ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春のオールドホール
春のオールドホールたち、いろいろ入荷しています オールドホールは、1950年代初頭ステンレスが”錆びない手入れの楽な金属”として画期的な素材だった時代に「刃物以外」のキッチン用品を展開した初めての会社として
2023/02/28 07:00
おひなまつりのオパールさん
あかりをつけましょぼんぼりに〜お花をあげましょ桃の花〜♪ さあ、いよいよ今週はひなまつりオパールさんも、かわいい犬用おべべを着て微笑みます なんか、犬用おべべは猫背になりますね 合成は、雛人形にした
2023/02/27 07:00
船場のおひなさま
昨日は、大阪市内の旧家にあるお雛様を見に「船場のおひなさま」のイベントに行ってまいりました 「船場」というのは、大阪以外のかたには馴染みが薄いでしょうが大阪市内中心部の商業地域のことで、戦前まで使われていた大阪弁です ま
2023/02/26 07:00
パロットチューリップ
本日のご紹介はスージークーパー1955年のデザイン・パロットチューリップ 第二次世界大戦の終わった復興期の華やぐ雰囲気を現したとても明るく優美な作品です。 今回はカップ&ソーサーではなくボウル クマ
2023/02/25 07:00
青と緑のタンゴ
ひさしぶりに幾何学模様のスージーさん 1933年デザインの「グラデュエイテッド・ブラックバンズ」通称タンゴ入荷しています お洒落で運動神経の良さそうなスージーさんきっと30年代はタンゴを楽しんだことでしょう&
2023/02/24 07:00
春のノーズゲイ
すこしづつあたたかくなってきた陽ざしの中本日は春めいたスージークーパーのご紹介 1931年のデザイン、香りの花束こと「ノーズゲイ」 アールデコらしい、ちょっとくせのある抽象的な花柄のお品です ノーズ
2023/02/23 07:00
お雛祭りのピンクジューン
もうすぐおひな祭り桃の花はまだ咲いていないけれどピンクのかわいい梅の花がきれいな季節 そんな季節はフォストリアのピンク・グラスジューンでやさしいひとときを過ごしませんか ジューンのお色のほう透明、ピンク、トパ
2023/02/22 07:00
ねこの日のご教訓マグカップ
明日は2月22日一年でいちどの、ねこの日ですね 猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日 ご存じでしたでしょうか?ということで、本日のご紹介はホーンジーの猫マグカップ ね
2023/02/21 07:00
オパールの「なんとなくアンドロイド」
本日は、かわいいヌイグルミのご紹介^^!チリチリした毛が柔らかそうな、わんちゃんですね しかし、この子、だれかに似ていますよねそうそう、オパールさんそっくり! と思ったら、アプリでぬいぐるみ化したオパールさん
2023/02/20 07:00
水鳥の楽園
ときどき走りに行っている公園はいまの時期、すごく水鳥が多くなります もともと水鳥が多い公園ですが北のほうから越冬しに来た、渡り鳥みたいなのも混じっているかもしれませんね 異常に数が多く、エサを与える人も多いの
2023/02/19 07:00
ちいさなエンドン
春風が吹き始めるころちいさなかわいいエンドンのご紹介 スパイラル状の表面がユニークなコルネパンみたいなお品です なぜか本国イギリスではあまり見ない形状北米市場でよく見かけますね 華やかな雰囲気が、ア
2023/02/18 07:00
三日月スワンシー
春風に吹かれてスージークーパー今週もスワンシースプレイの登場です 先週は、ピンクのスープボウルでしたが今日のご紹介は三日月型のプレートがご登場 この子は、単体で映える子ではなくほかのものと組みあわせて生きてく
2023/02/17 07:00
プランタンとパンケーキデイ
もうすぐ「ざんげの火曜日」が近づいていきましたよ^^来週2月21日の火曜日は、Shrove Tuesdayこと「ざんげの火曜日」 イースター前の、キリスト教の行事の日です 昔のイギリス人は、バターや卵たっぷりのおいしいパ
2023/02/16 07:00
シェリーのイチゴさん
春風に乗って、かわいいイチゴ柄シェリーの「ストロベリー」のご紹介 おそらく1950年代から1960年代会社の終盤にあたるころの、印象的なお品となります デザインはほんとにザ・イチゴという感じです シ
2023/02/15 07:00
ローズバッドとフォーゲットミーノット
おだやかな春の光とともに永遠のロマンチックエレガンスシェリーの小花柄を2点入荷しています かわいらしいイギリス陶器の魅力を楽しんでみませんか? ふたつのお品のほう、雰囲気はよく似ていますが違うデザインと、異な
2023/02/14 07:00
バレンタインだよオパールさん
明日はバレンタイン オパールさんから愛をこめてハートのキスをお届けします 素敵なことが、たくさんおこりますように ことしのバレンタインはハート型めがねをかけてみました なんだか知的なオパー
2023/02/13 07:00
ビリケンさんの街とシチューうどん
ビリケンさんてご存じでしょうか? 子供か、大人がわからない不思議なキャラクター通天閣のまわりに行くと、店先に置いてあるお人形 意外と大阪以外のかたはご存じないんですね ビリケンさんは、1908年のア
2023/02/12 06:56
春のスワンシースプレイ
やさしく咲く春のお花を背景に登場するのはスージークーパーの春の柄、スワンシースプレイ 英国スゥオンジーの野に咲く5つの花を描いたかわいらしいデザインです 立春を迎えたとはいえ寒さが続きますがお花屋さんは、春ま
2023/02/11 07:00
かわいいエッグカップたち
イースター前のひとときにスージークーパーのエッグカップをご紹介 小さくて場所を取らないからコレクションにぴったりの可愛らしいアイテム 北大阪も、早春の花が咲きます エッグカップというのは日本ではなじ
2023/02/10 07:00
梅の花が咲くころのウエディングリング
今年も梅の花が咲く季節になりました 梅は花期がながくていいですね^^早いものは、年末から咲いていたのですがここのところ、ググっと花数が増えてまいりました 春ですねえ 梅の花を背景に本日はピンクのウエ
2023/02/09 07:00
ねこの月のローレストン
二月はバレンタインと、ねこの月 ということで、バレンタインを背景に今年もかわいいネコさんたち、はるばるイギリスから来てくれましたよ 愛らしいネコさんたちと楽しいひとときを過ごしてみませんか? 今回の
2023/02/08 07:00
ヘアルームのミッドナイトブルー
本日はホーンジーのヘアルーム、ミッドナイトブルーのご紹介 なかなか不思議な色合いのお品で冬に見ると、神秘的な感じがするように思います 季節や時間によっても見え方がかわります秋冬は、紺色に近い感じ 夏
2023/02/07 07:00
ヒマラヤチーズとオパールさん
まんまるおめめのオパールさんなにか黄色い物体を横目で眺めています さて、なんなんでしょうね? 答えは新しい犬用オヤツヒマラヤチーズなのです 飼い主さん、こんな不思議なもの、よく見つけてきましたねそし
2023/02/06 07:00
大阪のパワースポット難波八阪神社
大阪の誇るパワースポットのひとつ難波八阪神社へ行ってきました 京都の八坂神社の系列の神社ですが、大阪なので八坂ではなく、八阪神社となるみたいですね 鳥居からはすでにパワーの源お獅子が顔を覗かせています &nbs
2023/02/05 07:00
ちいさなスージークーパー
本日、2月4日は立春です今日から春のはじまり 本日は春のかわいらしいスージークーパーマリーゴールドとピンクシャンピオンのご紹介 どちらも愛らしいデミタスカップ&ソーサーです 森ではスイセンの花が元気
2023/02/04 07:00
スージークーパーのワイルドストロベリー
立春をひかえ、本格的な春が近づいてきました スーパーで見かけるイチゴも、だいぶん安くなってまいりましたねむかしは4月がいちごの最盛期だったのに、ずいぶん前倒しになりました 本日は、スージークーパーのワイルドストロベリーを
2023/02/03 07:00
梅の季節のストライプドレスデン
梅の花の季節の到来です ちかくの公園の梅園へ行くと、梅の芳香がしましたもう春ですねえ 明後日が立春です 今日は、咲き始めの梅の花を背景にストライプのドレスデンスプレイをご紹介 写真ではわか
2023/02/02 07:00
英国を旅するバッグ〜セントパトリックデーのクローバートート
2月に入りました^^ 今月の英国を旅するバッグは「バレンタイン」かな?と予想されていた方も多いと思いますが3月のイベント「セントパトリックデー」 バッグ作家さんと相談し、季節を少し前倒しにして作品を販売することにしたので
2023/02/01 07:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Calicoさんをフォローしませんか?