chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 畑の桜満開

    風も無く畑日和。 畑の草を耕耘機でやっつけた。 見ると隣の植木屋の畑は桜が満開。

  • アルペンアウトドアーズフラッグシップストア ららぽーと愛知東郷店

    雨降りなので何もすることがない日曜日。 キャンプ用品でも見に行くか。 ららぽーと東郷店、片道70km。 道路は平均速度80km?の産業道路なのでスムーズだけど 駐車場入口からここまで15分かかった。 みんな、雨なので花見もできず考えることは同じらしい。 3900台収容可能な駐車場も空きがない。 駐車した場所を忘れないように写真撮っておいた。 人が多過ぎてゆっくりは見れなかったんだけど 一通り見て回ったが珍しい物や欲しいものは無かった。

  • 初玉ねぎ

    昨日、タマネギが大きくなってきたので少しだけ収穫してきた。 極早生なので十分な大きさ。とても柔らくて美味しかった。

  • 彼岸参りに行ってきた

    昨日は彼岸参りに行ってきた。 もう一か所 永代供養壇 お天気良くて桜満開 一方、向こうは大雪だったらしい。 3月18日HPより まだまだ冬タイヤは外せないな。

  • 今年初の草刈り

    ペンペン草が目立ってきたので少しだけ今年初の草刈りしてきた。 寒くもなく暑くもなく ほどよい気温だった。 梅が満開で今が見頃。

  • ジャガイモ植えた

    お天気が良いのでジャガイモを植え付けた。 3kg買って半分に切るのでまだ13個ほど残っている。 切り口につける灰は薪ストーブのを持ってきた。 タマネギは昨日草取りしたので止め肥をやっておいた。

  • 蛇口パッキン交換

    最近じゃ何かを修理するために行ってる気がする。 パッキンかオーリングか知らないけれどちぎれて台所の水が噴き出した。 前回も風呂場の蛇口から噴き出して こんなの買って交換したばかり。大きさはバッチリだったけど、少し太かったのできつく締めてもまだ漏れる。無いよりましだけど。 今度は大きさが違うのでまた探しに行かなくてはいけない。 水抜きするところだから毎回 はめたり外したりするので痛みやすいのだろう。 取敢えずは水道用テープをまいたので水は止まっている。 さて さて 今度行ったらどこを治すのか。いや それより障子張替えなきゃ。締め切っているのでカビていた。 26日は快晴でお散歩日和だった。 場内の…

  • 諏訪大社

    2月28日 到着したのが17時少し前だったのでお店はほとんど閉まってた。 人影少なく雪の残った境内は冷たい空気でピーンと張りつめている。車の安全祈願でお払いをする神主の声が響き渡っていた。 お参りしてから御朱印を頂いてきた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずらんさん
ブログタイトル
ある日突然 別荘生活
フォロー
ある日突然 別荘生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用