chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
港区まち創り研究会 https://blog.goo.ne.jp/machikenminato

港区のまち創りを考える研究会のブログです。港区のまち創り情報や海外のまち創りの情報をお伝えします

港区まち創り研究会の講演会の案内、港区の様々なイベント情報、世界の街のまちあるき情報などの記事をお伝えします。

まちけん
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2011/09/12

arrow_drop_down
  • 港区のコロナ感染者数は減少傾向に!

    港区のコロナ感染者数は減少傾向にあります。1月4日から1月10日が773人とピークでしたが、1月11日~1月17日は538人、1月18日から1月24日は282人とかなり減少しつつあります。このまま、何とか感染者数が100人以下になると少し安心できますね。やはり、緊急事態宣言の効果がでてきているのでしょうか。今日は、孫を連れて高松くすのき公園に行きましたが、家族連れの方が大勢来ていて驚きました。最近、公園の利用者が増えているように思います。港区のコロナ感染者数は減少傾向に!

  • Wi-Fiとbluetoothによる無線化

    Wi-Fiとbluetoothで家庭内の電子機器の無線化に取り組み中である。Wi-Fiもbluetoothも仕組みは実はあまり理解していない。機器同士の無線化の連携を悪戦苦闘しながらやっている。若い人ならすぐできることを何度も失敗しながらやっている。後期高齢者はしょうがないですね。Wi-Fiでつながっているパソコンとキーボード、マウス、プリンター、JBLスピーカーはbluetoothで、デジタルカメラとはWi-Fiでつながった。スマホとスマートウォッチ、JBLスピーカー、poplnaladdinとbluetoothでつながっている。Wi-Fiでノートパソコンとpoplnaladdin,JBLスピーカーもbluetoothでつながった。Wi-Fiでスマートスピーカー(アレクサ)が繋がっている。ということで、自分で...Wi-Fiとbluetoothによる無線化

  • 234万PVを突破しました!

    ブログ開設から3579日目で234万PVを突破しました!現在までの総アクセス数は2340641PV,総訪問者数は710047人です。昨日のアクセス数は660PV、訪問者数は355人、週間アクセス数は2990PV、週間訪問者数は1953人です。ご高覧ありがとうございます。これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。234万PVを突破しました!

  • アーティゾン美術館に行く

    昨日は久しぶりの外出でアーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)の「琳派と印象派」展に行く。結構混んでいた。入場者のほとんどが若い人で、コロナ対策で入場制限をしていたため30分ほど待たされて入場。琳派は、17世紀初めの俵屋宗達、18世紀初めの尾形光琳らによって、日本の都であった京都の町人文化として生まれ、19世紀初めに酒井抱一や鈴木其一らによって、将軍お膝元の江戸(現在の東京)に引き継がれた、装飾的な美感を核として発展した都市の美術でした。アーティゾン美術館所蔵の作品の他、国内の寺院、美術館、博物館から代表的な作品を加えた、国宝2点、重要文化財7点を含んでいる。金箔を貼った素晴らしい屏風絵などが展示されていた。日本の美術文化の高さを改めて実感する。一方、印象派は、19世紀後半のフランス・パリを中心に、マネやモネ...アーティゾン美術館に行く

  • 高松中学校のアジサイロードの整備が進められています

    高松中学校の台地のアジサイロードの整備が進められています。雑草が刈られ、道や小さな広場が整備され、さらに道が北に延伸されています。新らたに立派な安行桜が植えられました。桜の咲く頃が楽しみです。広く区民の方が利用できる憩いのスペースになると素晴らしいです。コロナが収まらず、高松桜まつりは開催できるかどうかわかりませんが、せめてオープンカフェでも開催したいですね。延伸整備された散策路新しく植えられた安行桜整備された散策路散策路広場高松中学校のアジサイロードの整備が進められています

  • 港区コロナ感染者数急増!

    また暗い話題で恐縮です。港区コロナ感染者数は先週776人と急増しています。先々週に比べて409人と比べて倍近くに増えています。20歳代から50歳代で86.4%を占めており、20代、30代、40代の増加が顕著ですが、70歳代以上の感染者数も増加しています。家庭内感染が増えているのでしょうか。このままでは爆発的増加になります。70歳以上の方は致死率が高いので、できるだけ外出は避けましょう。しばらく我慢ですね。港区コロナ感染者数急増!

  • まちを画廊に来て見展

    白金地区で2月から「まちを画廊に来て見展」が開催されます。地域の方々の応募の作品が地域のお店や小学校などに展示されます。面白い企画ですね。「みなとっぷ」メンバーKさんの情報でそのポスターができたそうです。ポスターです。まちを画廊に来て見展

  • 港区コロナ感染者数の男女別年齢別構成

    港区の公式ホームページに新型コロナウイルス感染者数の男女別年齢別構成が示されている。総感染者数は4200名のうち20代、30代、40代、50代の合計が3613名で何と86%を占めている。20代、30代などの若い人は無症状の感染者も多く存在すると考えられ、感染者数はこの数字の2倍、3倍いるのではと推定される。夜の会食などの感染が疑われる。20代は友人同士、30代から50代は仕事がらみの会食・会合などの感染が想像される。男女別では62%が男性、38%が女性である。40歳以降女性の比率が少なくなっている。女性の方が用心深いのと仕事からみの人との接触が少ないのでは想像される。70代の感染者は5%以下で少なくなっている。また、感染すると致死率が高いので。不要不急の外出を避けていることがわかる。これらのことから20代~50...港区コロナ感染者数の男女別年齢別構成

  • 高輪地区CCクラブ定例会と幹事会が開催されました

    1月8日、高輪地区CCクラブ定例会と幹事会が開催されました。協働推進課の説明ではゆかしの杜とHUG高輪の区民協働スペースのWIFIの設置は3月末ごろとのこと。WIFIが設置されるとZOOM会議などがやりやすくなります。区民センターの工事で、2階のカフェスペースが使えなくなる期間は今年の12月から来年2月末までの3ヶ月間です。2月末ごろからワクチン接種ができるようになり、高齢者は優先的に接種できるとのこと。幹事会では、今後の高輪地区CCクラブのあり方が議論になりました。ともかく、2月末まではカフェ、講演会は中止となりました。3月中に会員が集まる会合をゆかしの杜区民協働スペースで行うことになりました。その会合で今後の方向性をある程度みつけることができるのではないかと思います。高輪地区CCクラブ定例会と幹事会が開催されました

  • 233万PVを突破しました!

    ブログ開設から3560日目で233万PVを突破しました!現在までの総アクセス数は2330605PV、総訪問者数は704039人です。昨日のアクセス数は682PV、訪問者数は302人、週間アクセス数は3150PV、週間訪問者数は1850人です。ご高覧ありがとうございます。これからも港区、まちづくり情報をお伝えしていきます。233万PVを突破しました!

  • 港区の新型コロナウイルス感染者数

    新型コロナウイルス感染者数は年末から年始にかけて急増しています。いよいよ緊急事態宣言が発令されます。私も後期高齢者なので、ほとんど自宅で過ごしています。今後どうなるのでしょうか?不安ですね。港区内の新型コロナウイルス感染者数も年末・年始に急増しています。一週間で400人を超えています。若い方を中心に感染が広がっているようです。港区の新型コロナウイルス感染者数

  • ECO都市環境計画研究所の新年ご挨拶会にZOOMで出席しました

    ECO都市環境計画研究所の新年ご挨拶会にZOOMで私も参加しました。パソコンとpoplnaladdin2とミラーリングができ、大画面での参加ができました。パソコンと机の高さの調整がイマイチで、顔の視線がやや見上げる感じになってしまいました。ZOOMの参加の仕方も工夫が必要です。所員それぞれのコメントはしっかりしていましたが、それに対し、うまく乗せる人が必要です。それぞれのコメントの後、皆発言しないので、やや盛り上がらない感があります。といって、あまり議論があると、時間がなくなってしまいます。ZOOMでの会議の進め方テクニックが求められます。ECO都市環境計画研究所の新年ご挨拶会にZOOMで出席しました

  • 親戚の新春顔合わせもZOOMで!

    恒例の親戚の新春顔合わせもZOOMで行った!親戚の4家族も皆70代、80代の高齢者ばかりなので、コロナ禍もあり、今年はZOOMでの顔合わせになった。4家族の子どもも含めると10を超える家族となる。みなさんの顔を久しぶりに見て、それぞれ近況報告。結構盛り上がった。これからの親戚の集まりもZOOMになるだろう。親戚の新春顔合わせもZOOMで!

  • 地域活動が活発な港区にするために

    地域活動が活発な港区にするために、いくつかの提言地域活動を10年以上経験した私から気が付いたことをいくつか提言したい。・チャレンジコミュニティ大学人材の活用港区のチャレンジコミュニティ大学の創立は大成功だったと思う。優秀な人材、グループが地域で大活躍している。私がお会いした仲間たちも本当に優秀で、地域のことを真剣に考えている。しかし、まだ、その活躍の場が限られている。もっと活躍の場を広げてほしい。例えば顧問、アドバイザーなどとして、行政の一端を担うことはできないだろうか。・チャレンジコミュニティ大学の拡張今、チャレンジコミュニティ大学は60歳以上に限定されている。30代、40代、50代の方でも地域に関心を持っていて、地域活動に参加したいという意欲がある方がおられる。そんな方でも入れるようチャレンジコミュニティ大...地域活動が活発な港区にするために

  • トヨタ自動車がスマートシティ「ウーブン・シティ」を計画

    いよいよ、日本でもスマートシティの実験がスタートするようだ。トヨタ自動車は自動運転の車が走る都市の実現を目指している。日本でも新しい時代に対応したまちづくりが始まろうとしている。日本経済新聞の記事から転載する。トヨタ自動車の豊田章男社長は6日、静岡県で建設を計画するスマートシティー「ウーブン・シティ」について、2021年2月に着工すると明らかにした。高齢者や発明家など約360人が居住するという。豊田氏は同日開催の20年4~9月期の決算発表会見に登壇し、「富士山にちなみ、2月23日に着工するスケジュールで進んでいる」と述べた。さらに当初の居住人数は360人程度になるとし、「高齢者や子育て世代といった社会課題を抱えた人と発明家が一緒に住み、社会課題に向けた発明をタイムリーに起こしたい」と狙いを語った。スマートシティ...トヨタ自動車がスマートシティ「ウーブン・シティ」を計画

  • ギャラリー高輪AOより新年のご挨拶

    みなさま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ギャラリー高輪AO今年も展覧会開催の予定はいくつかありますが、コロナ禍が拡大しつつある中、慎重に検討しています。安心して開催できるまで時間がかかりそうですね。できるだけの努力をするつもりです。ギャラリー高輪AOより新年のご挨拶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まちけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まちけんさん
ブログタイトル
港区まち創り研究会
フォロー
港区まち創り研究会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用