chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香が散る https://blog.goo.ne.jp/ruu_2008

大好きな本のこと、映画のこと、音楽のこと、日ごろの楽しいこと悲しいこと諸々色々と書き綴っています

フォロー
住所
西区
出身
室蘭市
ブログ村参加

2011/09/05

arrow_drop_down
  • 村上RADIOを聴きながら

    村上春樹さんの2回目のラジオ番組をすっかり今日の20時からだと思い込んでいて検索したら、21日の19時からだったことに、ショックでも、便利な世の中で、radikoのタイムフリーで聴きたらブログをアップできる幸せ読み終わった本について覆面作家坂木司さんの『アンと青春』アンちゃんがデパ地下の和菓子店「みつ屋」で働き始めて八ヶ月。販売の仕事には慣れてきたけど、和菓子についてはまだまだ知らないことばかりだ。でも、だからこそ学べることもたくさんある。みつ屋の個性的な仲間に囲まれながら、つまずいたり悩んだりの成長の日々は続きます。今回もふんだんのあんことたっぷりの謎をご用意。待ちに待ったシリーズ第二弾!坂木司さんの小説は、本当に好きだな安心して読めるんだよホッとするんだよそれは、出てくる人たちが正直で善人だからなんだなこの...村上RADIOを聴きながら

  • 紅葉Jog

    昨日から、ゆっくりでも、紅葉の季節の陽だまりロード、エルフェンロードを走りたいなと思っていたので今日は、8時過ぎにはたまゆら厚別に車を止めて重い体を押して走り始めたのだ厚別区の陽だまりロードの走り始めはかなりきつくて、学習の森までは頑張ろうと決める紅葉の樹々のトンネルを走っているうちに気持ちよくなってきて、ゆっくりでもやっぱり自転車の駅まではと思い直す上りは辛かったけど、無理せずゆっくりたまに歩いたりとかもしながら、美しい紅葉に癒されるランナーよりもサイクリングの方の方が多かった今日たった13kmちょっとだったけど、景色をこんなに楽しめることが出来る趣味があってよかったこれからも、走り続けよう紅葉Jog

  • 秋いろいろと本のこと

    すっかり秋も深まり、雪虫を見かけるこの頃でも、ちょっと紅葉は例年より遅いのかな先週の土曜日、長沼で営業している晴れの日今年の営業がもう少しで終わってしまうので、母を誘って行ってきたチキンキーマとなすチーズカレー美味しかった大満足席を取っておいて頂いたので座れたけど小さな店内で、ずっとびっちりのお客様サイクリングのチームの方々はテラスで食べていた今年も、いただけてよかった食べ終わって、少し買い物したりしてから母をながぬま温泉において、ちょっとだけJog長沼の空は広くて気持ちいい次の日は室蘭で、白鳥大橋ハーフマラソン朝4時に家を出て、S嬢と一緒に車で向かう6時半前に室蘭について、寒くてびっくり二人とも7kmにエントリーしていたので、スタート地点までバスで連れて行ってもらい8:30スタート白鳥大橋のたもとからのスター...秋いろいろと本のこと

  • 余市味覚マラソンと本のこと

    今週末は北海道にも台風の上陸が予報されて今日開催予定だったマラソン大会が軒並み中止になった応援に行くはずだった札幌マラソン、大好きな別海パイロットマラソン北見ハーフに苫小牧マラソンも。。。とても残念だけど、主催者側も苦渋の選択だったのでしょう北海道にも台風の被害が心配されるようになってしまったんだなぁ実は、先週、余市味覚マラソンの10kmを走ってきたいつもはJRで向かうのだけど、今回初めて車で向かう駐車場の様子がわからず、家を5時半に出たら6時半に到着して駐車場はガラガラで、すごく近い場所に駐車できちゃったそして、JRの時は持ち帰りが大変だから買わなかったぶどうを箱買いこれで1200円とは、すっごく安いしめっちゃ美味しいいつも購入するプラムも2つ買ったよこは参加賞の果物詰め合わせ(プラム食べちゃってから写した)...余市味覚マラソンと本のこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香さんをフォローしませんか?

ハンドル名
香さん
ブログタイトル
香が散る
フォロー
香が散る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用