chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雪丸周辺雑記 https://chigiriya.exblog.jp/

ちぎり絵雑貨作家、さゆきこと雪丸の日常と仕事と出展案内、本とマンガと映画その他を毎日更新中です。

広告の紙を手でちぎった「ちぎり絵」で、カードや絵本その他の雑貨を制作してます。だけではちょっと苦しいので、パートをしつつ、好きなコトやモノに囲まれた日常を楽しく過ごすべく、日々奮闘中。手相では常に「一匹狼」と「寿命は100歳以上」と言われてますが、それがシアワセなのかどーかはわかりません。でもいまはシアワセです。いろいろ足りないですけどね。

雪丸
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/24

arrow_drop_down
  • グリーティングカード制作 と賞味期限切れ

    最近全然作ってないじゃん、封筒以外! と自分に嫌気がさして昨夜あたりからグリーティングカードを作り始めた。(まずは白い紙をカットするところからだ)去年の三...

  • ギョースーに行く とご近所の柚子

    ハハが「30分ジムへ行くかどうか」で迷ってたので、送った帰りに(ジム近くの)業務スーパーに行きたいから行こう、と促して出かけた。行ってしまえば帰りはキモチ...

  • 大根と大葉のごま油漬け と蛇口が落ちた!

    朝、地震で跳ね起きた。結構でかい? 逃げる? つかまず起きる? と逡巡してるうちに治まり、あ、とりあえず終わったな、と思ってまた寝てしまった。この「ちとど...

  • 屋根騒動落着

    昨夜は屋根のことだけじゃなくて何かいろんなことがぐるぐるし始めて眠れず、いやいや寝なきゃダメでしょと思ったらさらに眠れずドツボに…また間の悪いことに夜、珈...

  • ハミングムック来た! と屋根問題

    昨日は映画の話に終始してしまったけど、実はモーレツはっぴーなことがあった。初めるかり利用で頼んだムックをお出迎え! したのだ。うおぉぉぉ~! な写真がこれ...

  • PERFECT DAYS 2023年 日本・ドイツ

    トイレに限ったことではないと思うけど、いわゆる「清掃人」は「底辺の(人の)仕事」と思ってる人が少なからずいる気がする。あたしは昔、清掃人の仕事もしてたので...

  • 有言不実行 とチヂミかおやきか

    有言不実行な休日だった…いま書いて思ったけど「不実行」って「ふじっこう」と読むか「ふじつゆき」かでニュアンス変わるよなー。どーでもいいことだけど。午前中の...

  • 初めるかり と肺炎球菌ワクチン

    昨夜、ブログ後にめるかりを覗いてみた。(あたしが覗くとこは1個だけだ)で、見つけてしまった。写真だけではガマンできない…できるかなーと思ったけどやはりでき...

  • 水槽掃除でしくじる とまたインフルか…

    ハハを30分ジムへ送ったあと、そのまま買取屋で昔もらったガラスの大皿(サンドナントカの大輪の花の絵入り)と北欧だかのブランドの食器(大小5枚づつ)と父のバ...

  • ピリ辛白菜 と封筒作る理由

    先日、借りた漫画と貸す漫画と一緒に、口に合うかな~と思いながら金柑ジャムを送った。無事に届いたという知らせと共に『自分はジャムはあまり食べないんだけどこれ...

  • カリカリポテト とお年玉切手は3枚!

    じゃがいもをいっぱいもらったものの、その前日に買ってしまってたので、我が家にはじゃがいもが大量にある。しかも芽が出てきてしまってる…てことで、昨日はじゃが...

  • ガザ 素顔の日常 2019年 アイルランド・カナダ・ドイツ

    縦に40キロ、幅10キロの土地に200万人が暮らすガザ地区。イスラエルとの国境もエジプトとの国境も封鎖され、2007年以降は物資や人の移動も制限された「天...

  • 金柑ジャム と大きい額の整理片付け

    収穫した金柑がいくつあるのか数えなかったけど、ざっと450グラムほどあり、中でもそれなりに大粒の、熟した金柑は「生食用」として残して、300グラムばかりを...

  • 白鍵と黒鍵の間に 2023年 日本

    1988年、銀座。ジャズピアニスト志望の博は、場末のキャバレーで音楽に何の興味もないような客たちを前に演奏していたが、ふらりと現れた男に気に入られ、彼から...

  • 強風でチャリは怖い とイカ墨パスタ

    ハハを30分ジムへ送ったその足で上町まで出た。チャリで。国士舘大学の前の車道を走ってたのだけど、晴天だけどえらい強風でもあり、寒いとゆーよりこの強風で「チ...

  • イカ墨にポン酢とラー油 と金柑収穫

    レシピ検索してるといつの間にか結構な時間が経っててびっくりすることがある。ゆうちうぶとかてくとくとかにハマってるのと一緒かな。てくとくってわかんないけど。...

  • 個展タイトル とほじくりコロッケ

    個展タイトル、ギャラリー借りるときに必要で、「豆本と小さな額展」で出した。もちろん「(仮)」をつけて。ただこのときはホントにそのとーりの、豆本と小さな額で...

  • チョコ染み と初雪見逃す

    風呂に入る前に「アイス食べながら録画したアニメを観る」のが何となくの習慣ではあるのだけど、昨今は(特に今季は!)観たいモノがなく、さみしーことにながらアイ...

  • 春の呪い 全2巻 小西明日翔作

    昨日ブクオフで買った本書は、ネットで試し読みして知った。(そのあといろいろ参考にさせてもらってる深夜番組の「マンガ沼」でも紹介されてた)登場人物がみんなひ...

  • ランチ&スモーク と鏡開き

    かつて蕎麦屋で一緒に働いてたKMちゃんとランチ&スモーク。年末に会おうよ、のお誘いをもらったけどNGで、明けてすぐもちと無理だったので今日になった...

  • 1MB以上か… と期限切れキーマ とみたらしくるみジャム

    午後から雨予報ではあったけど、とりあえず晴れてたのでハハが洗濯してた。いい天気で、ハハは今年初の30分ジムへ行くことにし、同行。梅が丘なんだけど、こちらへ...

  • 1時間早く行っても1時間早くは帰れない

    やっぱり「魔の火曜日」…というわけではないけど、終わってからどどーっと疲れた…いまはもー眠いだけだ。寝ないけど。ハハが月イチの「歌の会」に出かけたあと、風...

  • DM用写真 と三つ葉の混ぜご飯なのに

    3月に参加する豆本市のDM用に『眠れる森の眠れない夜』を撮ってたのだけど、比較対象に珈琲豆を一緒に撮ったら、ラインした友人に『これは必須なの?』と訊かれて...

  • 重版出来 全20巻 松田奈緒子作

    この4字を「じゅうはんしゅったい」と読むことを、これで初めて知った…というのはあたしだけじゃないよね?出版された書籍を再び、あるいは何度も印刷することを「...

  • ハハの服選び とまた誤食かぁ

    ハハがよく顔を出す(たまに買う)、梅が丘の某ショップからセールハガキが来てて、この期間に来店する人だけが全品20%オフとなるのだそーだ。先日、吉祥寺で「何...

  • 珈琲ドリッパー と残りものには「福」袋

    朝の珈琲は(つか朝食の支度は)ハハがするのだけど、起きたらハハがキレかけてた。『もう! ドリッパーがぜんっぜん珈琲落としてくれなくてイライラして頭きちゃっ...

  • カレンダー完成も後悔

    昨夜、美味しい、美味しいと夕飯を食べながらハハは『こういう温かくて美味しいものを被災地の方たちは食べられないのよね…申し訳ないわ…』としきりにこぼしてた。...

  • 福袋買えずともいい買い物できた と特上スキヤキ

    今年初のオフ! ってもたかが4連勤のあとなんでどうということでもないんだけどね、つかフツーだよね。ま、ともかくオフであることに変わりはないんで、ぐーすか爆...

  • 殴り書きカレンダー と行く子来る子

    自分の部屋だけ大掃除しそびれてるのだから、時間があるならそれをすればいいのにそれはせず…で、何をしてたかとゆーと、友人にムチャぶりされた「手作りカレンダー...

  • 「元旦の計」を逃す半寝正月

    改めまして 新春のお慶び申し上げますーいやぁ、めでたくない人もいるかな、と思ってのこのフレーズなんだけど、それ以上に「新春」のよな陽気で何か怖くないですか...

  • 海老の炙りマヨ焼き でおせち完成~

    危なかった…あやうく何の更新もせずに(PCに触らずに)風呂入って寝るとこだった…。明けてめでたいですが、とりあえず「大晦日」のブログです。はい、めでたくお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雪丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雪丸さん
ブログタイトル
雪丸周辺雑記
フォロー
雪丸周辺雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用