ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
29日のミッション
もういくつ寝るとお正月~♪ の歌ではないが、 いよいよ年の瀬のカウントダウンが始まった。 本日は12月29日。 今日は大掃除も終わり、 徐々に頭は大晦日の夜、元旦のおせちと 娘たちを迎えてからのご馳走作りに シフトしている。 昨日、28日は主に買い出しに奔走した。 朝一で新聞...
2022/12/29 13:41
冬晴れの仕事納め
遠くに白い何かが飛んでいる 2022年12月27日、 本日のカウンセリングをもってして 今年の仕事は終了した。 朝9時一番に予約が入っていたので、 8時半には家を出た。 徒歩15分の駅前にある討議室なので 電車通勤をしている人に比べたら楽ちんだ。 今日借りていたのは11階の討...
2022/12/27 14:39
小さなおうちクリスマス
今日はクリスマス・イヴ 世の中は3年ぶりに活気づいている。 午前中は9時からカウンセリングが入っており 10時半からももう1本 カウンセリングがあったので、 3時間ほどしゃべり倒してお疲れ様状態。 それでも、クライエントのおふたりとも カウンセリングを受けたことに 感謝の意を...
2022/12/24 20:59
気の早いばぁばサンタ
今年最後のばぁばご飯は クリスマスバージョン。 クリスマスというにはちと気が早いが、 ばぁばサンタは 朝からバナナケーキを焼いて、 孫1号と孫2号のために用意した プレゼントを携え、京急に乗った。 今日は娘は会社に出社なので、 留守宅に侵入しての ひとりクッキングだ。 先週か...
2022/12/20 22:06
今年最後の釉がけ
今日は今年最後の釉がけの日。 3か月に1度のチャンスなので 行かないわけにはいかない。 でも、本当に行けるのか。 というのも、 先週の土日に版画の本摺りを決行し 無事に6枚の版画が仕上がった。 しかし、1日8時間ほどの正座 もしくは蛸さん座り(ペタンコに座る)という 無理な姿...
2022/12/17 21:31
「舟」本摺り
土曜と日曜の2日間で 本摺りを決行した。 12月はそれでなくとも気ぜわしいが、 10月に彫っていた作品の摺りを 来年に持ち越すと 何だかしめしがつかないというか 自分の性格に合わないというか、 とにかく年内に決着したかった。 12月に入ってすぐに試し摺りをとり、 版の調整など...
2022/12/11 22:54
友人の形見の大島紬
今日は12月初回のお茶のお稽古日だった。 一昨日、 何を着ていこうかと着物ダンスを開けながら、 今年も師走になってしまったと 何だか感傷的な気分になる。 1枚のたとう紙を開くと 亡くなった友人の形見の着物が出てきた。 8年前の12月半ば、 脳腫瘍との戦いの末、 天国に召された...
2022/12/07 20:47
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キミィさんをフォローしませんか?