、カレーでおさめる
年末のバタバタした家の中です。 その時に着たのが動き易くてちょっとだけ畏まったこの着物。 帯を麻の葉と梅の細帯にして、ペッタリのパタパタ結びにしました。 …
2020/12/31 08:50
妄想小話⑭【キラッキラ】
【キラッキラ】 日記がわりのブログを書くようになって、周りを恨んでいる自分の内面の声や、実は周りに甘えていたことに気づいた。 北海道の東の町に住む女はずっ…
2020/12/30 12:00
柳の舞の煮付け、妄想忙しかった今年
今日のお昼12時に妄想小話⑭【キラッキラ】をアップします。 料理は「柳の舞」と言うお魚の煮付けです。 夫に「始めて食べたけど、カレイ類より美味しい魚だ」と、…
2020/12/30 08:06
自作帯を菊菊で締める、夫の馴染みのない里芋
自作の刺繍細帯が出来たので締めました。 メイン柄が菊なので菊着物に合わせました。 着物は2020/12/9妄想小話⑫【ずれる女】で着た物です。 ↑前腹の菊が…
2020/12/29 09:02
こそげ肉団子汁、刺繍細帯完成
ダシを取った鶏がらからこそげ取った鶏肉は、肉団子汁にしました。 汁は市販の「ゴマ豆乳鍋だれ」と「麺つゆ」の併用です。 肉には豆腐とたっぷりの生姜を入れ、片栗…
2020/12/28 08:26
年末年始にと買った物はこれだけ、釧路手巻き寿司
平日の空いた時刻、まだクリスマスの気配が残るスーパーで、年末も年始も見越しての早めの買い物をしました。 我が家が用意したのはコチラ↓ 2種類の蕎麦を選んだ…
2020/12/27 08:34
焼きうどんとおでん、気の抜けた日
我が家は静かなクリスマスでしたが、私は毎週の妄想系とメリクリブログイベントが続いてそれが終わり、何だかんだの緊張が解けて、力尽きました。 何もしないとは言え、…
2020/12/26 08:30
大型オムライス、ラストはオム握り、鶏がらダシ取り
長時間保温ご飯をガーリックで誤魔化してチキンライスにした物は、ドリアにも使いましたが、オムライスにもしました。 大型の1個にまとめて作りました。 それでも…
2020/12/25 08:26
老夫婦で寛ぐメリクリ着物
ちきんさんのブログ「着物着ちゃうもんね♪」の、メリークリスマスイベントに参加したくて、帯を作りました。 一度試しに締めてみて、着物を色無地にし、お出かけを想定…
2020/12/24 08:16
妄想小話⑬【たが】後編
【たが】後編 義祖父の弔い上げを済ました女は、子供たちも自立したし、とうとう自分の責任は果たし終えたとホッとする。思えば夫との関係ははるか昔に破綻していた…
2020/12/23 12:00
クリームスピナッチスプレッド、ガーリック車海老
今日のお昼12時に妄想小話⑬【たが】後編をアップします。 朝の記事は、「クリームスピナッチスプレッド」と格好付けて言いましたが、要はホウレンソウを入れたホワイ…
2020/12/23 07:55
冬眠向き着物、縮みホウレンソウ、安否わかればそれで良し
しばらく低温が続いていた釧路 ちょっと咳が出ても鼻水が出ても、自分自身も不安になるし、このご時勢では買い物にも行けない。 久し振りに絹の長襦袢を着たら、そのシ…
2020/12/22 08:57
Xマス名古屋帯完成試着、小豆練り込みパン
娘にクリスマスっぽい柄ねと言われたので、命名「クリスマス名古屋」 二番目候補の緑着物に合わせて、まずは長さ締め易さの試着です。 カーテンとかソファーに使うよ…
2020/12/21 08:41
長芋リメイク料理、ダイヤ型赤パプリカ
ビーフシチューの具無しになったのを、冷蔵庫に保存してありました。 それを、夫の舌のホトボリが冷めて、私が忘れないうちにとリメイクしました。 タマネギ、シメジ…
2020/12/20 08:23
玉葱を食べる為の焼肉、泣き笑いの置物たち
冷凍庫に買っておいた味付き豚で、大量にいただいた玉葱と、2個だけ残っていたピーマンを食べる焼肉です。 凍ったままの豚肉に玉葱と舞茸で炒め始めました。 タイ…
2020/12/19 07:33
ひび割れ指にお稲荷さんやら塩揉みは辛いが、
お稲荷さんを作りました。 シメサバも切りました。 シメサバには青シソを合せるのが好きですが、ないので、義姉が送ってくれた紫タマネギをスライスしました。 お…
2020/12/18 07:59
マチルダのビーフシチュー、名古屋組みました
ジャガイモのマチルダを食べるための、ビーフシチューです。 マチルダはスエーデンで出来た品種で、1993年(平成5年)北海道の推奨品種に認定されました。 キ…
2020/12/17 07:48
妄想小話⑬【たが】前編
【たが】前編 北海道の東の片隅の町夫の○雄が○山家の長男なので、義祖父の弔い上げ法要を取り仕切った女今は舅姑も叔父叔母や従兄弟たちと同じように香典を包ん…
2020/12/16 12:00
リメイク好きの青大豆&コーンのシチュー
水曜日のお約束、お昼には妄想小話⑬【たが】前編を上げます。 で、今記事は前日のお残しを集めてのリメイク料理、青大豆やらコーンやら豆腐やらの入ったシチューです。…
2020/12/16 08:06
ハーブ手羽にコーン&ビーンズ、クリスマス名古屋帯作り
前日から下味を付けておいた手羽元をオーブン焼きにしました。 庭ハーブミックス(冷凍)とニンニクで焼いて、庭パセリ(もちろん冷凍)をかけてあります。 添えた…
2020/12/15 08:46
青大豆のパスタ、ツタ着物の緑と黄色の2枚
青大豆をパスタにしました。 ニンニクとタマネギを炒めて、ウインナーと硬茹で青大豆を入れ、少しのスープで煮込みました。 アルデンテのパスタにも短時間スープを…
2020/12/14 08:32
半襦袢とプリーツ裾除けで家着物、漬菜おにぎり
胴が木綿で「半衿」と「嘘袖」付きの半襦袢を着ています。 今回は、着物ではほんのちょっとの外歩きもしないつもりですが、ブーツ時に着物を守る裾除けをしてみました…
2020/12/13 09:20
豆仕入れからの青大豆ポタージュ
2020年のお豆を仕入れに行きました。 今年は私が豆料理を差し入れしたい施設が出入り禁止、持ち込み禁止になっちゃって、去年物の白手亡豆と栗豆が家にまだ残って…
2020/12/12 08:32
積雪まで家族単位のタンチョウは、普通に居る
釧路郊外にはタンチョウがいます。 タンチョウ観光にいらしたことがある方々は、冬に給餌場に来られることが多いと思いますが、タンチョウは一年中この地にいます。 た…
2020/12/11 08:58
アリ物中華ポトフと炒飯
茹で豚の茹で汁で、中華風かもでポトフかもの煮野菜。 キャベツ、人参、タマネギにキクイモ、 野菜室の隅に忘れられてた庭ジャガのチビ数個 北海道長芋 コト…
2020/12/10 08:47
妄想小話⑫【ずれる女】
【ずれる女】 女がちょっと何だか何かとずれてしまうなと、自身のことを思い始めたのは去年からだ。 裁縫で直線縫いをしようとした時に真っ直ぐに縫えず何度もやり…
2020/12/09 12:00
茹で豚2ソース、冬なのに浴衣買い
水曜日なので、お昼に妄想物語⑫【ずれる女】をアップしますが、朝の記事は茹で豚です。 塩まみれで冷蔵庫に一泊してもらっていた豚バラ肉の塊は、茹でて切って、2種類…
2020/12/09 08:52
着物で靴の時の裾除け、鱈ムニエルの2変化
作った裾除けを付けて着物を着、靴を履いて見ました。 私のは、こんなブーツです。 ↓後ろにプリーツがポコッと出てしまっているのはブーツの上端。 着物はこれより…
2020/12/08 08:39
見せる裾除け③完成、鱈ムニエルに2種ジャガ
冬道を歩く時にブーツを履き、着物を短めに着付けてプリーツの裾除けをチョロッと見せたい。 その為の裾除けを作りました。 ↓アコーディオンプリーツ布を土台の布に縫…
2020/12/07 08:08
豚鍋を雑穀おじやに、見せる裾除け作り②
毎夜のニュースにビビリ、就寝時に気分が不安定になります。 皆さんは大丈夫ですか? 私は中々寝付けないのですが、不安はその時だけで、夢の中では、旅行代理店のカウ…
2020/12/06 08:57
野菜たっぷり豚鍋、夜長の紐縫い
大根も白菜もたくさん入れました。 「ご飯少な目、野菜でお腹を満たす」つもりではありますが、お肉は豚バラ肉を使いました。 ↑大根(下に昆布&人参アリ)を豚さん…
2020/12/05 08:24
キクイモと紫ジャガのカレー、和装の懐
キクイモと紫のジャガイモが、ごくさりげなく混在しているカレーです。 ふとジャガイモの色に目が行った時はビビリますが。 中まで紫のジャガイモは、ノーザンルビー…
2020/12/04 08:48
ホムシュヘム手作り設計図、ナポリタン
く見せる裾除けホムシュヘム。 これまでも、プリーツスカートを着物の中に着たりしていましたが、もったりな体型がさらにもったりになるので、裾だけプリーツ、上はすっ…
2020/12/03 08:33
妄想小話⑪【掘る女】
【掘る女】夫が浮気していると言い出したのは、夫の姉だ。ショックでもあったし傷つきもしたが、義姉の「浮気されるあなたも悪い」発言にむしろ冷静になれた。この言葉で…
2020/12/02 12:00
銀ガレイのほっぺ、南瓜パン
今日のお昼に妄想物語⑪【掘る女】をアップいたします。 朝の記事は厚岸から買って来たお魚とパンです。 お魚は銀ガレイの頬肉。 購入時、夫と娘を車に待たせて、私…
2020/12/02 08:04
セロリ春雨炒め、着物でブーツの問題点
セロリと春雨の入った野菜炒めです。 地味に保存食のソーセージの消費です。 ピーマン以外の野菜を炒めて、水と鶏がらスープで蓋をしてしばし煮、そこへ春雨。 最…
2020/12/01 08:23
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポットさんをフォローしませんか?