chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
経世済民 http://keiseisaimin.seesaa.net/

創造本然の経済のしくみを考えたいです。本来神が願われた通りの経済です。万民が幸福に生きられるように。

神様は全人類が生きられるだけの食料を準備してくれているはずです。なぜなら神様は人類の親だからです。しかし、今の人類社会はこれを神様の願いの通りに分配していません。むしろ奪い合っている様相すら見て取れるくらいです。これは明らかに今の社会に誤りがあると思います。どこに誤りがあるのでしょうか?私は経済の仕組みに誤りがあると思います。このあたりを解明していきたいと思います。

若枝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/09/10

若枝さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,715サイト
財政・税制 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23サイト
経済ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,595サイト
世界経済 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 507サイト
環境ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,378サイト
循環型社会 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 67サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,715サイト
財政・税制 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23サイト
経済ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,595サイト
世界経済 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 507サイト
環境ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,378サイト
循環型社会 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 67サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,715サイト
財政・税制 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23サイト
経済ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,595サイト
世界経済 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 507サイト
環境ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,378サイト
循環型社会 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 67サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 斎藤幸平東京大学大学院総合文化研究科准教授の書かれた「マルクス解体 プロメテウスの夢とその先」を読みました。

    斎藤幸平東京大学大学院総合文化研究科准教授の書かれた「マルクス解体 プロメテウスの夢とその先」を読みました。

    斎藤幸平東京大学大学院総合文化研究科准教授の書かれた「マルクス解体 プロメテウスの夢とその先」を読みました。 マルクス解体 プロメテウスの夢とその先 斎藤 幸平, 斎藤 幸平, 竹田 真登, 持田 大志, 高橋 侑生 本 通販 Amazon 共産主義革命について、私がずっと疑問に思ってきたのは、なぜ革命が資本主義社会であるイギリスで起きないで、農業国であるロシアで起きたのか、ということでした。 本書では、「マルクスは、『物質代謝の亀裂』、すなわち、自然環境からの搾取を考えた。階級闘争による唯物史観を捨て、資本主義社会から物質を搾取される周辺国が資本主義を経ず..

  • 父母銀行

    父母銀行

    銀行の預金残高は1000兆円を超えているというのに、なぜ国民は生活費の心配をしなければならないのでしょうか。 生活費の心配がなければ、夢にチャレンジすることも出来るし、安心して働くことも出来、人のために積極的に行動することも出来て、よりよい製品や社会をつくることが出来ます。生活費の心配がなければ、もっと効率のよい会社や社会を果敢に建設出来て、みなが労働から解放されるようにもなるでしょう。自由競争に打ち勝って会社をもっと大きくしたり、大金持ちになることを目指すことも出来るでしょう。みなが夢を実現しながら共存できるのが理想の社会だと言えるでしょう。 ところが、今は、富裕層や法人企業の預..

  • 今日は、父母銀行創設について、内閣府に、経済財政政策に関する意見を投稿いたしました。

    今日は、父母銀行創設について、内閣府に、経済財政政策に関する意見を投稿いたしました。

    今日は、父母銀行創設について、内閣府に、経済財政政策に関する意見を投稿いたしました。 内閣府共通意見等登録システム - 内閣府 経済財政政策に関する御意見・御感想 以下、投稿した内容です。 氏名 森田義彦 ご意見・ご感想 父母銀行創設に関する提案をさせていただきます。 父母銀行は、政府内に創設される当座預金口座です。 ここに、国内すべての市中銀行の超過準備(現在日銀に預けているブタ積みされているお金)を預けるようにします。 市中銀行は、預金者が銀行に預けている預金と同じように、必要なときはいつでも父母銀行に預けている預金を引き出すことが出来ます。 ..

  • 地上天国の貨幣制度 本然の貨幣制度は循環していると思います。

    地上天国の貨幣制度 本然の貨幣制度は循環していると思います。

    本然の貨幣制度は循環していると思います。 電気回路と同じです。 お金は電気回路を循環する電子のように循環してこそ健全な社会を形成できると思います。 今はそれぞれの銀行に貯金したらそこが頂点で、それ以上循環することができません。 世界銀行やIMFがあっても、貨幣が循環するわけではなく、結局投資家に儲けが行きます。 また、中央銀行も含め、今の銀行は骨髄のように貨幣を創造するだけで、貨幣を循環させる機能はありません。 ここにおいて、銀行の銀行、すなわち、父母の銀行、心臓の役割をする銀行が存在すれば、市中の銀行のお金は父母の銀行に預けられて、そこから全国・世界に分配することがで..

  • 私は、ベーシックインカムというのは人間の自立性を奪うのではなくて、逆に、人間が自立して生きていけるようにするものだと思います。

    私は、ベーシックインカムというのは人間の自立性を奪うのではなくて、逆に、人間が自立して生きていけるようにするものだと思います。

    Youtubeを見ていましたら、ある人が、 「ベーシックインカムでお金がただでもらえることに慣れてしまったら、言うことを聞かないとお金をあげないよと言われたら言うことを聞かざるを得なくなる。これって家畜と同じですよね。一人ひとりが自立して生きていける社会にしていかなければならない。」 ということを言っていました。 しかし、私は、ベーシックインカムというのは人間の自立性を奪うのではなくて、逆に、人間が自立して生きていけるようにするものだと思います。 これを人々を支配するために利用しようとするのは、ベーシックインカムの問題ではなくて、ベーシックインカムを悪用する支配層の問題..

  • 人新世の「資本論」を読み終わりました。 私は、共産主義というと自由の奪われる社会かと思っていましたが、マルクスが考えていた社会は、純粋な自由の存在する社会だということを知りました。

    人新世の「資本論」を読み終わりました。 私は、共産主義というと自由の奪われる社会かと思っていましたが、マルクスが考えていた社会は、純粋な自由の存在する社会だということを知りました。

    人新世の「資本論」を読み終わりました。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 斎藤 幸平 本 通販 Amazon 著者の斎藤幸平氏の考えは、とても納得のいくところの多いものでした。 「マルクスは『必然の国』と『自由の国』を分けている。『必然の国』とは、要するに、生きていくのに必然とされるさまざまな生産・消費活動の領域である。それに対して、『自由の国』とは、生存のために絶対的に必然ではなくとも、人間らしい活動を行うために求められる領域である。例えば、芸術、文化、友情や愛情、そしてスポーツなどである。 マルクスは、この『自由の国』を拡大することを求めていた。いわば、..

  • 資本主義に対抗する手段

    資本主義に対抗する手段

    「〈コモン〉の『〈市民〉営化』 ここでのポイントは、原子力や火力発電とは異なり、太陽光や風力は排他的所有と馴染まないということだ。太陽光や風力は、ラディカルな潤沢さをもつ。実際、無限で、無償なのだ。」 (人新世の「資本論」 p.259) 筆者は、資本主義に対抗する手段として〈コモン〉を取り戻し、ラディカルな潤沢さを回復することを目指すとしています。 その例として、電力を太陽光や風力によって得ることを言っているのですが、私には少し疑問が湧きます。 確かに、太陽の光や風は誰にでも無償で平等に注がれていますし、太陽光パネルなどは火力発電所等と比べれば小さく市民が所有出来るかもしれませ..

  • 自然界が定常であるように、人間も含めた世界も定常的であるべき

    自然界が定常であるように、人間も含めた世界も定常的であるべき

    「西欧における革命は、あくまでも近代社会の成果を大切にしながら、『原古的な類型』、すなわち定常型社会をモデルにして、コミュニズムへと跳躍せねばならないのである。」 (人新世の「資本論」 p.196) 「進歩史観を捨てたマルクスは、共同体の持続可能性と定常型経済の原理を、自らの変革論に取り入れることができた。その結果、コミュニズムの理念は、『生産力至上主義』とも『エコ社会主義』とも、まったく違ったものに転化したのだ。それが、最晩年に到達した『脱成長コミュニズム』である。」 (同上 p.197) 「資本論」に記述されていない晩年のマルクスの思想は、資本主義から社会主義に移行する..

  • 確かに、この「生産性の罠」は問題だと思います。

    確かに、この「生産性の罠」は問題だと思います。

    「資本主義のもとでは、失業者たちは生活していくことができないし、失業率が高いことを、政治家たちは嫌う。そのため、雇用を守るために、絶えず、経済規模を拡張していくよう強い圧力がかかる。こうして、生産性を上げると、経済規模を拡大せざるを得なくなる。これが『生産性の罠』である。」(人新世の「資本論」 p.70) 確かに、この「生産性の罠」は問題だと思います。 人々の救済方法は働いてもらうことしかなく、経済規模を拡張する以外に手立てがないのが資本主義の宿命です。 しかし、これでは、人類はいつまで経っても幸福にはなれないと思います。 生産性を高めることで人々が労働から解放されるようにしていく..

  • 脱成長コミュニズム? 人類は、成長をやめるのではなく、さらなる完成に向かって、発展していくべきであると思います。

    脱成長コミュニズム? 人類は、成長をやめるのではなく、さらなる完成に向かって、発展していくべきであると思います。

    「問題は、このような収奪や代償の転嫁なしには、帝国的生活様式は維持できないということだ。グローバル・サウスの人々の生活条件の悪化は、資本主義の前提条件であり、南北の支配従属関係は、例外的事態ではなく、平常運転なのである。」 (人新世の「資本論」p.28) 先進国の裕福な生活の背後に、後進国における劣悪な環境での低賃金労働と環境破壊がある、というのはよく知られています。 「人新世の『資本論』」は、この問題の解決策をマルクスの思想に見出そうというのだと思います。 目次を見れば、「脱成長コミュニズム」とありますから、脱成長がキーワードのようです。 私は思いますが、確かに..

  • 資本主義の問題として、利益を優先するあまり、必要なはずのコストをカットしてしまう嫌いがあります。この問題はなくさなければならないと思います。

    資本主義の問題として、利益を優先するあまり、必要なはずのコストをカットしてしまう嫌いがあります。この問題はなくさなければならないと思います。

    今日から「人新世の『資本論』」(斉藤幸平著)を読み始めました。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 斎藤 幸平 本 通販 Amazon 読後感想は読み終わった後に書こうと思いますが、読みながらちょっと感じたことを投稿していこうと思います。 「これらの事故は単なる「不運な」出来事なのだろうか。いや、そうではない。事故が起こる危険性は、専門家や労働者、住民たちによって繰り返し指摘されてきた。それにもかかわらず、国や企業はコストカットを優先して、有効な対策を取らず放置してきたのである。これらは、起こるべくして起きた「人災」なのだ。」(人新世の「資本論」p.27) ..

  • 創造本然の理想的な経済社会の金融システム

    創造本然の理想的な経済社会の金融システム

    pdf 2021.11.26 森田義彦 創造本然の理想的な経済社会においては、今の経済社会とどこが違うかと言いますと、「銀行が政府に預金をする」点が違うということになります。 今現在の貨幣制度を見ますと、国民が銀行に預金しています。銀行では預金されたお金はひとまとめにされ、預金した記録だけが残っています。 そして、国民それぞれが税金を払い、政府は税金でも足りない分は借金します。 創造本然の世界では、これにプラスして、銀行が政府に預金するようになります。政府では預金されたお金はひとまとめにされ、預金した記録だけが残っています。 ..

  • 貨幣の循環で財源問題を解決する

    貨幣の循環で財源問題を解決する

    (今回は経済学の先生を混乱させてしまったようですが、こういう時こそ原点に返って、先生からのアドバイスも参考にしながら、共同所有貨幣制度の基本的な考え方を再度確認したいと思います。) 政府には国民を守る責務があり、このため財政支出(歳出)を行います。歳出に合わせて歳入を考えなければならず、税収で賄えない部分は国債を発行して借金をしています。 創造本然の世界を考えた場合、国民を守る政府は神の愛を国民にもたらす立場であり、永遠に持続しなければならない存在です。 そのような政府が、国民を守る責務を果たせば果たすほど借金が増えていくのでは困るので、貨幣が循環する構造を考え、歳入と歳..

  • 先日、経済学のある代表的な学会に、共同所有貨幣制度に関する10ページほどの論文を投稿いたしました。

    先日、経済学のある代表的な学会に、共同所有貨幣制度に関する10ページほどの論文を投稿いたしました。

    先日、経済学のある代表的な学会に、共同所有貨幣制度に関する10ページほどの論文を投稿いたしました。 「テーマが極めて大きくかつ重要」と評価してくれましたが、10ページではとうてい説明出来るものではないとのことで学会誌への掲載は見送られました。 審査レポートを読みますと、確かに趣旨が十分に理解されていないのを感じました。 「共同所有口座の実現のために政府発行の電子マネーを使う」としたのですが、最近の経済学の動向からかもしれませんが、電子マネーやデジタル通貨といったほうに関心がいってしまって、勘違いされてしまったようです。 私としては政府発行の電子マネーはあくまでも便宜的な..

  • 共同所有自己申告税は共同所有貨幣制度とはまったく違います。

    共同所有自己申告税は共同所有貨幣制度とはまったく違います。

    「タイタニック同然の資本主義に置き換わる新しいコミュニズムとは」という記事を読んで、「共同所有自己申告税」なるものがあることを知りました。 タイタニック同然の資本主義に置き換わる新しいコミュニズムとは 社会学者が語るベーシックインカム、MMT、共同所有自己申告税(1/8) JBpress (ジェイビープレス) それで、「共同所有自己申告税」とはどういうものか調べてみました。 すると、「既得権と独占を壊せ!自由な社会の作り方」という記事が出てきました。 既得権と独占を壊せ!自由な社会の作り方 政策 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 これを..

  • 自民党の岸田元外務大臣が「新しい資本主義」について議員連盟を立ち上げるとのことで、公式サイトから意見を投稿させていただきました。

    自民党の岸田元外務大臣が「新しい資本主義」について議員連盟を立ち上げるとのことで、公式サイトから意見を投稿させていただきました。

    自民党の岸田元外務大臣が「新しい資本主義」について議員連盟を立ち上げるとのことで、公式サイトから意見を投稿させていただきました。 ご意見・お問い合わせ - 岸田文雄 公式サイト 以下、投稿文 今の資本主義はお金の奪い合いになっています。 私の提案は、この構造の根本的な変更です。政府発行のデジタル通貨(あるいは有価証券)で銀行預金を置き換え、政府の当座預金口座に銀行預金をそっくりそのまま持ってくる案です。銀行の預金者が引き出すときには、逆の流れで、デジタル通貨が政府に戻され現金が引き出される方式です。 これによって、現在銀行に滞留している内部留保・家計の預金を国の財源に..

  • 日本維新の会の「日本大改革プラン」を聞きまして、意見を送信させていただきました。

    日本維新の会の「日本大改革プラン」を聞きまして、意見を送信させていただきました。

    日本維新の会の「日本大改革プラン」を聞きまして、意見を送信させていただきました。 日本維新の会「日本大改革プラン」記者発表 生中継 - YouTube 維新の重要政策「日本大改革プラン」の記者発表を行いました - 藤田文武(フジタフミタケ) | 選挙ドットコム 政策目安箱|日本維新の会 提案(件名) 日本大改革プランについて 以下、提案(本文) 日本大改革プランを聞かせていただきました。 日本維新の会のチャレンジ精神に大いに期待をしております。 そこで、2、3、忌憚のない意見を申し上げさせていただきたいと思います。 現代社会が抱えている様々な問題を..

  • 今の金融システムの問題点

    今の金融システムの問題点

    今の金融システムの問題点は、貨幣(お金)の循環が正しく行われていない点です。 お金は、使う必要がある場合には支出されて循環していきますが、当面使う必要のない人(や法人)のところに行き着くと、銀行に貯金されてとどまってしまいます。 お金の流れ道を思い浮かべれば、終点のある道のようなものです。 お金は終点までいくとそこにどんどん貯まってしまって、実際に流れている量を考えるとどんどん減っています。 お金の全体量が変わらないとすれば、貯めた人は困りませんが、それ以外の人に回ってくるお金の量はどんどん減っていってしまいます。 それで貧富の差がますます広がります。 これを穴埋め..

  • 国家・世界を、真なる愛に満ち溢れた国家・世界にするために、ベーシック・インカムが必要不可欠だと思います。

    国家・世界を、真なる愛に満ち溢れた国家・世界にするために、ベーシック・インカムが必要不可欠だと思います。

    近年、ベーシック・インカム(基本所得保障)ということが言われています。 生活に必要な基本的な所得を国が国民全員に無条件に給付するというものです。 この考えは、理想的な世界を築く上で、とても重要だと思います。むしろ、不可欠だと言っても過言ではないと思います。 なぜならば、この考えは、創造主なる神様の心情に合致した考えだからです。 神様は、すべての人が自由に生きられる世界を望んでいらっしゃいます。 ところが、これまでの時代、自由は限定された人々だけが享受できるものでした。 特定の人種だけとか、金持ちだけとか。 しかし、神様は、すべての人を等しく愛しておられます。 で..

  • この両者の主義を合わせ持たせることが、理想的な世界を実現する手立てだと思います。

    この両者の主義を合わせ持たせることが、理想的な世界を実現する手立てだと思います。

    産業革命以降、西欧を中心として資本主義が発展してきました。 資本主義は、個を中心としたもので、それぞれが利益を求めていくことが経済の中心になりました。アダム・スミスは、国富論で「見えざる手」と言って、それぞれが自分の利益を求めていけば、全体としては見えざる手が導いてくれて、一番よい状態になる、と説きました。 それで、資本主義は、資産家が中心となり、持てる者と持たざる者に二分化されることになったと思います。 共産主義は、マルクスの資本論から始まって、資本主義の限界性を説き、不平等を排除して、平等な社会を目指しました。 共産主義世界が発展してきた背景は必ずしも共産主義理論にあっ..

ブログリーダー」を活用して、若枝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
若枝さん
ブログタイトル
経世済民
フォロー
経世済民

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用