chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大田区西六郷 野本長生舘療院のブログ https://ameblo.jp/nomoto-chouseikan/

東京都大田区にて開院している、野本長生舘療院のブログです。

腰痛、肩凝りは勿論の事、関節痛、頭痛、五十肩、めまい、椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、自律神経失調etc...各種疾患や身体の事、健康の事を書いています

野本長生舘療院
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2011/09/02

arrow_drop_down
  • 骨盤、脊椎を整えて、脚も快適に

    こんばんは。 コロナウイルスの新たな変異株、オミクロン株の感染者が国内で確認された、との報道がありました。 今後、感染が拡大するのか、食い止める事が出来るのか…

  • 動き出し注意!!

    こんばんは。 今日は予報通り、気温が下がり空気が冷たく感じる1日でした。日が沈んだ今の時間帯はかなり寒く感じますね。 北海道では連日、大雪が続いている所もあり…

  • 三大原因?に負けない身体になりましょう

    こんばんは。 今日は昨日までに比べて、風が冷たく感じる一日でした。11月も下旬となり、冬も本格化してくるのかも知れませんね。 寒さは、身体を硬くします。血流が…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう⑥

    こんばんは。 今日は朝から大谷翔平選手、メジャーリーグでのMVP獲得のニュースに興奮して1日が始まりましたね。 今年の大谷選手の活躍には本当にワクワクさせられ…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう⑤

    こんばんは。 当院の前は救急車両が通る事もよくありますが、ここ最近はいつもに増して、サイレンの音が聞こえてくるような気がします。 寒くなり始めている事、空気が…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう④

    こんばんは。 今日は天気には恵まれていましたが、気温があまり上がりませんでしたね。 来院された患者さんも、『外は結構寒かったよ~』と口々に仰っていました。 さ…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう③

    こんばんは。 前回のお話の続きです。 今日はミトコンドリアの主な働きの3つ目 活性酸素の生成 についてお話していきます。 活性酸素とは…殺菌力が強く、ウイルス…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう②

    こんばんは。 気付くと、夕方あっという間に暗くなりますね。11月ですから当たり前なんですけどね さて、前回のお話の続きです。 疲労が溜まる=ミトコンドリアの働…

  • ミトコンドリアに注目してみましょう①

    こんばんは。 11月になると、日中は暖かくとも日が沈んでくるとやはり冷えてきますね。 当院は日当たり良好…とは言えませんので患者さんの要望に応じて、暖房も使う…

  • 消化不良の症例

    こんばんは。 11月に入りました。一時期の急激な寒さは少し落ちつきを見せ、今日は秋らしい天気となりました。 朝晩と日中の寒暖差もかなり大きくなり、身体の不調や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野本長生舘療院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野本長生舘療院さん
ブログタイトル
大田区西六郷 野本長生舘療院のブログ
フォロー
大田区西六郷 野本長生舘療院のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用