戸倉城山へ足慣らし-1
公園などでトレーニングしていてもストレスが溜まり出かければコロナが怖い、そんなわけで早出・早帰りで一人出かけて見ました。いつも臼杵山・市道山からの下山路で荷田子峠までで降りていました。2011年の昭文社の地図では先は点線でしたが最近は良く踏まれてメジャーなコースなってます。未踏の荷田子バス停~峠~盆堀山~戸倉城山~戸倉バス停、半日コースを歩きました。武蔵五日市駅~朝早い荷田子バス停です。これから行く尾根が見えます。朝日を浴びたミツバツツジが綺麗でした。木段の登りが始まります。急坂が続き・・・一汗かきます。仁田峠に着きました。城山へ向かいます。尾根歩きを楽しみます。馬頭刈尾根が目の前に望めます。尾根の両脇にはミツバツツジが咲いていました。この辺りはまだ蕾が多いので、これからですね・・・奥に三頭山が見えました。つづ...戸倉城山へ足慣らし-1
2021/03/30 17:34