5月22日(ブログは23日)に行った、T氏のボサノバライブに続き、今夜は2度目。なんだけど、またちょっとテイストも違えて(でももちろんボサノバ)、また心地...
ちぎり絵雑貨作家、さゆきこと雪丸の日常と仕事と出展案内、本とマンガと映画その他を毎日更新中です。
広告の紙を手でちぎった「ちぎり絵」で、カードや絵本その他の雑貨を制作してます。だけではちょっと苦しいので、パートをしつつ、好きなコトやモノに囲まれた日常を楽しく過ごすべく、日々奮闘中。手相では常に「一匹狼」と「寿命は100歳以上」と言われてますが、それがシアワセなのかどーかはわかりません。でもいまはシアワセです。いろいろ足りないですけどね。
古新聞をまとめたりしてたら、お散歩ランチへと出かけたハハから電話があった。友人との待ち合わせ場所に向かう途中、Dさんちの横で何かやってる、人が大勢集まって...
今月は写真いっぱいあげたなぁ。インスタするのってこんな感じ? あ、でも文字数も(無駄に)多いから、やっぱインスタ向きではないだろな。わかんないけど。先日、...
サボテン桃太はいい感じに花をつけては咲かせてくれていて(でも順次なのでなかなか花冠として揃わない)、子どもたちの方も咲いたら一緒に撮りたいと思うのにまだ咲...
サッカーは蹴球、バレーボールなら排球という字が充てられていることに改めて気づかされて「うまいタイトルつけたな」と思ったのが…もう何年前だ? 漫画は未読で、...
まだ続いてます、カレンダー封筒作り…何か「そればっかやってない?」とか思われそうだけど、事実そのとーりでもあるので返す言葉がない。何かね、いっぱいできたぞ...
昨日の続きでカレンダー封筒を…て話はともかくとして。あたしはシゴトバまでチャリ通勤してるわけだけど(なのでホケン入ってるしメットも着用してる)、何だか病院...
実は名古屋行く日の朝、唐突に「個展タイトルを変えよう」と思った。思ったと同時に何かがふっと軽くなって、あ、やっぱり変えた方がいいんだな、と思ったりもした。...
ちょっと買いたいモノがあって経堂までチャリでひとっ走り。あるかなー、と思って覗いたらあったので即ゲットした。画材屋の「水彩用毛筆」の「夏」と「冬」。これ、...
明日からまた天気が崩れるという予報だったので、まずはハハが気にしてた庭の草むしり。以前見かけた雑草とはまた違う雑草が生え、西側にはびこってたアジャンダムは...
ウチのベランダは、北側と南側の両サイドに、昔父が作って張った波型の強度プラ板(と呼べばいいのか?)が柵に括りつけてある。風雨でベランダの植木鉢に被害が及ば...
皇居三の丸尚蔵館の開館記念として開催中の「皇室のみやび-受け継ぐ美-」を観に行ってきた。皇室の所蔵品だからね、もー全部が国宝。(あ、でも国宝ではないモノも...
先日の豆本カフェのとき、向かう途中で腕時計が止まってることに気づき、結局そのまま外さずに出かけたのだけど(誰も気づいてなかった…ま、わからないか)、この時...
今日はハハと眼科。ハハはいつもの目薬が切れたからだけど、あたしは健診のとき『近いうちに改めて』と言われたので同行した。さほど待たされることなく順番が来て、...
本日は1日限りの「豆本カフェ」inときわ台。結構な人数であることと、1人スペースがどんなもんかわからなかったのであれやこれやを余分に持参し、間引くつもりで...
いま、ブログの閲覧数を見たら何かエグい数字になっててびっくりした…閲覧者数は普段とさして変わらないので、1人(?)の人が過去記事をいっぱい読んでくれたのだ...
『ボンタンアメしりとり』は、小箱の中に大箱を解体して作った引き出しが入ってて、そこに3冊並んでるという仕様なのだけど、この引き出し(舟?)をやめてすぽんと...
朝、ハハを30分ジムに送ったその足で豪徳寺でカートン、経堂の八百屋と米屋…の前に100均に寄った。『ボンタンアメ』の表紙のガラスタイルに代わる「何か」を求...
とてもヒジョーにまずい(かもしれない)事態に陥ってしまった…何とかしようと試みるつもりではあるけど、サイアク「何ともならない」という。豆本カフェは日曜のみ...
17日にある豆本カフェのために、これからフル回転で制作せねば! てときではあるけど、の前にやらねばならんことがあった…DM書き、だ。いやぁ、名古屋梳く前に...
ハハは朝からお散歩ランチへと出かけ、その間に! てことで全室掃除&布団干し(順序逆だった…)。そんで買い物行ったら米屋が休みで、八百屋だけで済ませて帰宅し...
さて、名古屋番外編。昼近くまで熟睡。今日が日曜日で良かった~とつくづく。昨日までの疲れが取れてない…とゆーより、何かビミョーに筋肉痛なあたりが情けないとい...
再びムックです、今日(3/9)も名古屋です、大須商店街です。まずはホテルで「名古屋飯」のもーにんぐ(天むす、手羽先、味噌汁、小鉢、そんで一宮市の生卵他)を...
こんにちは、ムックです。豆ムックと雪丸と雪丸友の4人で名古屋! です。雪丸の名古屋行きは今回が2度目。この再訪は雪丸友、まるさんのお誘いで実現しました。そ...
昨日の映画感想は、てんで「感想」になってなかった…とちょっと反省。何か春画についてぐだぐだ言ってただけだったっすね、失礼しました。つか、映画の内容も似たよ...
日本で初めて「春画展」が開催されたのは2015年だそーだ。たかが9年前か~、って、あたしそれ行ってるんだけどね。そのとき、開催までどんだけ大変だったか(美...
遅ればせながら、先ほど「豆本カフェ」の告知書きましたー。1日限りの展示即売ですが、終日在廊してるので良かったら遊びに来てくださいねー。さて、それとは別の「...
3月17日(日)11時~18時La Palette(ラ・パレット)http://www.facebook.com/lapaletteneko/東武東上線と...
3度目の眼科でやーっと診察できた…1度目は診察券を忘れ、2度目は健診の時間に間に合わず(閉院1時間前でないとダメだったらしい)、それで本日受診。眼圧だった...
本日はひな祭り~、てことで、ハハが『ちらし寿司が食べたい、となると下高井戸の魚屋(の寿司)かしら』、とゆーので、散歩がてら一緒に出かけた。経堂のパン屋に行...
ハガキにらくがき展のハガキは、参加費として5枚500円、もしくは10枚1000円でギャラリーから購入する。参加表明してそのハガキが着いたのが2月初め。締め...
昨日載せた蛇腹絵本は2冊あって、今日はその2冊目。ひと回り大きいサイズで、絵もまだ半分も埋まっておらず、「ここかここ」みたいにページ指定されてたので、お隣...
昨夜、なでしこの奮戦に1人一喜一憂してたハハは、無事にパリ切符を手に入れたことではしゃいで報告に来たあと、『敗けた(北朝鮮の)選手たちは大丈夫かしら…殺さ...
「ブログリーダー」を活用して、雪丸さんをフォローしませんか?
5月22日(ブログは23日)に行った、T氏のボサノバライブに続き、今夜は2度目。なんだけど、またちょっとテイストも違えて(でももちろんボサノバ)、また心地...
ハハが出したいと思うお中元を買いに下高井戸へ行った。目的の和菓子屋はお休みだった…がーん。ここが木曜休みとは知らなかった~。それからATMでの記帳や郵便局...
よく寝た…そんなに疲れてたわけじゃないと思うけど、あれだな、寝苦しくない気温だったというのもあるかな。枕元に凍らせたペットボトル置いてたし。去年もよくこれ...
来週はセンキョなんで、公報とかニュースとか読むよーにしてるけど(でも動画はほとんど見てない…何か混乱しそーで)、減税、消費税、交付金、社会保障が何か柱みた...
朝ちょっと降ってからやんで、でもまた降りそうだな、いまのうちに経堂のパン屋に行った方がいいか、発送する荷物もあるし…と午前中のうちに出かけた。ホントは経堂...
本体のほぼ3/4を占めるこの帯を外してもいいのだけど、そうすると出てくるのは重厚な感じのする深い緑と著者2人の名前だけなので、つけたままの方が内容含めてわ...
今日、漫画貸し借り仲間のBQから本が届くことはわかってたんだけど、まさか朝の8時ちょいあたりに来るとは思ってなかった…当然だけどぐーすか寝てたのでハハに任...
昨日の雨もあって(あの程度でOD線やイノ線が停まるんか? とも思ったけど局地的豪雨だったんかな)、今日は割と過ごしやすい日だった。ハハが30分ジムへ行く気...
ハハがここのところずーっとウチにいるので(まぁ、外の暑さを考えれば当然なんだけど)、それはよろしくないからどっかへランチしに行こう、てことで昨日は今日の昼...
橋口五葉の絵はそれほど…ではあったのだけど、これが「装丁、デザイン」となると話はちょっと別、というのをここで改めて認識した。展示されてる装丁の数々は残念な...
サーキュレーターの羽掃除は諦めて(どーっしても前面ガードが外れないのだ。力任せにすると折れそうで怖いし)、本日はメダカ水槽掃除。敷き詰めてる小石もだいぶ汚...
あっちゅー間に7月も1週目が終わって本日七夕…いつもこんなに暑かったっけ~? と思うよな暑さで、でもたぶん「まだまだこんなもんじゃない」よね、きっと。6月...
昨日撮った写真を送らなくてはと思ってたのになぜかその気になれずメールしなかったので、まずは写真送付と三茶アート楽市の募集要項、申し込み紙を印字。これ、去年...
本日3度目の歯医者。腫れもだいぶ治まって、食事も美味しく食べられるようになった…けど、まだ若干痛むかなぁ。強く噛めないというか。たぶん次回がラストではない...
植木屋が入ったらまずやろう、と思ってたことをやった。台所の窓に簾、だ。日差しが強いのでハハの背中がチリチリと焼けて暑そうだったのだけど、窓向こうの紫陽花と...
先週だったか、「木曜休みになったんだけどランチでもどう」と連絡が入って『行く行く!』とソッコーで返信。で、本日念願の?「ハンバーガー」を食べに行ってきた。...
朝7時半には毎年お願いしてる植木屋さんのNA氏とNO氏が到着。挨拶のあと、朝食を食べ(何かひさしぶりに「痛くない」朝食を食べた気がする~)、ひと息ついてか...
歯医者は2時半なので、それから帰宅途中で買い物や夕飯の支度は難しいだろーと思い、昼前にスーパーへ行った…すでにしにそーな暑さではあったけど、と同時にまだま...
シゴトバではマスクをしてるのだけど、カンゴシさんらやセンセや飼い主サンらがいない裏で1人でシゴトしてるときは大抵顎マスクにしてる。暑い寒いに関係なく、何か...
昨夜、鏡の前で口開けて中見て、あぁ~、こりゃ食えないわな…と思った。何かもーすっごい腫れてるとゆーか、歯茎がそこだけ盛り上がってるというか、これじゃ食べら...
暑くてもハハが30分ジムへ行く気になってくれるのはいいことだ。『ひとりで平気』とは言うけど、あたしもATMに寄りたかったし、買い物もあるってことで出かけた...
昨日入れなかった美容院へ行ったらまたまたのめちゃ混み…でもしょーがない、待つか、てことで待った。11時に入って、終わったのは2時近く…1時には終わるかと思...
何人かの友人から『DM届いた、ありがとう』のラインとか来たのだけど、え、今日来たの? て感じだ。えーと、出したのはいつだっけかなあ…確か先週末あたりで「連...
昨年の岡山豆本展(今年は不参加)の「豆本ガシャポン」用に出した『break time』という本をちょこっと変えて、装丁も変えるつもりで10冊ほど作ってみた...
昨夜、ベッドに入ってからなぜかすーごくラーメンが食べたくなって、もちろんすでに風呂入って就寝態勢に入ってるから食べないけど、何か熱々のラーメンが頭から離れ...
原作付きのアニメであれドラマや映画であれ、基本的にはあたしは「観たら読まない」「読んだら観ない」だ。(もちろん例外もたくさんある)でも今回のように「観なが...
午前3時近くまでがんばったもののDM書きは終わらず、今日に持ち越し。ハハは久々に友人とお散歩ランチに出かけたので(暑くてちとつらそうだったけど)、その間に...
この2日ばかり、ひたすら切ってひたすら折ってひたすら貼り合わせる…という作業してて、先週のようなド級の暑さでないのはまだ救いだったけど、さすがにくたびれた...
ひたすら紙を切る、ひたすら折る、そんでひたすらベージを貼り合わせる…これを延々と続けてると、何かの苦行ではいかとさえ思えてくる。頭おかしくなりそーとか、と...
昨日書いた「伝家の宝刀」? てのもヘンな言い方だったけど、使ってなかったサーキュレーターを、冷房のないあたしの部屋に招き入れてみましたー。命名むっくん。意...
体感温度ってのは人によって違うんだろーけど、でも昨日より今日の暑さの方がマシだったよね…? 『昨日も今日も暑い!』て言われたらまーそのとーりなんだけどさ。...
ハハの朝は早い。6時か7時には目を覚まし、まずは家中の窓を開ける。すでに、とゆーよりもーずっと暑いため、冷房入れたら? と言うのだけど、「まずは空気の入れ...
トチジセンにハハと出かけたら、たいした距離でもないのにハハはダウン寸前とゆーか、「帰りにスーパーで買い物」なんてとてもじゃないけど無理、な様子。ハハも素直...
どういう具合でなのかよくわからないんだけど、体調とか気温とか湿度とかはたまた爪の調子とは別に、どんな細かいモノでも文字でも何でもちぎれそうてときがある。逆...
夏だから暑いのはしょーがないよう~、と言うのはカンタンだけど、まだ梅雨明けしてないんだよね、確か。これで明けたらどーなるん?自分の仕事しようとしたけど、何...
A2の紙2枚で作る豆本の詩本(タイトル未定…候補はいくつかあるのだけど、何かどれもぱっとしないとゆーか、中身と合ってる気がしないんだよねぇ)、ページ割が決...
ハハがさんざん迷いつつも『行く』と言ってくれたので、30分ジムへと同行した。すでにあぢぃし、やっぱ歩くと遠いし(1駅ちょい)、行きたくなくて当然なんだけど...
アートフリマなどの出店では「震災支援くじ」と称してワンコイン(100円)でくじ引いてもらって、そのお金は全額寄付という形にしてるのだけど(出店数の少ない昨...
振り込み忘れてた、ヤバい! また督促状が届いてしまうぅ~! と思ったけど、すでに暦は7月となってしまってるわけで、いまから入金に行っても「引き落とせません...
昨夜、ベッドに入ってからふと、豆本と栞を繋げるためのチェーンを付ける丸カン(いつもすっ飛ばしてしまってイライラするやつ)の代わりに9ピン(アクセ作ってる人...