戸倉城山へ足慣らし-終
戸倉城山山頂434mです。展望は最高です。相棒の土産です。今回の目的の一つである三等三角点がありました。五日市の全貌が手に取るように見渡せます。金毘羅尾根の南端が望めます。山頂に、なかなか止まってくれないルリタテハが忙しそうに舞ってました。こちらはかなり傷ついたヒオドシチョウが岩場でお休み中です。山頂直下のトイレまで戻り西戸倉へ下山します。新しい整備された木段がありました。整備された山道を降りると・・・下山口に神社がありました。西戸倉バス停に着きましたが時間があるので戸倉バス停まで歩きました。まだ、昼を少し回った時間ですが武蔵五日市駅から帰路につきました。少し歩き足らない方は臼杵山・市道山を経由してみてはいかが・・・久しぶりに心地よい筋肉痛?が得られました。春の芽吹きをいっぱい感じることができた山行でした。「山...戸倉城山へ足慣らし-終
2021/04/03 11:14