chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「父子手帳」代表取締役主夫でした https://kurama640203.blog.ss-blog.jp/

愛妻との死別で主夫になり15年。三男、高校2年生の日常。

2009年2月に余命2ヶ月と宣告され、12日後に女房は逝ってしまった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の男3兄弟を遺して・・・・。 会社の代表だったが子育てをするために退職し1年間専業主夫に。50歳前に0からのスタート。子育ても残すところは三男だけ。2歳だった三男もこの春から高校生。野球、反抗期にアオハル。毎日がドラマ!!

cincy
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2011/09/20

arrow_drop_down
  • 子離れは切ないと感じる(笑)

    雄祐の誕生日は本人不在で孝太と夕食。 「雄ちゃんは?」 「彼女じゃないの?」 そうなるよな。 「おとうさん、誕プレはどうしたの?」 「何を買っていいのかわからないし」 「渡さないの?」 「渡すけれど、自分で好きなものを買ってにするよ」 6歳から育てて大学も地元京都の大学。長男とは違い反抗期が終わっても 成長を見て来れた。大学に行くと門限はなくなり自己責任。ただ連絡だけは いれるように伝えた。 一気に親の手を離れる。バイトをして自分の欲しいものを手にする。 「自分で稼いだから」文句言われる筋合いはないと思っている。 その通りでもある。 顔の表情や仕草である程度のことがわかる。目が二重になると体調が悪いし、 少しでも咳をすると風邪とわかるのは長年一緒にいるから。 大学生活も残すところあと1年。孝太はまだいるけれどまた一人親離れして行く。 ..

  • 21歳の誕生日

    3月27日が雄祐の21歳の誕生日。 春から大学4回になり現在就活中。 母親が亡くなった時は6歳になる前だった。あれから15年が経過した。 小さい頃からお世話になった方と再会すると 「え~雄ちゃん、いい青年になったね。小さかったイメージしかない」 そしてみなさん言われるのは 「笑った顔がお母さんにそっくりだね」 「そうですか?母親のことはあまり覚えてないのでわからないですよ」 「そんなこと言うと涙が出るよ」 今でこそ普通に話をしてくれるのだが、中学2年生から高校3年生までは 反抗期が酷く自分の機嫌がいい時だけ話をする。今思うとお互いにストレスだった。 それもいい思い出。 それが大学生になり変わった。身体の成長もあれば心の成長もありますよと教わった。 心の成長をしたのだと思った。これもアオハルのおかげ。 プライベートも含めこの1年が大事になる。 ..

  • おひとり様が続く

    春休みに入り夕食はおひとり様が続く。 「孝太、夕食は?」 「友達と遊びに行くから」 「え?夕食はいらない」 雄祐に 「夕食は?」 「いらないよ」 「え?」 子育て終盤に起こるあるあると言われる。 夕食を作らなくていいのは楽だが、一人分でも作ってしまう。 親離れが加速していることに気づくのだが、なかなか子離れが出来ない。 騒がしい中での子育て。毎日子育ての奮闘をしてきた私にとっておひとり様の 夕食はさすがに寂しく感じる。 子育てが終わったママ友からは 「そんなもんですよ。夫婦が揃っても会話が弾むわけでもないので」 「え?」と笑ってしまう。 それぞれが口にするのは 「騒がしかった子育てが懐かしい」と。 子育て真っ只中の方々には理解し辛いと思います。 悪戦苦闘している子育ての方が気合が入ってました(笑)。 にほんブログ村..

  • 誕プレは?

    27日が雄祐の21回目の誕生日。 「何が欲しい?」 「え・・・」 服がいいのかな?と思うのだがどうも違うようだ。 「おとうさん、雄ちゃんは服の好みが変わったから おとうさんがいいと思って買ってもだめだよ」 「え?そうなの?」 子どもの時は親の一歩通行のプレゼントに 「ありがとう!!」とお礼を言っていた。中学高校になると はっきりものを言う。 「おとうさん、オレの欲しいものをプレゼントしてよ」と。 しかし最近それも言わない。 「好きなものを買って」とお金を渡すのはどうかと思う。 孝太の好みはよくわかる。雄祐の好みがわからないので難しい。 明日に誕プレの購入をしないと・・・ にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • ゆっくり出来ない年度末

    苦手な確定申告も終わったと思えばNPO法人の決算準備。 進みそうで進まない原稿に、新たに挑戦するクラウドファンディングの準備。 長男夫婦が来るので掃除に洗濯。しかし雨で段取りが狂う。 窓ガラスが揺れたと思えば朝から地震速報。ゆっくり出来ない年度末! 昨日も知人から 「子育て一区切りだとお思いでしょ?終わりませんよ!いつまでも気になるの が母親です。なかなか子育てから卒業出来ませんよ」 「知り合いのママ友にも言われてます。ただ何処かで一区切りをつけないと。 息子たちは親離れをしていくし、いつまでも子離れ出来ないと大変だと最近思って います」 子育てを終わったママ友から教わることも多い。 「今の時代結婚が全てではないので結婚結婚と言えないし、言ってNGだとわかって いるのですがやはり気になるのが親です。子どもの気持ちを優先したいのですが 難しいですね今の時代」..

  • 28㎝

    高校2年生も終了した。新年度を迎えるまでに買い換えないといけない ものが多数ある。 入学した時よりも身体が大きくなっている。 体育館シューズを持ち帰るとボロボロ。 「サイズがあってないの?」 「そうかも?」 「足のサイズは27㎝だった?」 「28㎝だよ」 「え?28㎝?」 部活を辞めて運動量は減ったけれど成長は続いている感じ。 最近雄祐の影響で筋トレをしているので身体が大きくなった。 筋トレをするのはいいのだが、服のサイズが合わなくなってきている。 デニムのウエストも1サイズアップしている。 足のサイズが28㎝は流石にびっくり。通学用の靴も買い換えないといけない。 まだ成長は続くのか? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • アオハルの行くへは?

    春休みになり夕食はお一人様が続く。 「おとうさん、夕食はいらないから」 「オレもいらないし」 「え~?まじか?」 お一人様でも作らないといけない。冷蔵庫にあるもので作る。 仕事のお弁当に唐揚げを持っていく。 「朝は無理だ」と思い23:50ごろから唐揚げを作る。 朝起きると、数個なくなっている。つまみ食いをされた。 作り置きをしても、明日の準備をしても食べられてしまう我家(笑)。 雄祐は春休みを利用して旅行に行く。 「誰と?」とは聞かないけれど・・・・。 詳細は書けないけれど、アオハルのおかげで落ち着いた雄祐。 ママ友から「しっかりしてますよ雄ちゃん」と言われる。 現在就活中で奮闘中。自分の進む方向も明確である。 雄祐のアオハルの行くへはどうなるの? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 父子家庭の困りごと

    子育ても残すところ後1年。私の知り合いはfacebookに「子どもの高校卒業 で子育てを一区切り」とUPする。私と同じ死別父子家庭である。 その記事を読んで「私もあと1年だ」と改めて思う。また他の死別父子家庭の おとうさんからも「私も今年で一区切りです」とコメントが。 本当にお疲れ様です。プロセスはそれぞれ違うが、子育てしたことは同じ。 まして娘を育ててきたおとうさんは大変だったと思う。 大学生の卒論で父子家庭をテーマに研究される方がおられる。 一番多い質問は「父子家庭になり何が一番困りました?」と。 これも一概に言えない。私は子育て家事が全く出来なかった。まして家庭事情も あり、10ヵ月後からワンオペの子育てに。仕事と子育て家事の両立に玄関を感じ たのと会社オーナーと上手くいかず社長を辞めて退職。そして1年間専業主夫になる。 0からのスタートだったので困..

  • 終業式

    本日が終業式。 「まだ春休みではなかったの?」 「19日で最後」 先日学校で管理している体育館シューズを持ち帰る。 「つま先が破れそうだよ」 「みんなこんな感じ」 「え?」 制服もスラックスのお尻が薄くなってきた。 シャツも首回りが汚れている。3年はもたない。 「歯が痛い」 「歯医者に行ってよ」 「行く」と言うのだが歯医者が苦手?何故か歯医者に行かない。 身体のことは本人しかわからない。何事も予防は出来る。雄祐も同じ。 春休みに身体のメンテをしてよと思う。 兄弟そろって筋トレにはまる。はまるとプロティン、鶏のむね肉をリクエストする。 「揚げ物はNGでお願いします」 「唐揚げはダメ?」 「食べたいけれど食べないよ」 最近「こんにゃくの煮込み」が好物だと言う二人。カロリーを気にしなくてもいいようだ。 何を目指しているのか我家の兄弟(笑)..

  • 子育て終盤戦

    子育て一区切りまで1年を切った。 2月に参加した還暦同窓会では 「よく頑張ったね」「どうなることやらと思ったけれど凄い」と 言われる。男女の違いもあり反応は違った。 孫がいる友人は「孫は可愛いよ、自分の子どもとはまた違うよ」と。 「あと1年子育てがあるからもう少し頑張ります」 「そうだね、あと1年だよね」 一番聴かれたのは 「反抗期は大変じゃなかった?」だった。 反抗期は大変だった。三者三様の反抗期に悪戦苦闘。 「ワンオペだったし、向き合った。子ども達も言いたいことは 言っていたしお互いに逃げなかったと思う」 それぞれの子育てに盛り上がった。 子育てが終わった友人は 「あと1年で子育て一区切りだから、その後は好きなことをすればいいと思うよ」 ある友人は 「子育てに奮闘していた時が懐かしい。親離れが加速すると寂しい」としみじみ 語ってくれた。..

  • 誕プレは?

    27日が雄祐の21回目の誕生日。 「誕プレは何がいい?」に反応なし。 孝太が 「服に興味がないよ。おとうさがいいと思って渡しても着ないよ雄ちゃん」 「マジか?」 「おとうさんの服の好みはオレは好きだけど雄ちゃんは違うよ」 高校時代はこだわりがあったが大学に行ってから無頓着になった。 「え?その格好で彼女と逢うのか?」と思ってしまう。 ここが子育ての延長なのか何時までも気になる。彼女はお洒落なのに・・・。 孝太は「おとうさん、この服を貸してね」と言う。 それぞれセンスが違うのはいいのだが・・・。 「おとうさん、雄ちゃんにお金を渡して雄ちゃんの好きなものを買ってきてもらえば」 「それじゃ誕プレにならないよ!!」ややこしい!! にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 春休み突入

    手作りチョコを失敗した孝太。 「渡すことが出来たの?」 「残念ながら無理だった」 「え?」 友チョコは返さないと言うがそれでいいのかな? 夕食の時間に 「おとうさん、春休みだから」 「え?早くない?」 「休み」 「まじか?」 と言うことは高校2年生終了。 来年は受験生になる? 楽しかったこの1年。学校のもことも偶に話してくれる。 詳細は書けないが、聴いていると「面白い!」と思う。 春から雄祐が大学4回、孝太が高校3年になり兄弟関係にも変化が。 雄祐は孝太のことが何時までも気になるのでアドバイスをする。 昔は感情ありきだったので大変だったが、雄祐の成長と共に言い方や 接し方に変化が起こる。 孝太は何時までも「細かいよ!雄ちゃん!」と思うところもあるようだが 「雄ちゃん優しくなってきたよ」と言う。 マイウェイの雄祐と独特のリズムの..

  • 手作りチョコ失敗

    不覚にも孝太の風邪をもらってしまいダウンでした。 「おとうさん大丈夫?」と言われるが夕食は作らないといけない主夫。 昨日はホワイトデー。 「孝太、お返しのチョコは?」 「買ってないよ」 「返さないの?」 「友チョコだから」と言いながら 昨年に引続き手作りチョコに挑戦する。 「本命?」 「違うよ。一人だけチョコ待ってます~と連絡が来たから」 コンビニで板チョコを買って溶かしている。スマホで作り方を確認 しながら始まった。 溶かして、冷蔵庫に入れて2時間後に帰宅。 「え?固まっていないよ!!」 ぎりぎりに作ったので時間が足りなかった。 雄祐からは 「普通のチョコを買って渡せよ」 「まぁ、気持ちの問題やから」 昨日は失敗に終わったが、再度作り直して本日に届けに行くと言う。 アオハルです(笑) にほんブログ村 育児・高校生ラ..

  • 風邪でダウン

    孝太の風邪をもらってしまった。 ついにダウン。 流石にきつい。熱は37℃台だが咳が止まらない。 それと頭痛が酷い。 孝太は修学旅行から帰って来た時に咳が酷かった。 熱も37℃台。学校が休みでもあったので酷くはならず3日で完治した。 明日は仕事の会議だが参加出来ないかもしれない。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 妻の繋がり

    昨年に続き妻の友人が4人お参りに。 妻が亡くなってからの交流が始まり15年。 息子たちの成長もいつも共有する。 LINEで相談することもある。女性ならではの優しい コメントに何度か救われる。 いつも雄祐、孝太は自宅にいないのだが昨日はバイトに行く 前の雄祐と、遊びに行って帰ってきた孝太。 「こんにちは」と雄祐が2階から降りてきた。 「無茶、お兄ちゃんになったね。お母さんに似てるね」 昨年の祇園まつりでお世話になった方以外は5年ぶりの再会。 1時間後孝太が 「ただいま」と帰宅。 「え?こんなに大きくなったの?無茶いい青年になったね」 情報は共有しているので、事細かではないが報告し写真も送る。 5年ぶりの再会にみなさん自分の子どもの成長のように喜んでおられる。 息子たちは「誰?」ではなく、母親の友人でありお世話になっていることを 理解して..

  • 雨の日の洗濯

    すっきりしない天気が続く京都。 洗濯が厄介である。 「雄祐、洗濯するけれど?」 「いいよ洗わなくて」 部屋には沢山脱ぎ散らかっている。どうみても洗濯しないと? 息子たちにとっては天気など関係はない。 昨日、思わず「え?」と声が出る。 洗濯物が大量にある。それも雨の日に。 以前ママ友に言われたことがある。 「雨の日に大量の洗濯をだされると辛いですよね。特に男子は部屋に 散らかして脱いでいるでしょ、勝手に洗濯すると怒ります」 仕事から帰ると雄祐の彼女が遊びに来ていた(笑)。 今日は朝から天気がいいので洗濯日和。 孝太の修学旅行のキャリーケースが宅急便で返ってくる。 洗濯は本日3回の予定です。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • ワンオペの子育てもあと1年

    「あと1年で子育て一区切りだね」と声をかけられることが多くなってきた。 孝太が高校を卒業をすると子育ては一区切りと思っている。いや、一区切り。 その後も続くのだと思うが、申し訳ないけれど子育てから解放してと思うのは私だけだろうか? 長男は結婚し、雄祐も就活中。雄祐は一緒に暮らすが、全て把握できない。 それは当然である。大学に行ってからは本人に任せている。いつまでもかまっていられない。 困った時は相談をするけれど、自分で決断することが多い。 孝太は何でもと言うか、伝えるべきことは話をしてくれる。 ワンオペで育ててきたので出来ることに限りがある。 「自分のことは自分でやる」が基本である。勿論ホローはするけれど。 周りから「しっかりされていますよ」と言われる。 「それぞれの家庭環境が違うので我家はしっかりしてもらわないと困るのです」 とよく言ってきた。親族に..

  • 修学旅行も終了

    6日(水)に修学旅行から無事帰宅した孝太。 鼻声になっている。「風邪だよ」「友達からうつされた」 「楽しかった?」 「楽しかった、でも寒かった。味噌ラーメンが無茶苦茶美味しかった」 「他の食事は?」 「海鮮丼もおいしかった。ホテルの朝食はバイキングで海鮮丼もあった」 観光は? 「行ったよ」 乗り物酔いはしなかったと言う。しかし帰りの飛行機が揺れて 「おとうさん、吐きそうになった。やばかった」 不参加の生徒もいたようだ。 「一生に一度しか行けない修学旅行。色々事情はあると思うけどね・・・」 キャリーケースは本日宅急便で届く。洗濯物山盛り? 「おとうさん、リクエストのイカの塩辛。最終日の空港で見つけた」 夕食を食べると 「やっぱり家のご飯が一番いい!!」と言う。 本日より4連休の孝太。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング ..

  • 部活あるあるなのか

    修学旅行も本日が最終日。 ほぼ連絡はない(笑)。ダウンジャケットで正解だったと思う。 夕方に帰宅予定。どんな感想を言うのだろうか? 先日の日曜日に孝太の部屋を掃除。 「う、ないぞ?」 野球部のユニホーム、練習着がない?その他もない? 部活を辞める時に学校側から誓約書にサインをする。 プライベートで使用しないような内容だった。1年生の9月に怪我で退部をした。 試合用のユニホームはほぼ使用していない。孝太には 「全てお金がかかっているから、友達が欲しいと言われたら多少なりとでもいいから お金をもらいなさい。自分のお小遣いにしなさい」 「わかった」 退部してから友達から色々リクエストがあり「多少でもお金いるよ」「じゃあやめる。 貸してくれる」となっているようだ。 誓約書にプライベートの使用はNG。外部に売ることも出来ない。野球部に寄附するの? と思っ..

  • 復活?

    3日間寝込んだ雄祐。ようやく熱が治まった感じ。 毎晩ジムに行く。シムで感染したと言う。それも友人から。 「先週友人が5日間寝込んだ、ジムで一緒にいたから」 本人は、自分の部屋から出てこなかった。夕食も自分の部屋で 食べる。一昨年コロナに感染した時に学んだと言う。 高校生まではなんとか管理出来るし目が届く。大学生になると 門限をなくし、何処にいるのかも把握できない。 自宅から大学に通うので、夕食時に顔をあわせるとなんとなくだが 体調がわかる。自粛をしないといけない時もあるのだが「大丈夫だよ」と 遊びに行く。 今回は流石に平熱に戻るまでは自粛していた。いつものことだが寒気や咳が出たり すると風邪だと思って欲しいのだが・・・。風邪じゃないの?「大丈夫」と言う。 何時までもかまっていられないが、かまってしまう(笑) 修学旅行中の孝太からはお昼に連絡..

  • いつもと違うリズム

    昨日修学旅行に行った孝太。無事札幌に到着と連絡が。 雄祐はインフルエンザで3日間ダウン。 夕食はお一人様だった。いつも夕食は3人で揃って食べないので 同じと言えば同じなのだが、一人いないと何かリズムが違う感じ。 孝太が修学旅行に行く前に 「おとうさん、寂しくなるよ」と言っていた。 まぁ、そんな感じでしょうか。 最近、親離れが加速している。子離れの準備もそろそろしないといけない。 1年後、孝太は高校を卒業する。このBLOGも孝太の卒業と同時に終わる。 子育ては親育てと思いながら毎日過ごしてきた。高校生になると成長が早い。 少年が段々大人びて行く。成長していく3兄弟を見るのが楽しみであった。 しかし子育ても後1年で一区切りと思うと、ほっとする気持ちと反面、寂しいと 思う気持ちになるのだろうな?「完全に母親ですね」とママ友に言われる。 「子育てをした..

  • 修学旅行へ

    本日から7日まで修学旅行に行った孝太 昨夜遅くまでLINで友達と持ち物を確認。 修学旅行のしおりに服装のことが記載されている。 「孝太、私服はどうするの?」 「スエットだけど」 数分後別の友達から連絡で2日目はホテル内は私服と。 「え?デニム?荷物がパンパン」 今朝は6:30に起床した。学校に8:30集合。 7:54の市バスで学校まで行くのだが、いつも通り洗面台からなかなか出てこない。 バス停まで徒歩で5分かかる。時刻は7:51、間に合わない。 「バス停まで自転車で行くよ。おとうさんキャリーケースを持つから、雄祐の自転車に乗って」 平日はオンタイムに来ない市バス。しかし日曜日の朝はオンタイムに来る。 バス停にバスが・・・行ってしまった。 次のバス停まで自転車でダッシュ!!何とか間に合った!! 今時の高校生なのか、マイシャンプー、洗顔クリー..

  • はじめての飛行機

    3日から修学旅行に行く孝太。 本人は浮かれている。私は体調だけが心配。 小さい時からすぐにお腹が痛くなりトイレに行く。みんなに迷惑をかけないか 心配である。おまけにはじめての飛行機に乗る。 「大丈夫か?」 「大丈夫だよ」 昨日にヒートテックと靴下を購入して準備OK。 靴は通学用のローファーでなくていいようだ。 修学旅行のガイドを見せてもらう。 「大浴場が使用できないと言われた」 「部屋のお風呂に入るの?」 「部屋のお風呂。みんな楽しみにしていたのに!!」 「テンション下がりまくり」 準備をしながら 「おとうさん、3日いなけど寂しくないの?」 「?」 「絶対に寂しくなるよ!!」 雄祐は風邪でダウン。 「おとうさん38℃あるから寝るね」 まさかインフルエンザか? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 修学旅行の準備

    3日から北海道に修学旅行へ行く孝太。 「準備はしたの?」 「まだだよ」 天候は雪になっている。 「靴は通学用のローファー?」 「聴いておく」 「コートは?」 「おとうさんのダウンを借りる」 「雄祐がスノボーに行くから貸して欲しいと言っているよ」 「え?」 「おこずかいは?」 「ない!!」 楽しみにしているのはいいのだが、乗り物酔いもたまにするので 乗り物酔いの薬、整腸剤・・・。大丈夫か? 班分けがありリーダー以外はスマホを先生に明日預けると言う。 「何で?」とボヤク。「オレ、リーダーでないから」 どんな修学旅行になるのやら。今日と明日で準備をする。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 2月が終わる

    苦手な2月が終わる。何年経っても命日の2月はNGである。 毎年、3月から色んなことが動き出すのが我家。 来月3月3日から修学旅行に行く孝太。準備がまだ出来ていない。 「おとうさん、靴下がないよ」 「え?」 「ヒートテックもあと1枚必要だよ」 テストが終わり修学旅行モードになっているし 「楽しんでくるよ」 雄祐の就活も本格的になる。 色々と本人に確認したいのだが、聴きすぎると話さないのが雄祐。 本人はやりたいことがあるようで、職種を絞っている感じ。 興味があるところは説明会に参加している。6月までには内定をもらえればと思っている。 2人にとっては変化がある3月を迎える。 孝太は何か企んでいるのか楽しそうな顔をするし、雄祐は自分の将来を決める就活で いつもと様子が違う。 3月から運気が変わるよと何時も思う私。毎日がドラマと思いながら過ごす私は、いい..

  • 何でも対応が出来る

    主夫16年生になり、以前よりいえのこと(家事)は出来るようになる。 裁縫は未だに苦手だが、その他は対応出来るようになった。 雄祐、孝太もいえのこと(家事)が出来るようになる。 雄祐に小松菜のおひたしを教えたことはあるがその他は見様見真似で料理が出来る。 元々料理に興味があった雄祐は料理が得意。 5年前は仕事で遅くなると、事前に料理を準備したりお弁当を買ってもらったり、 また外食をお願いしたりしてたが今は「オレが作るから」と言ってくれる。 無茶無茶楽である。 孝太も「チャーハンは自分で作れるから」と言ってくれる。雄祐がいなくても 自分で出来る。電話で「ごめん、洗濯もお願いしていい?」「いいよ」とまでになった。 私がいなくても、いえこのと(家事)は出来るようになった二人。 あるママ友から「我が家の息子は私がいないと何も出来ないです」と言われる。 「そう言..

  • 楽しみって何ですか?

    以前にも書いたと思うのだが 「最近、楽しみって何ですか?」と聴かれた。 「楽しみですか?」 「はい」 「毎日息子たちと過ごせることですかね」 「ご自身の楽しみなんですが?」 「毎日料理を作ったり、雄祐、孝太の成長、変化を感じることは楽しいですよ」 子育ては自分を犠牲にして子どもを優先する。友人に「子どものことを優先しすぎじゃ ない?」と言われた。孝太が保育園の時にママ友から「自分の服を買うなら子どもの服を 先に買いますよ」には「え?」と思ったが今となっては私もそうだった。 妻の友人に 「家にいることが楽しいのだが」と言うと 「完全に女性になっているね(笑)。これをしたいあれをしたいと思わない。頭の中に スケジュール表はない?」と言われる。 休みの日はこの時間までに〇〇をしようとついつい思ってしまう。最初はそんなことを 思ったことはなかった。でも主夫をす..

  • シチューにはフランスパン

    「カレーライスが食べたい」 「オレはカレーライスかハヤシライスがいい」 「オレはシチューがいい」 みんなバラバラだが、雄祐と孝太はシチューが大好物。 我家はシチューの時はフランスパンになる。 シチューを初めて作った時に長男が 「おとうさん、お母さんがシチューを作った時はいつもフランスパンだった」 「え?そうだったの?」 それを聴いてからいつもシチューにはフランスパン。一人1本を食べる。 今回も結構な量を作ったがペロリと食べた二人だった。 月曜からテストが再開する孝太。 「もうちょっと頑張るわ。頑張らなとい修学旅行に行けないから」 毎日札幌の天気予報を確認する。 「寒いよね?」 「当たり前だよ!!修学旅行よりもまずテストだよ!」 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 子育てを一言で

    子育ても終盤戦の私。 「まだまだ続きますよ子育ては」と言われたこともあった。 長男、雄祐を見ていると何時までも気になる。しかし息子二人は 親離れをしていく。親離れをするのだが私は子離れ出来ていないことに気づく。 「何時までも気になりますよ」とママ友に言われほっとするのだが(笑)。 「今振り返ると子育てはどうでしたか?一言で語ってください?」 「・・・一言で言うと子育ては親育てだったと私は思っています」 子育て家事は妻の役割で、私の役割は仕事。そんな役割分担の夫婦だった。 妻が亡くなり妻の役割を担う。なんの準備もないままその日は突然やってきた。 子どもが好きだから子育ては出来るものだと思っていたが、子どもが好きだけでは 子育ては出来ないとわかった。 毎日想定外が起こる。タイムスケジュール通りに進む仕事。タイムスケジュール 通りに進まない子育て。いやタイムス..

  • 褒めて伸ばして

    育てることは難しいと最近つくづく実感する。 自分の子育てを振り返っても感じるところは一杯ある。 「教えていたつもり」はNGだったと反省する。 「今の時代、褒めて伸ばさないとダメなのです」と言われる。 社内でもそんな声が上がる。 ミスをした時も指摘しない?いいとこだけを伸ばす?理不尽を感じるとNG? 昭和生まれの私は 「ミスをミスと思っていない。ミスは振り返らない。また同じミスが起こる」 そんな思いで俯瞰してみているのだが。 「褒めて伸ばしましょ」と30代管理職から提案される。 孝太とからも 「オレは褒められて伸びるタイプ」と言う。 「は?」と笑ってしまう。 褒めることもすれけれど、けつまずくと注意すると言うか気づかせる。 何故褒められた、何故けつまずいたと気づかす。 「あ~なるほど」と頷く。 時代が変わってしまったのだが、大事なことは変わっていな..

  • テスト初日

    孝太のテストが始まった。 一番苦手な世界史のテスト。 「勉強したのか?」 「・・・」 いつも通り期待薄(笑) 仕事から戻ると、出かけようとしている孝太。 「帰るの21:00頃に帰ります」 「テストは出来た?」 「それが出来た。繰り返し勉強したところが出題されていた」 「まじか?」 どんな結果になるのだろうか? テストの時の声をかけ方も難しいとつくづく思う。 本人に任せているのだが、何も言わなければ何もやらない時もあった。 友達と一緒に勉強をするとエンジンがかかる。しかし持続性がない(笑)。 今回はいつもと違と感じる。 今日から三連休。どう過ごすのだろうか? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 学年末テスト

    本日より孝太の学年度末テストが始まる。 「勉強出来ているの?」 「・・・」 何を言っても笑ってこたえるのだが、勉強に関しては 「放っておいて欲しい!」の顔をする(笑) 長男のようにコツコツは出来ない、雄祐のように驚愕の集中力を 持ち合わせていない。 「大丈夫か?」 「・・・」 自分のリズムがあるらしく、机の上には自分でタイムスケジュールを作っている。 「お、成長してるよ」と思うのだが睡魔に負けてしまう(笑) そして雄祐の就活が本格的になってきた。 「明日はリモートではなく説明会に行く。説明会と言うか職場見学かな?」 「スーツは?」 「大丈夫だよ。カバンが?」 「ないの?」 「おとうさん貸してくれる?」 こちらはこちらで大変だ。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 筋トレあるある

    またまた筋トレブームの雄祐。 「おとうさん、筋トレに行ってくる」と友人とジムに行く。 「ジムって高くないの?」 「バイトしてるから大丈夫だよ」 大学になってから始めた筋トレ。身体が一回り大きくなり Mサイズの服が小さくなった。 筋トレするのはいいのだが、本気でやりだすとプロテインを飲み 食事は鶏のむね肉をメインにする。 「揚げ物は当分控えるから」と言うのが厄介である。 雄祐の影響で孝太も始めだした。孝太はたまに京都市が運営してる ジムに行く。 「オレも揚げ物控え目で」 「え?」 身体のサイズは大きくなるのはいいのだが服のサイズが変わるのが不経済。 雄祐は大学の入学式に購入したスーツが合わない。 「これ、結構きつよ」 就活の説明会はリモートだが、2次面接はリモートではないのでどうするのだろうか? 筋トレあるあるなのか? にほんブログ..

  • オレのコート?

    3月3日から北海道に修学旅行に行く孝太。 修学旅行前にテストが控えている。 相も変わらずやってくれます。 「おとうさん、ローファー底がめくれた」 「え?道路ですってない。めくれないよ」 「してないって」 靴を見るとすった跡が。ボールを蹴った時に地面も蹴った様な感じ。 「買って3か月。こんなに早く潰れる?アロンアルファで修理してよ」 「わかったよ」 そしてまたまた確信犯。 「またiTunesを使ったでしょ」 「え?」 「承認を求めるようにしているのに。まさかおとうさんのスマホの設定を変更してない?」 「え?」 修学旅行に着ていく私のダウンジャケット。雄祐が 「オレ、スノボに行くから借りるね」 「え?オレが先におとうさんに言っているのに」 雄祐にはあまり文句を言わない孝太。 「でもな~予定が狂うよ」 自分なりにコーディネートしている孝太..

  • おとうさんの料理

    2月15日で主夫16年生になった。 妻の友人にLINEで15回目の命日を報告する。 「早いね」と言われ「え?無茶腕上げたね」とコメント。 料理の写真も添付したので「え?腕上げたね」になった。 料理には興味がなかった。必要に迫られ作ったこともあったが 後片付けをしないので「もう、料理しないで」と妻に言われていた。 そんな私が、妻を亡くした後に料理が出来る訳がないから始まり15年経過した。 ふり返るとチャーハン・焼きそばは出来たかな?チャーハンは今のようにパラパラ してないし、焼きそばもべちゃべちゃしていたと思う。 取引先のお惣菜屋さんでおかずを買ったり、外食が多かった。長男からは「昔は良く 王将に行ったね」と言われる。1年1年料理は出来るようになって行くのだが、時間の 余裕がないのでレパートリーが増えないし偏ってしまった。 仕事を辞めて1年間専業主..

  • チョコは6個

    「おとうさん、少し帰るの遅くなる」 「何時?」 「23:15になる」 3日連続門限時間をオーバーして帰宅する孝太。 「ごめん、友達と公園にいたから」 「何をしているの?」 「チョコを持って来てくれた。バレンタインやから許して」 それが3日間も続いた。昨夜帰宅し孝太は 「遅かったから、女子の家の近くまで送って行ったので」 他に友達もいたようだが自転車で来ていなかったので、孝太が送って 行ったようだ。 「結局チョコは何個もらったの?」 「6個」 「ホワイトデーに6個返しなさいよ」 全て友チョコと言うがもらいすぎじゃないの? 孝太と話をすると 「みんな門限はないの?」 「どうかな?ないかもしれないね」 「おとうさんに娘がいればもっと厳しいよ」 スマホのGPSで何処いるのかはわかるが・・・ 心配になるのは私だけだろうか? にほんブロ..

  • おとうさんNGだよ

    ドラマ「不適切にもほどがある」を見ていると 「おとうさん、こんな時代だったの?」 「そうこんな時代」 「今なら完全にNGだね」 私にとってはいい時代だった。しかし今振り返ると無茶苦茶に見える。 でも楽しい時代だった。 孝太から教わる。 「LINEの文書が長すぎるよ」 「え?」 「読むのはキツイって」とか 「文書の最後に句点をつけるのもNGになるよ」 「は?」 「あかんね!」 孝太のLINEに了解を「り」で送ると 「高校生見たいやん!」と笑われる。 服の流行は80年代90年代ものがいいと孝太は言う。 「でも言葉はNGだらけだよ」 私たちの世代は難しい世の中と口にする。 特に会社で話す言葉は本当に難しいと言われる。本当にそう思う。 社員教育にしても「いいところを伸ばしましょ!褒めて育てましょ」になる。 ドラマ「不適切にもほどがある」は..

  • 子どもたちから息子たちへ

    妻の15回目の命日。 雄祐と一緒にお墓参りに。雄祐にとっては慣れたもの。 掃除にお花、ろうそくに火をつけて線香をあげる。 母親の好きだったカフェオーレも供える。手を合わせ何かを願うのか 報告をしているのか? 「お母さんまた来るね」 お世話になっている妻の友人、ママ友に報告をする。 15年前の3兄弟の写真と先日撮った三兄弟の写真を。 「大きくなりましたね。みんな成長しました。おとうさんも成長しました」 その通りだと思う。 まさかの別れから15年が経過。友人、ママ友は衝撃だったと言われる。 「え?嘘でしょう!」「受け止めることが出来ません」。 悲しむことも出来ずに明日明日の毎日が始まった私たち。沢山の方にご心配をおかけした。 会社をはじめ、友人や妻が遺してくれた繋がりに救われた。お世話になっている方々に子ども 達の成長を共有する。ある方は「自分の子どもの..

  • 15回目の命日、そして主夫16年生が始まった

    2月15日は妻の15回目の命日、そして主夫16年生が始まった。 15年前は寒かった。癌を宣告された12日後に亡くなるとは誰も思っていなかった。 息子たちは母親と最後に逢ったのが2月5日。転院する前に一度自宅に帰り1時間だけ 母親と話をした。 長男は記憶にある。雄祐も薄っすら覚えている感じ。孝太は記憶にない。 人生で最大の悲しみで。そして息子たち3人の子育て、家事が始る。人生最大の の挑戦が始まった日でもあった。 あれから15年。 「早いね。息子たちも成長したしよく頑張ったよね。誰もが出来るの?大丈夫か? と思っていた。孝太くんが高校を卒業すると一区切りだよ」と言ってくれる。 人生は180度変わってしまった。会社オーナーからの叱咤激励、悪気のない言葉は グリーフハラスメントで人間関係崩れ社長を辞任し退職。1年間専業主夫をして 息子たちと向き合った。1年..

  • おやじの味

    先日、某TV局から取材を受けた雄祐と私。 超反抗期だった雄祐が当時を振り返り話す。 ディレクターから 「おとうさんの料理は手際が良くて美味しいと言ってましたよ」 「そんなことを言ってましたか?」 「雄祐くんにとって、私たちが言うおふくろの味がおやじの味なんですよ」 「社長を辞めて1年間専業主夫をしたことで、料理が出来るようになりました。 ただ美味しいかはわかりません。最近、面倒だった作り置きをするようになり お惣菜を作ってから美味しいと言われる回数が増えましたね」 長男は「これはお母さんによく作ってもらった」と言う。しかし雄祐はあまり 覚えていないと言う。まして孝太は母親の記憶がないので、私の料理がおふくろの 味になる。 料理は作って片づけるまでが料理と主夫をしてわかった。最初は手間取るが上手く 出来た時の達成感が何とも言えないのと、以前より時短出来る..

  • 今日は学校休み

    昨日まで長男夫婦と一緒に過ごした雄祐、孝太。 「馴染んでもらっている?」 全然違和感がない長男の奥様。昨年末は男子寮に女子が来たような感じで 、アタフタしていた我家だったが今回はそんな感じではなかった。 昨夜、 「明日のお弁当のおかずは?」 「学校休みだって」 「え?」 「高校受験だよ」 4連休の孝太だった。 先日、自分で破ったのか友達に引っ張られ破れたのかわからないが 破れてしまったスクールセーター。先週は破れたまま着用していた孝太。 中学時代の友達が 「オレのお母さん裁縫得意だから」と言ってくれた。 昨夜友達の家に取りに行く。 「おとうさん見てよ」 「完璧に治っている凄いね。お礼を用意しておくね」 料理も掃除も出来るようになったのだが裁縫は未だに苦手。ボタン付けは出来るように なったが、ほつれとかは無理である。 「制服を大事にしなさ..

  • 久々に全員集合

    母親の命日の前に長男夫婦が帰省。 昨年末に手作りハンバーグとパスタを大量にいただいた。 それが雄祐、孝太には大好評。 今回も手作りパスタとお惣菜2品をいただいた。 「少し食べます!・・・美味い!」 「オレも食べます」 やばい、これは残らない・・・。 昨年末は男子寮に女子が来る感じだった。しかし馴染んでもらった感じ。 今回は完全に馴染んでもらっている。 雄祐も孝太もお姉さんが出来た感じ。 男子しか育てていない私には新鮮。 「娘と思えば?」と友人にアドバイスされるが「娘がいないから(笑)」。 家族が増えると賑やかになる。今日の夕食は私が料理をする。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 2冊目にチャレンジ

    2019年1年に「シングル父さん子育て奮闘記」を出版してから5年が経過する。 本には2009年~2017年の子育ての奮闘を綴った。その後の7年間を綴り準備中。 「BLOGは本になりませんよ」と言われた。 プライベートblogから引っ張りだし、当時を思い出して綴る。 A4用紙で215ページまで書き上げた。 子育てのこと、私のこと、仕事、グリーフケア、そして還暦からのことなど。 それと父子家庭支援の制度少し書きたい。制度の活用は収入が基準になる。 一定の収入金額を超えると活用出来ない。 父子家庭は中間所得の方が一番きつい。なかなか発信されないので 現状を理解してもらってない。「仕事があるから大丈夫ですよね」と 言われる。仕事があることはありがたいのだが、制度が使えないので 厳しい。そのあたりを行政の方の協力をいただき書けなものかと思っている。 原稿を出版..

  • 時代が違うねん!!

    15回目の命日までカウントダウン。 妻の友人も「想い出します、あの時の空気感を」と。 命日前は色々とフラッシュバックする。何年経っても想い出す。 やっぱり2月は苦手である。 高校2年生も残すところ1か月と少し。反抗期と言うか生意気になってくる。 末っ子の反抗期、生意気は兄二人で経験したので対応は出来る。 ただ兄二人と違うのは 「おとうさん、時代が違うねん!!」と言い放つ(笑)。 それと言葉も考えないと 「おとうさん、その言葉NGだよ!」と指摘される。 ドラマ「不適切にもほどがある」を見て 「こんな時代だったの?あかんやんNGばっかりやん!」 「昔はOKと言うか、許された時代だった」 特に孝太は言われるのは 「門限はオレだけだよ」 「高校までは門限ありだよ」 「え?時代が違うねん!スマホのGPSで確認出来るよ」 「ダメ!」 雄祐が 「..

  • 反抗期の対応

    反抗期の対応で悩んでおられる方は多い。 以前ママ友と話をした時に 「息子の身体も大きくなってきたので怖いですよ」と言われていた。 そう言われるとそうかもしれない。 170㎝を超える息子にキレられると怖いと思う。 「雄祐くんの反抗期はいつ終わりましたか?」と聴かれる。 「ピークは高校2年生でしたね。大学に進学して変わりましたね。 アルバイトをして感じるものがあったのではないでしょうか?理不尽を」 息子たちには 「何でも自分の思っている通りにはいかないよ」と言っていた。その意味がアルバイト してわかったと思う。 小さい頃はあれこれ言っていた。しかし反抗期を迎えた中学2年生からは 気になることを言うとキレる。言い過ぎず、言わなすぎずの対応。 「気にかけている」のシグナルを出していたと思う。本人はどう思っていたかは 聴いたことがない。 喜怒哀楽が全開の雄祐..

  • いたずらされている

    いつも孝太が帰宅するとペットボトルが3本ゴミ箱に。 「お金を使いすぎ!」と思っていた。 夕食を食べる前にカバンを開けて何かを探す孝太。 「何これ?あいつら!!」と笑いながら叫ぶ。 「何?このペットボトル?」 「友達が入れるねん」 「は?いじめか?」 「違うよ、いたずらだよ」 カバンの中から空のペットボトルが4本出てきた。 「オレ、カバンのファスナーを空けっぱなしだから」 「締めろよ!」 孝太も調子に乗ってやっていると思う。いつも持ち帰る空のペットボトルは 友達のか? 夕方にデニムの修理が上がってきた。私のデニムを孝太は履くと言う。 「ヴィンテージがええねん。このヒゲがええ感じ」と言う。 破れかけの裾と後ろポケットの修理。 「明日から履くよ」 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 修学旅行前にテスト

    修学旅行モードになっている孝太。まだ1か月あるのに(笑)。 その前にテストがあるはず。 先日孝太に 「修学旅行前にテストがあるでしょ?」 「たぶん」 「え?たぶん?」 本日 「勉強をしてくる」と言って家を出た。 雄祐が 「テストは?」 「修学旅行前にある」 「テストの点数が悪ければ修学旅行に行けないよ」 「そんなことはないよ!!」 いつも楽しいことがあれば優先する孝太。大事なことは後回し。 「今の高校生はこんな感じ!!」とおちょける。 高校2年生も後少し。楽しむのはいいのだがテスト勉強してよ!! にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 家事子育ての年輪?

    京都も寒かった。雪は降ってないが雨が降り気温は6℃。 仕事から帰宅するとリモートで授業を受けている。終了後に 「おとうさん、無茶寒かった。雨の中をバイクで学校から帰宅。 その後リモートで授業だったので先にお風呂に入った」と報告する。 今日は本当に寒い。 先日の還暦同窓会に参加した時に妻の友人に 「本当にお疲れさん。よく3人を育てたね。真似が出来ないわ!」 「三男が高校2年生なので卒業するまで後1年1月かな?それで子育て一区切り」 「親にヘルプもらってないの?」 事情を説明すると 「え!!」と声を上げられた。そして「本当にワンオペの子育てだね」 「そう、ワンオペの子育てだった」 同窓会の中で物故者も数名おられた。私の妻もその中に含まれている。 パートナーを亡くされている友人もおられた。ただ私のように若くしてパートナーを 亡くし就学前の子ども二人を含む..

  • スクールセーターが破れている!!

    久々の洗濯日和。最近、洗濯をする前に液体洗剤と柔軟剤がセットされている。 「おとうさん、先に洗剤と柔軟剤をセットしてるから。おとうさんがセットすると 量が少ないから香りがしないよ!」と言われる。 「スクールセーターも洗濯して」とネットに入れて用意されている。 洗濯を干すときに 「え?破れてるよ!」 たぶん、友達に引っ張られている。これは流石に私では修理出来ない。 孝太に 「セーターの首のところが破れてるよ」 「知っている」 「誰かに引っ張られたんじゃない?」 「わからん」 「高いから買わないよ」 夕方から遊びに行った孝太。帰宅すると 「友達のお母さんが裁縫が得意でミシンもあるって。治してもらえるか聴いてみる」 親としては制服を大事にして欲しい。何故なら結構高価である。 外出する時も制服が多い。 「着替えてよ」 「制服で行くよ」 雄祐..

  • 還暦同窓会

    2月3日は妻の還暦の誕生日。 夜に卒業した高校の還暦同窓会が開催された。 参加者は100名強。着物で参加されている方がおられたのには 少しビックリ。卒業して42年が経過、今でも繫がっている友人は わかるのだが久々に会う方は小声で横にいる友人に「誰?」と聴く。 同級生同士で結婚している方は数組おられる。私もそのうちの一人。 数人の方に 「大変やったよね、子ども達大きくなったよね。子育てよく頑張った」 「本を読ませてもらったけど、オレには無理だよ」と声をかけられる。 直接話をしなくてもSNSで見ているよと言われる。 孝太の写真を見せると 「フミちゃんにそっくり、泣けるわ!」 「3人を育てったの?それもワンオペで育てたと聴いたけれど凄すぎる」 女友達は子育て経験者ばかりなのでビックリされるが、男友達は違う反応。 「再婚は考えなかった?」が多かった(笑)。 ..

  • 一転、制服に!

    前日に修学旅行は私服と言っていた孝太。 昨日、帰宅した孝太の第一声が 「悲しいお知らせです。私服が一転制服になりました」 「え?」 「担任から報告があり、みんな怒ってたよ」 「保護者からクレームがあったかもね」 「始めっから制服て言ってよて感じ」 「ダウンジャケットはいいの?」 「アウターは色の指定があったよ」 私は制服でいいと思っていた。さすがにダウンやコートはOKになる と思っていた。 「クラスの雰囲気は?」 「みんな楽しみにしていたから、突然暗くなった感じ」 他校の友人は、秋に海外に行ったりしていたので何故冬に修学旅行? それも北海道?と思っている。 「文句を言わないよ!決まったことだからね!」 「わかっているけど、私服と言って制服に変わる?そこが腹が立つよ!」 本日が母親の還暦の誕生日になる。 「ケーキかプリンを供えるよ。..

  • 修学旅行は私服になった

    1か月後の就学旅行は私服になったと孝太から報告。 制服で登校する孝太。修学旅行はどうなるのかな?と言っていた。 「制服だって」 「たぶん私服だよ」 私服なら、服を買わないといけないと言う。 「あるやん、買わなくても」 「あかんね、買わないと」 パンツはあると言う。 「おとうさんのデニムもあるから、でもトレーナーがない」 「あるって」 「だから、欲しいのがある」 アウターはダウンジャケットがいいと思う。 「ダウンは辞めておく、ジャケットで行く」 「寒いって」 「大丈夫だよ」 「北海道をなめてはだめだよ!」 洗顔セットとか、香水とか持ち物が大変(笑) 無茶面倒くさい高校2年生!! 職場では「高校2年生が一番楽しいですからね」と言われる。 孝太を見てると毎日がドラマ(笑)。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング ..

  • 修学旅行モード?

    2月が始まった。 昨夜、遅くまで起きている孝太。 学校が終わり、遊ぶ予定がないと家でくつろぐ。 くつろぐのはいいのだが、私が仕事から帰宅すると寝ている。 「え?この時間に寝るとまずい!」 一度起こして夕食を食べる。いつも寝る時間帯に寝れない。 寝る時間が遅くなり朝が起きれない。 昨日も遅くまで起きていたと言う。 「何をしてるの?」 「修学旅行の準備だよ。バスで4時間移動するんだけどバスの中で 何かゲームとか、出し物をしないといけない。担当する友達と話を していた」 「修学旅行は1か月後でしょう?」 「準備しないといけないから」 たぶん2時ごろまで起きていたようだ。今朝もなかなか起きない。 「授業中に寝ちゃだめだよ!」 完全に修学旅行モードになっている。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • トイレでゆっくり

    昨日、出勤するバスの中で着信。 「え?また孝太がやらかした」 8:10に 「オレの制服は?」とLINEが来る。 「え?知らないよ」 5分後に 「ありました」 学校から連絡があったのが8:40。 「孝太くん、まだ登校されておりませんが?」 「え?」 LINEに「何処にいるの!」すぐに既読がつき 「トイレ」 「え?」 「トイレでゆっくりしていた」 夜に話しを聴くと制服を見つけた時点で遅刻になると思ったので トイレに行ったようだ。何をしていする。 偶にある、登校したのに遅刻。GPSで探すとコンビニにマーク。 「え?またトイレ」 本人は 「昨夜からお腹が痛かった」 「牛肉食べてないよ」 「でも・・・」 最後に言うのは 「高校生には色々あるねん!!」 ありあすぎでしょ(笑)。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング ..

  • 子育ては親育て 10

    一番苦手な2月がやって来る。 「おとうさん、お母さんの誕生日は何処かで外食?」 「ごめん、その日は高校の還暦同窓会が開催されるから」 「え?お母さんも同級生だった?」 「そうだよ」 いつも母親の誕生日には母親が好きだったプリンかケーキを供える息子たち。 「お母さんが好きっていうより、オレが好きなプリンかケーキだよ」 母親の記憶はないが、母親の誕生日は覚えている。それも雄祐のおかげ。 「孝太、何を供えるの?」 「え?」 「2月3日はお母さんの誕生日だから」 ポイントポイントで孝太に教えてくれる雄祐。 「成長をしたよね!」と年末に私の友人と雄祐で食事に行った。 「お母さんが亡くなった時は幼稚園年長?それが15年経過して20歳になり一緒に お酒が飲めるって嬉しいわ!」と友人が言う。照れる雄祐。 就活のことも相談する。普通に会話する雄祐を見て「こいつ、..

  • やらかした!

    日曜日、京都は久々に快晴。でも昼から天候が悪くなり一時雨も降る。 土曜日に鶏の手羽先を買い込み本日の夕食は手羽先の煮込みと 小松菜のお浸し、ヒジキを作る。 作り置きも作るので結構な量になる。作り置きをしても、ジムから 帰宅する雄祐は夜中に食べたりする。 翌朝に「え?作り置きがない!」となる。 「遊びに行きます」と夕方に家を出た孝太。 「ただいま!」雄祐が20:00に帰宅。「沢山あるね、孝太は?」 「まだ帰ってないから」 21:30を過ぎても帰宅しない孝太。LINEに 「22:40頃に帰るから」 「ごはんは?」 「言ってない?」 「は?」 「ごめん言ってなかった?」 やらかした! ご飯を食べない時は、夕食を作る前に連絡をする。 三兄弟の中で、常習犯は孝太だけ! 今度やらかしたら、お弁当を1回作らない!! 「ごめん!許して!」 ..

  • 末っ子と買い物

    三兄弟三者三様と教わった。その通りだった。 ついつい長男が出来ることは雄祐も出来て、雄祐が出来ることは孝太も 出来ると思っていた子育ての初期。 3年経過して「これは違う」と思いママ友に話をすると 「3兄弟は三者三様ですよ」と言われた。わかるまで3年かかった(笑)。 三兄弟で一番お洒落は孝太。長男は野球部だったので、大学に行ってお洒落をしだす。 野球部あるある。雄祐はあまり気にせずマイウェイ。孝太は今、無茶苦茶服に興味がある。 「おとうさん、服を貸してくれる」と言って遊びに行く。我家はみんな同じサイズ。 ズボンはウエストも丈もほぼほぼ同じ。 金曜日の夜に「おとうさん、欲しい服があるから一緒に来て欲しい」と言われビンテージ ショップへ。「古着屋さん?」「違うってビンテージショップ」。 「これが欲しいんだけど・・・」 「え?」 「おとうさんの好きなブ..

  • 彼女はいないの?

    毎年この時期はブルーになる。2月15日が妻の命日であり、息子たちにとっては 母親の命日である。グリーフケアで言う命日反応が起こる。 天気、空気感でフラッシュバックする。普通に話していても涙が出るそれも命日まで。 15回目の命日を迎えるのだが、いまだにこの時期はブルーになる。 先日孝太と外食。 「おとうさん、二人は久々だね」 いつも学校のことも少しだけ報告してくれる。まぁ、私が心配しているのも分かっている。 言える範囲で「おとうさん、友達が・・・」「今日はクラスで・・・」 笑うのは 「高校2年生で親に何でも話す男子はいないから!」と言う。 「友達に肌がツルツルなのに何でもてないね!て言われた」 「今、彼女はいないのか?」 「・・・・・・」 悩める高校2年生か? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 今時の17歳

    学校が楽しくて仕方がない孝太。しかし昨日は雪で寒いし起きれないし 「休んでいい?」 「は?」 可哀想に校則で制服以外の着用がNG。 「雪でもダウンジャケットやコートはNG?」 「NGだよ」 「校則を変えれば」 「誰が?」 「生徒みんなで!」 「面倒くさい(笑)」 洗濯物の匂いをしきりに言う。 「柔軟剤はこれにしてよ!洗剤も変えてよ!」 「何でもええやん!」 「あかんね!匂いは大事やねん!!」 「匂いフェチか?」 なんと 「おとうさん、洗剤を買ってきたしこれに変えて」 「は?」 朝に洗濯機をONにしようとしたら、洗剤投入口に洗剤と柔軟剤が既に投入 されている。「何、これ?」と笑ってしまった。 今時の17歳てこんな感じですか? にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 言葉は難しい

    朝起きると雪。京都北部に大雪警報が。 京都市内も少し積雪している。我が家の前も少し雪が。 昨夜孝太から 「おとうさん、ワンチャン明日学校は休みかも?」 「は?ワンチャンはないよ」 「え?休みになってよ」 朝起きると 「学校あるよね?」 「あたりまえ!」 「忘れていた。修学旅行の食事の成分表をもらったから」 牛肉アレルギーと記入したので、ハンバーグは無理になり海鮮丼になったようだ。 最近孝太から指摘を受ける。 「今の時代はNGだよ!」と。それは言葉の使い方。 三兄弟を育てているが長男と孝太は9歳違い。長男の時代で問題がなかったことが 問題になる。「え?何がNGなの?」 長男も孝太と一緒にいると 「こんなのオレの時代なかったから。全部が当たり前になっている」 孝太は「何が?」と不思議そうな顔。 「スマホ。まだ普及してなかったから。便利なことは..

  • 教えるて何?

    「子育て大変」と言われるママさん。 「我が家は後1年2か月で子育て一区切りです」 「羨ましい」と言われるが「今までがとんでもなかったですよ」 「失礼しました、ワンオペで男の子3人の子育てでしたよねそれは私は無理(笑)」 と言われる。子育ては親育てでした!「早くそんなことを言いたいです」。 部下を育てる若手社員。言葉を選びながら接していく。一つ間違えればハラスメント、 理不尽になり気持ちは離れてしまう。特に私のように昭和世代の人間にとっては難しい 世の中になっている。ただ子育てをしているので息子たちから学ぶことが多い。 「おとうさん、褒めて育ててよ!」と孝太に言われる。 確かに「褒めて育てる。長所を伸ばす」と言われる。ミスをしたことに気付かない社員。 褒めてばかりいると、ミスを遠回しにしか伝えれない。ミスをしてもミスをポジティブに 変換する上司の下で育った私。ミ..

  • お母さんの誕生日

    「お弁当箱?」 「食洗器に入れておくから」と言って寝た孝太。 朝起きるとお弁当箱が見当たらない。 今日はおにぎりだけ。 2月3日節分の日が母親の誕生日。 小学校の時は「2月3日は誰の誕生日でしょうか?」と尋ねると 「おとうさんかな?おばあちゃんかな?」と言っていた。 「お母さんだよ」。 先日、長男から連絡があり 「またみんなで食事に行きたいのでスケジュールを調整して」と。 雄祐に伝えると 「2月3日にすれば、お母さんの誕生日だから」 「え?覚えてるんだ」と思った。 長男は勿論覚えているし、雄祐も覚えている。自分のことのように嬉しく思う。 孝太は・・・。 「お父さんの誕生日は12月5日?」 「それはお兄ちゃんだよ」 「お母さんの誕生日は・・・おばあちゃんの誕生日は覚えている2月22日」 雄祐は母親の記憶は薄れていると言う。それを聴いた時は寂..

  • 洗面台占領するな!

    今週も始まった。 雄祐のテストは水曜日で終わる。そこから長い春休みに入る。 「徹夜するわ!」といつものリズムで勉強をする。 孝太も雄祐のように集中力があればいいのだがと思う。 さて高校2年生の孝太は 「おとうさん、早く歯磨きしてよ」 「え?」 「やること一杯あるから」 「は?」 洗面台を覗くとヘアバンドをしている。濡らしたタオルを電子レンジで 1分温め顔に当てる。こそから洗顔をするようだ。その後髪の毛をセットして またタオルを電子レンジで温める? 「え?何をしてるの?」と思う父。 最近、柔軟剤の匂いがしない!と文句を言う。 「おとうさん、柔軟剤をたっぷり入れてよ」 「匂いがきつすぎるよ」 「全然いい匂いがしてないから!」 何を目指す高校2年生。 「雑誌モデルに応募しようか?」 「勝手にしないでよ!」 今は3月に行く修学旅行で盛り上..

  • 反抗期は終わったのか?

    子育て終盤戦の我家。子どもたちから息子たちに表現を変えた方がいいのかな? 親離れが加速する我家。長男は昨年末に入籍、雄祐は春から大学4回になり 就活が始まる。彼女もたまに遊びに来る。孝太は・・・良くわからない? 「おとうさん、晩御飯を食べてから遊びに行く?」 「何処へ?」 「まぁ、ちょっと」 門限迄に帰宅するのだが 「おとうさん、何回も言うけれど門限あるのオレだけだから」 「女子も門限ないのか?」 「それはわからない」 雄祐が高校2年の時は反抗期が酷かった。孝太も反抗期なのだが雄祐と比較すると 可愛い反抗期かな? 先日、夕食の時に 「オレ、反抗期は終わった?」 「?」 「反抗期ないでしょう?雄ちゃんと全然ちがうやん」 「反抗期は人それぞれなので比べても仕方ないよ」 確かに孝太が言うように反抗期が終わった気がする。雄祐と違って何でも話をして ..

  • 修学旅行は私服?

    3月に修学旅行に行く孝太。 「おとうさん、私服かな?」 「制服でしょ?」 「え?」 「先生に確認すれば?」 日程表はもらっている。3月初旬に北海道へ。 「3月に北海道に行くの?」と思わず言ってしまった。 「無茶、ダサいよ!せめて沖縄にしてよ」と孝太は怒る。 靴はスノトレ?ダウンは?と孝太に聴くが肝心なことを先生に聴いていない。 登校で制服以外のコートやダウンは着用してはいけないので・・・。 「無茶、寒いし!!」 修学旅行が私服なら「おとうさん、服を買ってくれる?」 「買わないよ」 「え?だめならお兄ちゃんのを借りるよ」 「たぶん、制服だって!!」 ここまでは楽しい会話なのだが、牛肉アレルギーの孝太は食べ物で苦労する。 事前の食用アレルギーアンケートの用紙に牛肉アレルギーがない。備考欄に記入 したが対応してもらえるのか心配。 「大丈夫か?」..

  • 課金してる!

    新学期が始まった孝太。 「髪の毛を切るか、切らないかどうしよう?」と前髪ばかり気にする。 「ロン毛にすれば?」 「それも考えてるんだけど」 登校前の洗面台は15分孝太が占領する。ヘアバンドを使用して洗顔する。 その後髪の毛を濡らしてセットしているのか? 今時の高校生なのか・・・。 スマホの支払い。何時もより高くない?調べると孝太が課金している。 「課金してない?」 「え?」と苦笑いする。 以前にも注意をした。 「設定で課金出来ないようにしたからね」 「え?マジ」 「マジ!!」 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 修学旅行は北海道

    本日から3学期が始まる孝太。昨夜のこと 「おとうさん書類出すのを忘れていた」といつものパターン。 確認すると修学旅行の案内とアレルギー申請の用紙。 3月3日~6日まで二班に分かれて北海道に。 「なんで北海道やねん!!友達はアメリカで別の友達はシンガポール なんで北海道やんねん!」とぼやく。 スポーツ学校になっているので、部活が優先されている感じがする。 それも冬の北海道て・・・。 「おとうさん、私服かな?」 「制服でょう。海外だったら私服だと思うけど」 「まじか・・・」 アレルギーの申請用紙に牛肉アレルギーはない。書類の下に赤ボールペンで 「牛肉アレルギーです」記入。昼食のメニューも掲載されている。 大丈夫か?と思ってしまった。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 子育てに必要なことは?

    明日から孝太の3学期が始まる。 「お弁当は?」 「いらないよ」 「課題は?」 「・・・」 予想通り(笑)。 長男が結婚して改めて感じるのは子育て。 何か「つもり」になっている感じ。事細かに教えていないが「え?」と 思うことの連発。 大事なことを伝えるのはSNSではダメだよ!アナログでしょ! これ、勤務先の社員にも思うこと。 「時代が違いますよ」とも言われけれど大事なことは伝えてきた。 しかし出来ない。それも直ぐに出来ない。 「え?子育て間違った?」と思ってしまう。 間違っていると言うか何かが足らないのだと思う。 仕事でいつか部下が出来る。何を伝える?子どもが出来た時に何を伝える? 何にかにつけて時代が違いますよと言われる。その通りだと思う。 でも何かが違う、違うんですよ! にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 3学期が始まる

    孝太の三学期が始まる。 「遊びすぎだよ」 「え?普通だって」 部活をしていると初投げとか初蹴りとかで新年早々から始まる。 それが普通の高校生だと思っていた。なぜなら長男は部活をしていたから。 孝太は中学の友人と遊ぶことが多い。その友人も部活はしていない。 みんな服に興味がある。たまに友人と河原町まで服を見に行くのが楽しいと言う。 「欲しいのだけど、お金が・・・」 最近、また身長が伸びた感じがする。 「身長が伸びたでしょ!175㎝まで伸びないかな?」 肩の怪我をしたときに、レントゲンとMRIを撮った。主治医から 「成長線があるので身長はまだ伸びますね」と言われていた。 確かに身長は伸びている。 高校2年生も最後の学期になる。 「頼むから勉強をして」 「ちょっとだけね」 3月に修学旅行に行く。 「北海道なんだけど、なんで冬に行くの?」とぼやく。..

  • 三者三様の子育て Ⅲ

    仕事始め。ゆっくり出来なかったけれど長男夫婦が帰省したので 賑わいのある正月だった。 2月15日で15回目の命日を迎える。ワンオペの子育てをして15年。 毎年正月は鞍馬寺の山門手前で写真を撮る。 「無茶、成長したし少年の顔から青年の顔になっている!」 妻の友人にも共有すると 「大人になったね」と自分の子どものように喜んでもらう。 気が付けば、私の友人15人、妻の友人15人にいつも情報を共有している。 今回の長男の結婚もお世話になった方々から「おめでとう!!」と 連絡をいただく。本当にありがたい。今回の結婚で感じたのは、改めて 三兄弟三者三様だと思った。そして、大学も親元から通うのと親元を離れる のとは違う。顔が見えないとやはり気づかない。 長男と雄祐がまさしくそうである。あれほど母親に厳しく育てられたのに、 「え~?」と思うことが一杯(笑)。逆に雄祐の方が母親..

  • 今年も宜しくお願いします

    昨年もお世話になりました今年も宜しくお願いいたします。 年末は長男夫婦が帰省。男子寮に女性が来るような感じ。 「お風呂の順番はどうするの?」とか「大掃除はどこまで するの?」とか今までにはない年末を迎えた。 賑わいのある年末年始を楽しく過ごせ雄祐、孝太はお姉さんが 出来た。特に孝太は大喜びだった。 2月15日が15回目の命日を迎える。 長男が結婚し、春から雄祐は大学4回に、孝太は高校3年生になる。 「親離れが加速しますね」とも言われる。 子どもの成長が何よりであり、また子育てをさせてもらったおかげで 親育てをしてもらった。 「好きなことをしてくださいね」と周りから言われるけれど、孝太の子育てが 一区切りするまで子育てを優先する。 どんな1年になるのだろうか?毎日はUP出来ませんが今年も宜しくお願いいたします。 にほんブログ村 育児・..

  • 今年もお世話になりました

    2023年も本日で終わる。 色々あった1年でありましたが、なんとか1年無事終了。 毎日UPをしたいのですが、息子たちのプライベートをUP出来ない。 「おとうさん、何でもUPしないで」と再三指摘されてしまう。 雄祐は大学3回になり真面目に学校に通う。課題の提出が多い大学。夜遅くま で勉強をする。高校時代には考えられない(笑)。彼女とも楽しく過ごし、 バイトをしてお金を稼ぎながら社会勉強をする。春からは就活が始まる。 孝太は中学時代の友人と遊ぶことが多い。 「おとうさん、服を貸してくれる?」と言って遊びに行く。80年代のファッション が流行りだと言う。孝太は高校3年になる。進路はどうするのだろうか? 「雑誌のモデルに応募する?」に以前は拒否反応だったが今はまんざらではない。 どうするのだろうか? そして長男は12月13日に入籍をした。家族が1人増えた。現在夫..

  • それぞれのクリスマスイブ

    主夫になって14回目のクリスマスイブ。 「おとうさん、クリスマスプレゼントは今年もなし?」 「我が家はなし」 「え?今年も?」 長男が 「サンタクロースはいませんと。プレゼンを置いているのは おとうさんでした」とカミングアウトをした。雄祐は 「やっぱり」 孝太は 「サンタはいないの?まじか・・・」 それからクリスマスプレゼントはなくなった我家。 昨年から息子たちはそれぞれのクリスマスイブを過ごす。 「おとうさん、オレは夕食いらないから」と雄祐。 「オレは家で食べる予定」が孝太。 しかし夕方に 「夕食はキャンセルでお願いします」と孝太からLINEが。 家で私と食事するより、それぞれで食事をしたり友人と集まる方がいい。 30日から長男夫婦が泊まる。 「おとうさん、お布団が足らないよね。掃除は出来ているの?」 「・・・」 今までの年末とは違..

  • 大掃除しないと

    今年は本気の大掃除をしないといけない。 今までは家族4人で過ごす正月が家族5人になり女性が1人増える。 「おとうさん、大掃除しないと」 「するよ手伝って」 「え?友達と遊ぶって」と言う孝太。 「お風呂はどうするの?」 「え?一番に入ってもらう?」 「お湯を一度流す?」 「どうするの?」 男性寮のような我家に女性が来る。これはまずい・・・・。 それよりもお節料理がない。お節料理が買っても食べなかったので 毎年お節料理がない我が家。これもまずいぞ。 玄関、トイレ、台所、お風呂・・・・ 「おとうさん、土曜日から掃除しないと間に合わないよ」と言われる。 雄祐、孝太は他人事で言うけれど 「自分の部屋だけは掃除してよ!!」 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 母性はないけれど

    19日(火)に還暦のお祝いをお世話になっている先輩、友人で祝ってもらった。 同時に長男の入籍に「重ねて、おめでとう!!」。 「どんな気持ち?」と聴かれると 「普通のお父さの気持ちではないですね。嬉しいのですが何かとられた感じです」 友人が 「完全にお母さんの想いやね、普通のお父さんは喜ぶよね。まして息子3人を 育ててそこにお嫁さんが来る。うれしいと思うのがお父さんなんだけどね。子育て をしてお母さんとお父さんの両方の気持ちがわかるんだね」。 長男の結婚で「複雑」と想ってしまう。雄祐の時、また2歳から育てている孝太の時は もっと複雑になると想う。今から覚悟をしておかないと。 母性は持ち合わせてないけれど、子育てをしてきたので母親の気持ちが少しわかる 感じ。両性を持ち合わせてしまった私は「おめでとう」と言われるたびに複雑になる 主夫15年生です。 ..

  • 家族が増えました

    昨日、長男が入籍し家族が1人増えました。 まさかまさかの急展開にあたふたしてしまった。何分初めての 経験なのでどう対応していいのか情報不足(笑)。 妻が亡くなり、子ども達は私と妻の友人にお世話になった。 「親戚はそんなの多くないけれど、おとうさんおかあさんの知り合いに お世話になったから」と本人も理解をしている。 友人にLINEで報告すると 「おめでとう!ひとり家族が増えたね」 「お幸せに!」 「11歳だった長男が26歳で結婚。まるで自分の子どものように嬉しい」 長男には 「離婚すれば破門」と伝えた。夫婦として全う出来なかった私たち。 夫婦は所詮血が繫がっていないから他人と言う人もいる。たしかに血は繫がっていない。 しかし親、兄弟よりも繋がりは強かった。両親との死別もきつかったけれど妻との死別は それ以上にきつく重かった。亡くなったことで改めて妻への..

  • 友人のYouTubeに出演

    13日(水)20:00から友人のYouTubeに出演します。 岸本真弓さん。Facebookの自己紹介から。 乳がんの体験を書籍化し、講演会でお話して周りの方々に元気になってもらおうと 活動されております。#58375;キラキラ女性講演会特別賞受賞されております。 4年前に滋賀県で招聘された講演会。その時に主催者を通じて知り合った。 ご自身の夢だった本の出版もされた岸本さん。しかし昨年また癌に。 「え?まじですか」と思わず言ってしまった。自分の経験を発信することで 同じ当事者元気や勇気を与えたいと自分発信としてYouTubeをされております。 そんな岸本さんから 「YouTube出ませんか?」と誘われ出演することになりました。 「きしもっちゃんねる」https://www.youtube.com/@arinomama3939 宜しければご覧くださいませ。 にほん..

  • 親離れが加速する Ⅱ

    三兄弟の成長を綴る予定だったが 「おとうさん、何でもUPしないで」とクレームが入るので UP出来ないことが一杯ある。反抗期はUPしてきましたが アオハルのことは詳細にUP出来ない。これも三者三様で対応 がそれぞれ違うのが面白。 逆にアオハルの話になると親離れが加速する。 「誕生日は?」 「彼女と」 「初詣は?」 「彼女と」 いつも恒例にしてきたものが崩れて行く。少し寂しいけれど 「おとうさんの時はどうだったの?」と聴かれると家にいなかった。 「でしょ!!」と言われる。 年末年始もそれぞれに予定があり、恒例のお墓参りと初詣はバラバラに なるかもしれない。 そして近いうちに一人家族が増えることになった。 親離れが加速してきました!! にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • コミュニケーション力

    職場の子育て中のお母さんと色々話すと気づくことが一杯。 子どもファーストの子育てに納得。 「そんなの主人よりまずは子ども優先ですよ。勿論自分のことは後回しです」 と言われる。その通りだなと思う。それぞれの子育て論に親にしてもらった 子育てを話される。 「やっぱりコミュニケーションが取れないとだめですよね」と言われる。 長男が社会人になった時に 「おとうさん、上司とコミュニケーションが取れないと仕事は上手く行かないよ」 「コミュニケーション力がないと上手くいかないですよ」と社内でも言われる。 それはその通り。コミュニケーションしているつもりだが 「一言が足らないのですよ」とか「目を見て話して欲しいですね」とか厳しい指摘 をされる。 大人になって改善出来ないことは沢山ある。「結局、子育てしているときにちゃんと 教えないとダメですね」と子育て中のお母..

  • 徹夜

    昨日から期末テストが始まった孝太。 「おとうさん、カフェオーレを夜中に飲むから」 カフェインを取ると眠気覚ましになると言う。個人差によるのだが 本人はそう思っている。 5時に起床すると 「おはよう」 「寝てない?」 「徹夜した」 テストの時はお昼で帰宅する。夕食時に鮭を焼いた。孝太のお昼ご飯 「鮭おにぎり」にする予定だった。 「え?鮭がない?雄祐が食べていた」 またやられた・・・・。 子育て終盤戦のあるある家族である。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 食洗器が潰れた?

    パナソニックWEBのCMに孝太と出演した時にいただいた食洗器。 無茶苦茶便利な電化製品である。 2年前にエラーランプがついて故障してしまった。 「え?保証期間もすぎて結構な値段がするよ、マジか!!」 今の時代YouTubeで検索すると修理の画像がある。ダメもとでやって 見ると正常に動いた。その後も同じ状況になったがYouTubeを再度見て また正常に動いた。でも結構手間な作業。 昨夜からまたおかしい。本日夕食を作る前に雄祐に手伝ってもらった。 が「おとうさん、ビスが・・・」 「え?どこ?」 「食洗機の中、ごめん」 いくら探しても見つからない。 「ねぇ、ここに隠れているんじゃない?」 狭いスペースに綿棒を突っ込んで動かすとビスを発見。 無茶面倒だが、ドアパネルの上下を外しセンサーを取り出しYouTubeの通りに 作業をする。スイッチを入れると ..

  • テスト前

    6日からテストが始まる孝太。 「おとうさん、カフェオーレ飲んでいいの?」 「まさか、夜遅くまで勉強するつもり?」 「するよ」 三者三様の3兄弟。 積重ねの長男。短期集中の雄祐、いつまでもエンジンがかからない孝太(笑)。 「大丈夫?」と雄祐に言われると 「大丈夫」と答える孝太。 子育ての反省は幼少期の孝太に本を読んだり、絵を描いたりしなかったこと。 「それは人によりますよ」と言われたが私は大事だと思っている。 「しまった!」と反省するが「そんな余裕がなかったんじゃないですか?」と ママ友にホローされた。 勉強が好きになれないのは私の責任。本当に勉強が嫌い。 「おとうさん、四条河原町でモデルのスカウトされない?」 「?京都では無理だって!東京に行かないと」 「それは無理だよ・・・」 偶にわけのわからないことを言う。 まずはテストに集中して! ..

  • 還暦のカウントダウン

    「え?もう12月」 年々1年が経つのは早いと感じる。 「おとうさん、9日が誕生日だね」 「そう、60歳で還暦だよ」 「う?還暦?」 「60歳は還暦て言うんだよ」 孝太はお小遣いでNIKEの赤のトレーニングシューズを用意してくれている。 「ブラックフライデーで購入するから」 妻よりも15年長生きしてしまった。あと何年生きれるのだろうか? 「長生きしてよ」 「そんなのわからないよ」 孝太が大学に行き卒業する時は65歳。 「65歳までは元気でいるよ。その後はわからんね(笑)」 あと1年半で子育ては一息。子育てから解放されると思っている。 その後も親として悩みは続くと思うのだが一区切り。 残された時間がどれくらいあるのかわからない。 今出来ることしか出来ないので、日々の積み重ね。 5日が長男の26歳の誕生日。誕生プレゼントはいるの?と思うの..

  • 途中経過

    う~、UPをしたいのだが・・・ 「おとうさん、blogにUPしないで」と釘を刺される(笑)。 一つ言えるのは成人をすぎても親の悩みは尽きません、それを共有したいのだが。 2019年1月に「シングル父さん子育て奮闘記」をぱるす出版から商業出版を していただいた。あれから4年が経過した。 講演に行くと「第2弾は何時頃ですか?」と良く聴かれる。 「現在準備中です」と答えるのだが・・・。 プライベートblogを毎日書いているのでネタは沢山あるのだが、なかなか纏められない。 前作には2017年のことまで書いた。その後の子ども達の成長や、私の仕事、グリーフケア のことなどを書いてる。しかし中々進まなかった。 想いつたこともメモに残しながら繋げていく。2か月前から少し進んで行く。 孝太が野球部を退部したところまで書けた。A4用紙でいうと165ページになった。 前回はA..

  • 子育ての答え合わせ?

    子育て終盤戦の親の想いは複雑。 あと1年半で子育てから解放される。該当者孝太と共に 子育ては親育ての実践中で奮闘中である。 三兄弟三者三様であるのだが、成人になった長男、雄祐も 気にかけないといけない。 「そんなこと教えてないよ!」と思うことが一杯ある(笑)。 子育ての答えは子どもから出ると思っていた。今まさに長男 のプライベートで確認出来る。 「え?子育て失敗やん」て感じる出来事が。 大事なことはアナログで伝える。何故SNSで伝える? と嘆いてしまう。 雄祐、孝太は理解をしている。していると思う。 大事なことを伝えてきた。しかしそれが出来ていないと言うことは 伝えたつもりになっていたのか?と反省する。 一呼吸おいて「妻ならなんとアドバスするのかな?」と考える。 三兄弟が反抗期の頃の子育ても大変だったが、子育て終わってからも 色々起こ..

  • 子育て終盤戦

    相変わらず観光客で賑わう京都。コロナ禍前の人出に戻って来たとも言われる。 「インバウンドが戻っても外国人はお金を使わないから売上は上がらない。インバウンドが増えて 日本人観光客が減少したのが原因」とお菓子関係を経営する友人は嘆く。 子育て終盤戦のあるあるで嘆く。 帰る時間がマチマチで料理を作る時間に後片づけが大変。 「おとうさん、自分で作るから」 「おとうさん、作って置いておいて」 温かいものを食べ欲しいと思うのが親心。私の母親も、妻も同じ想いだった。 帰る前にLINEで「今から帰る」。 帰る時間にはテーブルに料理が並ぶ。 「お~!美味そう」と言う雄祐、孝太。 口にはしないが 「これは当たり前でないからね!」と思う。 雄祐は理解をしている。孝太は最近感じている。 「友達がオレの弁当のおかずを食べて美味い!て言う」 「おとうさんが作っていること知って..

  • 未だに子育てに悩む

    昨日、地元下鴨近辺は観光客で賑わう。 開店前から行列が出来ている飲食店があったり、売り切れごめんの パン屋さんがあったり10年前では考えられない光景である。 SNSの発信は凄いと改めて思う。 子育てが終わった長男、雄祐。詳細は書けないが 「子育ては終わらないの?」と思ってしまう。 最近つくづく思う。高校を卒業して遠方の大学に行き一人暮らしをした長男と 自宅から大学に通う雄祐。一人立ちしたと思っていた長男だったが何かが違う。 何かとは雄祐と違う。一人暮らしをしたことで完全に自分のリズム。 それはいいのだが「そんなこと教えてないよ」と言うことが頻繁に起こる。 大学に行った4年間で箍が外れてしまった長男。子育て出来てないと 痛感してしまう。 超反抗期だった雄祐は大学に行き優等生に変わる(笑)。 一緒にいることで、成長が良くわかる。特にバイトを始めてから変化し..

  • お洒落三男

    日に日に寒くなって来た京都。紅葉シーズン到来。 京都市内は完全にオーバーツーリズムになっている。 出勤ラッシュが終わると外国人のスーツケースの 持込で京都駅方面に向かうバス、京都駅から河原町に向かう バスは最悪。地元と旅行者のバスを分ければとか、バスの椅子を なくすバスを作ればとか意見はでる。子ども連れ、ご老人の方が 本当に大変。今日も観光客でごった返す1日になるだろう。 期末テストが12月6日から始まる孝太。インフルエンザに感染したが1日で 平熱に戻った。先週の月曜日に発熱したが、感染していたのはその2日前から だったようだ。私、雄祐も感染を免れた。 「おとうさん、勉強をしに行くね。何を着て行こうかな?」 「勉強だけでしょ?」 「そう、でも服装は気にしないと。おとうさん、コーデュロイのパンツ借りていい?」 「お洒落しなくていいよ」 「あかんね」 誰と..

  • 大人になりました

    昨夜はNPO法人京都いえのこと勉強会の第7回勉強会の打上げ。 ご協力いただいた方と雄祐がバイトをしている居酒屋へ。 開始15分前に到着すると2名の方がすでに入店されていた。 お店に入ると 「次男です」と伝えると「先ほどご挨拶に来てくれましたよ」 「え?自分で挨拶に来るとは、大人になったな~」と親バカ状態。 「しっかりしてますよね」と言われた。 長男が社会人になった時に言われた。 「おとうさん、おれ他の同期よりコミュニケーションが取れる」 以前にも書いてけれど、妻が亡くなった時に私の友人や妻の友人 、勤務先のオーナーファミリーにお世話になった。大人の中で 過ごす時間が多かった。普通に大人と会話が出来ていた三兄弟。 今となっては、それが生かされていると言う。 「普通だよ、大人の中にいることが」 雄祐も2年前から居酒屋でバイトする。 「飲食店でバイト..

  • マジで、料理が美味しくなっている

    最近夕食時に孝太が 「おとうさん、マジで料理は美味しくなっている」と言ってくれる。 宅配サービスも利用するのだが、メニュー通りに作らないことも多い。 自分でアレンジしてしまう。 妻が亡くなった時は何も出来なかった。本当に出来なかった。 長男には今のような料理を食べてもらうことは出来なかった。 雄祐、孝太は年々腕が上がる料理を食べる。 孝太は料理が出来なかった時を覚えていない。 食育は大事と教わったけれど、作るのが精一杯でバランスを考えて出来なかった。 最近は筋トレをする、雄祐、孝太から鶏肉はムネ肉でとリクエスト。半面揚げ物 が少なくなる。これまた面倒(笑)。 ようやく孝太もキャベツを食べれるようになった。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 子育ては終わらない

    先日、ある方に 「子育てが終わっても子育ては続きますよね」と言われた。 そう言われるとそう思うのだが、25歳の長男、20歳の雄祐は 自分で何でも出来る。 雄祐は自分で決定出来ないことは「おとうさん、どうすればいい?」と 偶に聴いてくる。社会人の長男も偶に相談してくるがほぼ事後報告。 子育てが終わった二人は気になるが、いつまでも子どもじゃないからと 思っている。ただ、「それは大人としてどうなの?」と思うことは直接 伝える。まじかで話を聴いる孝太はひょっとすると私の一番の理解者かも しれない(笑)。 雄祐が中学生の頃にママ友が「子育てはいつまで続くのでしょうね?うちの 息子、無茶心配ですよ」と言われたことがある。 私もそう思っていた。ただ、アオハルで変化していく。 「そうですよね、彼女が出来ると変わると思うのですが」とも言われた。 孝太の子育てが後1年半..

  • 感染してない?

    インフルエンザに感染した孝太。月曜日の夜には平熱に戻っている。 「本当にインフル?」と思ってしまう。 「インフルだって。月曜日の午前中は無茶苦茶しんどかった」 「今は?」 「大丈夫!!」 雄祐と私は部屋の中でマスクを着用する。 「感染すると仕事がキャンセル出来ないから」 妻が亡くなった当初は、必ずと言っていいほど孝太が乳児園で病気をもらってくる。 「また?」 インフル、水疱瘡、おたふく風邪・・・・。 孝太が感染すると、長男、雄祐も感染する。 今でこそ笑い話になるが、当時は本当に大変だった。 子育ての暦がないので対応にアタフタする。 主夫15年生になると、風邪を引く前に様子がわかる。葛根湯を飲みなさいよ。 高熱なら麻黄湯を飲みなさいよ。 子ども達も「まずい、風邪」とわかると薬を選んで飲む。 お願いするのは「事前に薬を飲んで!!」と伝える。 ..

  • インフルエンザに感染

    日曜日の夜から咳をする孝太。 「マスクをしないと」と伝えていたがマスクをしていない。 昨日の朝のこと 「おでこ貸して」と手を当てると 「熱あるよ」 「うそ?」 体温計で測ると38.2℃。 「インフルやん、病院に行って」 10:00に連絡があった。 「インフルに感染していた」 仕事から帰宅すると 「おとうさん、でこに手を当てよくわかるね。今は熱が下がった けれど、病院の待合室で寒くて無茶しんどかった」 孝太が感染すると、私も雄祐も感染する可能性があるので2Fで隔離。 「おとうさん、お風呂に入っていい?」 「ダメ!」 熱は37℃台になったが咳が酷い。雄祐、私が感染しないことを祈る。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 洗濯は無理だった

    17日が講演で宇都宮へ。前泊するので16日に宇都宮入り。 前日に「おとうさん、オレがやるから大丈夫」と言ってくれた雄祐。 16日の夜に連絡をする。 「雄ちゃんに夕食を作ってもらった」と孝太。 何時までも10年前のイメージでいる私。 「おとうさん、大丈夫だって」。 帰宅すると夕食は終わり、食洗器は動いていた。 しかし、洗面台に行くと 「?洗濯はしていない?」 「してないよ。おとうさんがしてくれるんじゃないの?」 「洗濯もしてよ」 「え~」 洗濯まで求めるのは無理か(笑)。 雄祐、孝太は見様見まねで料理が出来るし料理に興味がある。 最近孝太は自分の味付けでチャーハンを創る。 「しっかりされてますよ。高校2年生で料理が出来るのは凄いですよ」 とママ友に言われる。 これからは一泊する講演も受けれる(笑)。 にほんブログ村 育児・高校..

  • 久々の東京

    本日が宇都宮で講演。前職の友人から招聘いただき14:00から講演。 昨日、浅草の友人と8年ぶりに再会。互いに歳をとったねと談笑。 企業戦士として前線でバリバリ営業をしていた二人。友人には到底 追いつけないけれど仕事通して何でも話が出来る。 京都もインバウンドで観光客は多いが、そんなの比べ物にならない。 浅草を歩くと「これで平日の人込み?」「今日はまだ少ないですよ」にビックリ。 その後、講演でいつもお世話になっている企業さんへ。コロナ禍前には2度お伺い したがそれ以来となる。担当者も変わり、担当される部署も変更になったと。 再度プロフィールをお送りする。 今年初めての宿泊。雄祐が夕食を作ってくれた。10年前は考えられなかったこと。 「おとうさん、大丈夫だよ。だっておれ大学だし孝太も高校生だから」 心配事は孝太が起きれるのか?それが一番心配。現在7:05。..

  • 繋がりに感謝

    三兄弟プライベートで色々なことが起きる。 別に悪いことではないのだが、子育てを終わった長男、雄祐は いつも何かをやらかす(笑)。詳細に書きたいのだがリアルに書けない。 孝太もしかりである。このBLOGもあと1年と4か月で終わる。 孝太が高校を卒業すると子育てをひとまず終わりだと考える。 NPO法人京都いえのこと勉強会も同じく2024年度の活動で終わりを迎える。 リアルな発信が大事。子育てを終わっても、シングルファーザーていつまで 名乗るの?と思う。 先日友人がアメリカから帰国。12年ぶりに再会した。 1989年にシンシナティに行った時に「日本人の方ですか?」と声をかけられ 「はい、REDSの観戦に来ました」と答えるとビックリされていた。英語も 喋れなかった。「大丈夫か?」と空港まで送ってくれた友人に言われた。 どうしても行きたかったシンシナティに。 野球賭博で..

  • 末っ子は特別

    最近言われることがある。 「高校生でもおとうさんと一緒に行動されるのですか? 何か羨ましいと思います」と。 2歳から育ててきたので、私といる生活が普通と言う。 「いつも、お兄ちゃん、雄ちゃんとおとうさんがいたから。それが普通」 と孝太は言う。 NPO法人の活動も、講演も、仕事もお願いすると同行してくれる。 現場では大人と普通にコミュニケーションを取る。 先日も仕事で関わっている女子大の学園祭のお手伝いに同行してくれる。 大学の学園祭に行くのは初めてで 「おとうさん、これが学園祭なの?」 担当の学生さんに「高校生2年生ですか?無茶大人びてますね」に にっこりしている孝太。 やっぱり末っ子は特別なのか? 「末っ子は独特ですよ。一番手を焼きますが一番可愛いですよ」と。 今、一番楽しい高校2年生。毎日が楽しくてたまらない。 にほんブログ村 ..

  • ジェネレーションギャップ

    毎日子育てをしていると感じない。 「今時の音楽を聴いてますよね」と言われる。 「え?子育てしてるからじゃない」 「なるほど」 これも詳細は書けないのだが、「大事なことはSNSではダメ!」と。 雄祐、孝太は「まぁ、おとうさんなら言うだろうね」と思っている。 あまりにも便利になりすぎた世の中。全てSNSで済まそうとする。 「え?それはアナログで伝えるべきでしょう!」と思うことがある。 子育てにおいて大事なことを伝えてきたつもり。つもり・・・。 いざ大事な時になると伝わっていないと感じる。「子育て失敗」と思う。 「情報を共有して」と伝えるが出来ない。それ「大事なことじゃないの?」と 思っていても出来ない人が私の周りにもポツポツと。 自分の経験を伝えたいと思う。しかし伝えると「ダメ出し」と表現される。 「は?」と思うことは沢山ある。「もう伝えるのを辞めよう..

  • やっと誕プレを渡せた

    10月22日で17歳になった孝太に誕プレを渡すのだが、 「何が欲しいの?」 「ティンバーランドの靴が欲しい」 「え?」 「ジーンズに合わせたいねん!!お願い」 結構な値段がする。けれど1足もっていると合わせやすい。 「まさかブーツ?」 「じゃない、おとうさんの持っている色違い」 モデルが色々あり決断するまで時間がかかった。 「靴屋さんでサイズを合わせてきた。モデルは普通のがいいかな?」 サイズは27㎝だと言う。 いつも孝太には迷惑をかけているのでOKを出した。 昨夜商品が届いた。 「無茶いいやん!!」 「大事に履いてよ!」 「5年は大丈夫だよ」 最近、お洒落になってきた。 「雑誌のモデルになれば?」 「河原町でスカウト声にをかけられないかな?」 「それはない!東京渋谷なら声がかかるかも(笑)」 先月末に仕事がらみで某女子大学学園祭..

  • 子育てのヒントが一杯

    職場は子育てをしているママが80%以上を占める。 私のデスクの前に2人、後ろに1人。 仕事中も子育ての話をすることもある。 経験上「やっぱり子育ては大事ですよね。挨拶やお礼やお詫びが素直に 言えるのは子育てであったり、スポーツであったりしますよね」と 言われるママ。 子育ての経験が実は会社にも生かされている。 「コミュニケーションは大事だと思う」 「そうですね、コミュニケーション力をつけないと仕事が上手くいかない。 一言いえば円滑に行くのに、ついつい自分でやれば早く出来るので自分で 何でもやってしまう。これは部下が育たないですよね」と鋭い指摘もされる。 最近コミュニケーション力が備わっていない方が多いように思う。 コミュニケーション下手ですと言われる方も勿論おられるが役職が付けばコミ ュニケーション下手ですとは言えない。 「気にかけることも大事だ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cincyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cincyさん
ブログタイトル
「父子手帳」代表取締役主夫でした
フォロー
「父子手帳」代表取締役主夫でした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用